エンジニアはAIに仕事を奪われる👈大嘘です😁実際はgithub copilotで8時間かかる仕事が4時間で終わり昼寝できて最高www

サムネイル
1 : 2024/03/02(土) 20:14:43.35 ID:cNviEI0N0

これマジな

Microsoft、Visual Studioの拡張機能「GitHub Copilot Chat」に2つの新機能を追加
https://codezine.jp/article/detail/18963

2 : 2024/03/02(土) 20:15:44.47 ID:wiF4qZc50
実際はその空いた4時間で別の作業やってねってなるだけだよ
4 : 2024/03/02(土) 20:16:51.33 ID:cNviEI0N0
>>2
なるわけないだろw
7 : 2024/03/02(土) 20:21:10.71 ID:5tImH1ZK0
>>2
技術だけ進んで労働量が昭和基準のままだったら
ホワイトカラーはもうみんな1日2時間ぐらいしか働いてないはずだもんな
10 : 2024/03/02(土) 20:28:39.98 ID:cNviEI0N0
>>7
それは「誰でもできる仕事」だから
エンジニアは特別なスキルを持った人たちだけができる特権階級の仕事
そこの効率があがっても得するのはそこの中の人たちだけ
11 : 2024/03/02(土) 20:31:59.16 ID:WpjZHdrkM
>>10
他の同業と単価の叩き合いになるだけだね
13 : 2024/03/02(土) 20:33:01.01 ID:cNviEI0N0
>>11
ならない
誰でもできる仕事ではない、つまり「誰がやったか」が重要
そこに投資するのだよ
15 : 2024/03/02(土) 20:42:19.17 ID:WpjZHdrkM
>>13
営業はクライアントにそういう口上垂れるの?
うちの一流エンジニアが作る製品は他と違います!みたいな
16 : 2024/03/02(土) 20:45:09.84 ID:cNviEI0N0
>>15
なんで突然営業?どこの狭い世界の話してんの
12 : 2024/03/02(土) 20:32:21.34 ID:4VccNGb00
>>2
4時間で終わる仕事を8時間かけてやるに決まってるだろ
23 : 2024/03/02(土) 21:08:50.20 ID:CrubWdQ80
>>2
それな
工業化で生産性が数百倍になっても労働時間はむしろ長くなっていったのと同じ
24 : 2024/03/02(土) 21:11:00.46 ID:Xc8IjBraM
>>2
報告するタイミングはこちら側にある
まだAI使ってない奴との差異があるうちはやりたい放題出来る
3 : 2024/03/02(土) 20:16:39.68 ID:GLrPYpOv0
か給料半減な
5 : 2024/03/02(土) 20:17:08.88 ID:9F0LswodM
じゃあ今までの半分の人員でいいね
6 : 2024/03/02(土) 20:20:04.79 ID:hsb4XL9n0
現実はやることと覚えること多くなるだけで、仕事の時間は変わらない
だからエンジニアは地獄なんだわ
8 : 2024/03/02(土) 20:22:40.69 ID:jztprxpx0
書くのよりテストしてくれ!
9 : 2024/03/02(土) 20:27:44.67 ID:e1z2F02k0
昼寝もAIがやるんだけど
14 : 2024/03/02(土) 20:36:20.55 ID:9snxbNmd0
具体的にはデバッガーは減るだろうな
工程が一つ減る感じ
17 : 2024/03/02(土) 20:46:39.84 ID:/QWo9VD2d
普通に半分の人でいいねと首になるじゃん
ならないのは公務員くらい
18 : 2024/03/02(土) 20:48:14.25 ID:U0MfXkvN0
なんとかダイゴとかほらレモン。。。散々AI出なくなる業種!って煽ってたよな
やった事ねえくせして適当なこと言いすぎ内
19 : 2024/03/02(土) 20:57:00.38 ID:Qrrc+zMf0
今の現実は末端のエンジニアがそれぞれのタスクでAIを使って所々時短
かといって確実にAIで何時間短縮されるかなんて誰も分からんから
それを見越して納期を短くするなんて事はしない
フルリモートだから早く終わったら家事なり何なりで時間潰すだけ
未経験で入っても困ったら何でも聞けるし今が1番いい状況だぞ
25 : 2024/03/02(土) 21:13:52.62 ID:Xc8IjBraM
>>19
分からないところをAIに聞くだけで爆速で成長出来るからな
AIが出してくるコードを模倣してればそのうちAIと遜色ない一流のコードを最初から書けるようになる
20 : 2024/03/02(土) 20:59:11.20 ID:MLmx6csG0
効率化をすすめて空いた時間に別作業をぶち込まれて更に辛くなったなんて
今更言うまでもなく起こったことやろ?
21 : 2024/03/02(土) 21:03:13.86 ID:/wd8lrJE0
結局AIを使いこなす人の給料が上がるだけだから
だったら普通に絵描きやらエンジニア雇ったほうが良いよねってなったってtwitterで見た
22 : 2024/03/02(土) 21:03:59.42 ID:eLYwPCGt0
16時間分の仕事を8時間でやれって言われるだけ
26 : 2024/03/02(土) 21:16:37.65 ID:JtVOLxUV0
必要なプログラム生成させるには、
ことこまかに命令しなきゃダメだろ。
27 : 2024/03/02(土) 21:17:00.38 ID:Xkk54YvW0
プログラミングかじってたとき100%正しくないと動いてくれないわけだけど
平気で嘘付くAIがプログラミング全部やってくれる~ってどういうこと?
28 : 2024/03/02(土) 21:19:05.60 ID:TzdxnFsG0
>>27
その嘘とかさ、いつまでいってんの馬鹿じゃん
ちゃんと勉強しなよ
おばーかさーん
29 : 2024/03/02(土) 21:19:41.45 ID:TzdxnFsG0
>>27
てか謝罪しろよ
30 : 2024/03/02(土) 21:23:28.93 ID:WdhskuyM0
つーかエンジニアがこれからはAI勉強するってだけの話でしょ
31 : 2024/03/02(土) 21:28:51.30 ID:THFGqaXrd
ああウチも職種違うけど派遣に丸投げした1年目はそんな感じだったわ
3年目から奴らが牙を剥き肩を叩き始める
32 : 2024/03/02(土) 21:32:16.96 ID:SdeQC2jv0
仕事量が倍になるだけじゃん
33 : 2024/03/02(土) 21:32:32.15 ID:9j1nhcK80
もうちょっと頑張って詳細設計書いてくんないかな
そしたらかなり楽になるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました