- 1 : 2024/02/11(日) 13:03:02.48 ID:UmGW4hRB0
-
現在発売している液晶ディスプレーの多くは、解像度が1920×1080ドットや3840×2160ドットなどのアスペクト比16:9のモデル。これは動画やゲームといったコンテンツの多くがその比率であることが多く、それに呼応する形で液晶ディスプレーも増えてきたからだ。
しかし、動画やゲーム以外の用途では、16:9が最適と感じないこともある。例えば、オフィスアプリケーションで、画面の縦方向が少し足りないと感じたことはないだろうか。その不満にこたえてくれる製品が、今回紹介するJAPANNEXTの24型ディスプレー「JN-IPS24WUXGAR-C65W-HSP」だ。
駆動方式はIPSを応用したADS、sRGBカバー率は99%
JN-IPS24WUXGAR-C65W-HSPは光沢のない、いわゆるノングレアタイプで、アスペクト比は16:10、解像度は1920×1200ドットとなる。駆動方式はIPSだが、正確にはIPSと同じ仕組みのADS(Advanced super Dimension Switch)を採用している。ADSはIPSと同様に視野角が広く、IPSよりもコストダウンしやすいという特徴がある。JN-IPS24WUXGAR-C65W-HSPの視野角は上下左右で178度を誇り、実際に斜めからのぞきこんでも色や輝度のバラつきは確認できなかった。
色に関しては、sRGBカバー率は99%、DCI-P3カバー率は84%と色再現性が高く、写真でも動画でもTNパネルと比べるとかなりキレイだ。輝度は300cd/m2で、ADSでは下がりがちなコントラスト比は1000:1を維持。HDR10に対応したコンテンツも楽しめる。
- 2 : 2024/02/11(日) 13:03:16.09 ID:UmGW4hRB0
-
HDR10
- 3 : 2024/02/11(日) 13:03:40.43 ID:YglpbCZJ0
-
ぼくのおちんちんはモノクロームです
- 4 : 2024/02/11(日) 13:03:53.68 ID:94VcsrHC0
-
WQHD以上の解像度
- 5 : 2024/02/11(日) 13:04:06.61 ID:aWvYCXuV0
-
白って10億色あんねん
- 36 : 2024/02/11(日) 13:18:26.43 ID:wKGF50lW0
-
>>5
全部書いてみろよオラァ - 6 : 2024/02/11(日) 13:04:07.07 ID:xb/2+D110
-
解像度だぞ
- 7 : 2024/02/11(日) 13:04:35.32 ID:Xd7GXQmi0
-
輝度400cd以上だぞ
- 8 : 2024/02/11(日) 13:04:48.81 ID:22yZuYDd0
-
色域だぞ
- 9 : 2024/02/11(日) 13:04:53.44 ID:Xd7GXQmi0
-
輝度600cd以上は不要
- 10 : 2024/02/11(日) 13:05:10.36 ID:2Z3861+60
-
4096色で十分
- 11 : 2024/02/11(日) 13:05:14.84 ID:2Q64p56v0
-
格ゲー用だとフルHDで上等だな
- 12 : 2024/02/11(日) 13:06:07.28 ID:ximkfhnF0
-
10億色対応だとHDR表示できるからな
わりとストーリーもののゲームでは重要
FPSでは不要 - 13 : 2024/02/11(日) 13:06:23.46 ID:z9QM58Du0
-
マイクロLEDはよ
- 14 : 2024/02/11(日) 13:06:46.56 ID:5dB7r4Mz0
-
4K使うと解像度下げられんよな
- 15 : 2024/02/11(日) 13:06:55.41 ID:ximkfhnF0
-
HDRはムービーシーンで大きな差になる
- 16 : 2024/02/11(日) 13:07:35.10 ID:A6ZNCqGe0
-
んなこたあない。
- 17 : 2024/02/11(日) 13:08:06.58 ID:DZeuzhFF0
-
映画のカラーコレクションしてる友達が言うには最終出力8bit1000万色で取り敢えず十分だけど計算処理には16bit欲しいとか
- 18 : 2024/02/11(日) 13:08:43.44 ID:9TT8TyZh0
-
一般利用だからわかるけどやはり解像度
リフレッシュレート60Hzより上はゲーマー液晶ってことで - 19 : 2024/02/11(日) 13:09:09.41 ID:TFTLQ5e80
-
ゲーミングモニターもそろそろ有機ELの時代になるんだろうな
今はまだガチ勢はTNだけど - 20 : 2024/02/11(日) 13:10:02.45 ID:d/oJaHfP0
-
最近の10億色対応の映画だとすごい差になるよな
- 21 : 2024/02/11(日) 13:10:09.19 ID:KMPULCem0
-
昔のPCって色数競ってたな
- 22 : 2024/02/11(日) 13:10:21.43 ID:I2SLKkCP0
-
総天然ショック!
- 23 : 2024/02/11(日) 13:11:08.79 ID:jsqKnyMf0
-
テレビは10億色が普通に普及しているからな。
4Kテレビを流用するのが安くていいぞ。
ちょっとデカいけど。 - 24 : 2024/02/11(日) 13:12:34.36 ID:44MHKHU/0
-
HDR用の輝度
- 25 : 2024/02/11(日) 13:12:49.72 ID:I2SLKkCP0
-
4KテレビにPCをHDMIでつなげると画質はどうなんだ?
- 34 : 2024/02/11(日) 13:17:15.51 ID:vCAmfwYc0
-
>>25
4Kで出力されるよ - 41 : 2024/02/11(日) 13:21:25.62 ID:eWdO8YIk0
-
>>25
テレビは10億色HDR対応しているのがほとんど。
PS3とブルーレイというかHDMIの目玉機能だったからフルHDの時代から広く普及していた。一方、PC液晶はイラストレーター用とかの高級機にしか採用されていなかった。
- 26 : 2024/02/11(日) 13:13:28.14 ID:ydPTnDV40
-
識別能力を超えてるやろ
- 27 : 2024/02/11(日) 13:13:41.83 ID:Hx9721hc0
-
16色の中間色で肌色を再現
- 31 : 2024/02/11(日) 13:16:09.45 ID:+K+Bj6g30
-
お?100メガショックの話か?
- 32 : 2024/02/11(日) 13:16:35.71 ID:VVOESNo50
-
前フリで4対3かと思ったら
16対10ぐらいなら結構あるよな
下手なステマだわ - 35 : 2024/02/11(日) 13:17:33.33 ID:ChSPJAdY0
-
国産パネル
- 37 : 2024/02/11(日) 13:19:34.54 ID:ouXIGDqe0
-
steamの接続数だと、それを出せる
PCやグラボの所有者がまず少ないだろ - 43 : 2024/02/11(日) 13:22:15.94 ID:eWdO8YIk0
-
>>37
HDR10はインテルのオンボードGPUですら出せる - 38 : 2024/02/11(日) 13:19:35.43 ID:y5UYp+su0
-
ジャパネットこんなのも作ってるのか
- 39 : 2024/02/11(日) 13:20:45.89 ID:GrqgaDbP0
-
EIZOとかの昔のニュースかと思って日付確認したわ
- 40 : 2024/02/11(日) 13:20:46.78 ID:tZnBM9X+0
-
色空間を気にするなんてデザイナーとかの職業だけだろ
そもそも、それを気にするならキャリブレーター使って常に色調しないと使えんぞ - 54 : 2024/02/11(日) 13:29:05.63 ID:0y4dlr2d0
-
>>40
そもそも論で言えばカラーグラデーションがただ連続していて変換が正しいというだけであって正しい色を表示してるわけではないしね
あんなに濃い赤がなんで薄いねんというツッコミしてる - 42 : 2024/02/11(日) 13:21:30.64 ID:xGkY7B6V0
-
人間の目の解像度を上回っても意味なくね
- 46 : 2024/02/11(日) 13:23:51.88 ID:eWdO8YIk0
-
>>42
それはシーン全体の色が分散しているとき
HDRが必要な極端に色が偏ったシーンだと各色8ビットだと256色しか使えない - 44 : 2024/02/11(日) 13:22:53.92 ID:ufgIjOdq0
-
いやどう考えてもHDR600以上と輝度だけど
- 48 : 2024/02/11(日) 13:25:01.06 ID:eWdO8YIk0
-
>>44
HDR600と10億色はセット
10億色表示できるうえで輝度の高さをアピールしている表記 - 45 : 2024/02/11(日) 13:23:38.47 ID:bTJjQ/Cm0
-
いにしえのネット民は256色のエ口画像で抜いたというのにZ世代の軟弱さときたら
- 50 : 2024/02/11(日) 13:26:08.39 ID:2Z3861+60
-
>>45
8ビット時代なんか8色のタイルペイントだぞ - 51 : 2024/02/11(日) 13:26:44.12 ID:0y4dlr2d0
-
>>45
むしろ今こそ256でもいいよな - 47 : 2024/02/11(日) 13:24:32.48 ID:GrqgaDbP0
-
スマホの時代はAI解像度処理してから640×640とかに縮小表示するぐらい。
- 49 : 2024/02/11(日) 13:25:56.79 ID:0y4dlr2d0
-
色域だろ
sRGBでキャリブレーションとかアホかと
濃色になんで薄い色を割り当ててんだよ
実際は抜けるはず - 52 : 2024/02/11(日) 13:28:14.08 ID:GrqgaDbP0
-
コロナ前に終わってた業界だと思ってたわ
- 53 : 2024/02/11(日) 13:28:16.64 ID:hKPiPC600
-
RGB各色10ビットでも一色あたり1024色しかないわけで早いところ各色16ビットのフォーマットを普及させろと思うわ。
- 55 : 2024/02/11(日) 13:29:57.96 ID:ufgIjOdq0
-
あとOLEDかMiniLEDローカルディミングも重要
FPSゲーマーにはどうでも良いかもしれんが、PCは全ての用途に使うしな腐れグラボと違ってモニターとテレビは高品質化に伴い何故か価格帯がそのままかむしろ下がってるまであるので選ぶのが楽しいね
- 56 : 2024/02/11(日) 13:31:46.27 ID:PyjWTZlJ0
-
HDR10対応してるの買っておけば間違いないぞ
非対応のは8ビットどころか6ビットFRCが横行しているから絶対に避けろ - 57 : 2024/02/11(日) 13:33:27.06 ID:FMq0I8Qk0
-
有機ELって輝度を勝手に変えるでしょ
高輝度維持できない - 58 : 2024/02/11(日) 13:34:41.64 ID:u0Krvs1D0
-
スペック番長っぽい
- 59 : 2024/02/11(日) 13:36:37.45 ID:MxCTbeyU0
-
去年からOLEDモニターの27型辺りが販売されて今年も色んなメーカーから出る
- 61 : 2024/02/11(日) 13:38:42.93 ID:ZaaIbI5R0
-
モニタはFHDで十分おじさん「モニタはFHDで十分」
- 62 : 2024/02/11(日) 13:38:46.50 ID:aB6m5jLW0
-
おまえらモニターのキャリブレーションくらいしてるよな当然
- 63 : 2024/02/11(日) 13:43:04.22 ID:/NCnV55s0
-
今日日24インチでこの解像度はないわ
倍だったらありだった - 64 : 2024/02/11(日) 13:43:14.97 ID:VXpy3EoK0
-
デスクPCなら
俺的に標準でテキストを読めるのはWQHD画面までが限界だから
個人的ベストチョイスはWQHD 27インチなの
これならまだブラウザ2枚開けるし - 65 : 2024/02/11(日) 13:44:22.96 ID:AUzt9HLS0
-
27inc以上になるとFHDじゃドットが目に付く
- 66 : 2024/02/11(日) 13:46:15.34 ID:MxCTbeyU0
-
GTA6のPS5だと規制が激しい可能性ある
- 67 : 2024/02/11(日) 13:46:18.76 ID:22yZuYDd0
-
27インチWQHDもドットが目についてダメだわ
- 68 : 2024/02/11(日) 13:48:41.42 ID:ufgIjOdq0
-
>>67
目良すぎ、アフリカ人かよ - 69 : 2024/02/11(日) 13:51:22.04 ID:PyjWTZlJ0
-
テキストエディタを左右2個並べたときにちょうど良いのはWQHD
- 70 : 2024/02/11(日) 13:51:29.71 ID:bqdl4IEr0
-
最重要なのは消費電力
コメント