NTT、石川県でのサービス提供を中断へ。電力枯渇により県内でのインターネット、電話は順次使用不可に

サムネイル
1 : 2024/01/03(水) 21:31:41.90 ID:J2ZniKFA0

NTT西日本は3日、能登半島地震の影響で停電している石川県の一部地域について、通信サービスを提供し続けるための非常用電力も今後、
枯渇する見通しを発表した。枯渇した地域は順次、固定電話やインターネットなどの通信サービスが使えなくなる。

石川県内ではすでに輪島市と珠洲市の一部で通信サービスが止まっている。この先、非常用電力が枯渇する恐れがあるのは、
4日午前0時までが七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、穴水町、能登町の一部。4日午前8時までには七尾市と輪島市、
能登町の一部でさらに不通エリアが広がると予想している。

被災地では配電設備の損傷などで停電が続いている。NTT西日本は、通信ビルにある蓄電池や発電機、
移動電源車などを活用して非常用電源を工面しているが、それも限界を迎えつつある。
https://www.asahi.com/articles/ASS136DSGS13ULFA00J.html

2 : 2024/01/03(水) 21:33:31.82 ID:9Tb3Nhjn0
だってNTT西だもん
4 : 2024/01/03(水) 21:34:39.35 ID:75jgNzbx0
うわあ
5 : 2024/01/03(水) 21:34:59.16 ID:SEi5zjFY0
ユニバーサルサービス料金返金しろよ
6 : 2024/01/03(水) 21:35:22.49 ID:G3d4lofz0
復興には程遠いか
7 : 2024/01/03(水) 21:37:56.37 ID:XA3H7Fy40
想定外です
8 : 2024/01/03(水) 21:39:24.89 ID:Sg/+yLcf0
イーロンにアレ頼め
42 : 2024/01/03(水) 23:37:42.97 ID:qbWy1F7p0
>>8
日本も自前でソレ持たんといかんよな
9 : 2024/01/03(水) 21:42:10.11 ID:ay2v0vbV0
停電してもしばらく保つだけの蓄電池と発電機があってその間にかけつけて燃料とかを補充できるはずだけど
道路がガタガタで駆けつけられないないそのうち枯渇するわな
10 : 2024/01/03(水) 21:47:47.72 ID:m607QjHi0
ファンザは今朝利用出来たが大丈夫かな
11 : 2024/01/03(水) 21:50:07.89 ID:7Sqpsx8s0
そんなことより900万件の個人情報が名簿屋に流れた件をどうにかしろ!

うちにもセールス電話かかってきてホントうざい

情報漏洩した派遣社員を逮捕しろ

18 : 2024/01/03(水) 22:08:31.31 ID:TFSKgkz60
>>11
え、そんな事件あったん??LINEが情報漏洩したと大騒ぎしてたのとはワケが違うっぽい??
24 : 2024/01/03(水) 22:22:27.13 ID:bi6ZWzhX0
>>11
逮捕してもどうにもならんだろ。電話番号変えるしか
90 : 2024/01/04(木) 21:48:14.79 ID:2SxQI9+C0
>>11
つうかNTT語って代理店の電話来まくるから漏洩じゃなくて平常だろ
12 : 2024/01/03(水) 21:55:04.15 ID:UB5sAz650
道路めちゃめちゃで港も使えないって孤島より酷い状況だもんな
まず住民を金沢に脱出させた方が良いんじゃ
13 : 2024/01/03(水) 21:55:30.59 ID:0XvE0L+O0
イーロンの衛星インターネットは、アンテナ5万円でコストコに売ってるぞ。
16 : 2024/01/03(水) 22:03:59.18 ID:17VYj+XT0
>>13
電気が無いんだわ
14 : 2024/01/03(水) 21:55:58.88 ID:II7W5aqf0
試されすぎだろ
15 : 2024/01/03(水) 22:01:21.07 ID:lU5tHTP+0
猫の国!
17 : 2024/01/03(水) 22:07:29.18 ID:yHl86CV00
短波無線のモールス信号って出力1Wで地球の裏側まで電波届くんやってなw
19 : 2024/01/03(水) 22:10:32.14 ID:SMvZfhuo0
ライフラインだのいつも威張ってるくせにいざとなったらこのザマよ、みかかは
20 : 2024/01/03(水) 22:14:16.55 ID:x0Zywthz0
自民党の世襲貴族は何してんだよ?
21 : 2024/01/03(水) 22:14:23.47 ID:pgenzAmN0
さっきドラクエウォークで麻雀したら対戦相手に石川の人いたわ…俺はトップだったが石川の人は4位だった…すまん…
22 : 2024/01/03(水) 22:16:21.86 ID:Ac/MXTYT0
断念か
23 : 2024/01/03(水) 22:17:45.73 ID:v0pIZIbT0
発電用燃料の備蓄は72時間分だっけか
25 : 2024/01/03(水) 22:25:03.83 ID:VKqUipr10
昔から災害が多くて近年も東日本大震災はじめ天災を経験し、そうした危機管理について散々話し合い準備してきたはずなのに、いざって時やっぱりまだまだうまくいかないんだね
残念で哀しい
26 : 2024/01/03(水) 22:26:35.18 ID:MljAfY6z0
能登の方だけじゃん
金沢含む加賀は関係ない
59 : 2024/01/04(木) 02:06:21.60 ID:LsHpkTQN0
>>26
石川県はそういう地域格差があるからな
能登は戦国時代までは地域一番に反映してたのに
前田利家が来てからどんどん落ち目な土地にされた
27 : 2024/01/03(水) 22:39:17.56 ID:aZnYIZ0Z0
房総大停電で経験した。基地局のUPSが1日で枯渇してそこからはAMラジオだけが情報取得手段だった。
28 : 2024/01/03(水) 22:55:00.20 ID:/Uv0CmLe0
そういえば地震で原発で何かあった場合の避難をシミュレーションしてたりするけど、そもそも逃げられないんだろうね。
29 : 2024/01/03(水) 22:58:05.64 ID:aDLSSHJt0
スターリンクはKDDIがサービス始めた
30 : 2024/01/03(水) 23:02:40.38 ID:F/FrtVIl0
停電でも使えたのが固定電話の強みだったのにな
技術の発展とともに基本的な能力が劣化していってるよね
31 : 2024/01/03(水) 23:05:26.49 ID:xDSR5GMp0
>>30
停電でも使えたのは電話局の非常用発電機のおかげ
そして昔も備蓄燃料は72時間分
36 : 2024/01/03(水) 23:21:30.09 ID:/dKrDN0X0
>>30
電話側は停電でも使えるけど、交換機側は蓄電池が切れたら終わりだよ。
54 : 2024/01/04(木) 00:20:26.27 ID:zgzRzncb0
>>30
D70系は加入者回路から2線で供給だろ
時間制限なかったような
32 : 2024/01/03(水) 23:13:05.77 ID:j4gZLtcz0
おいおい
それじゃそれをバックボーンにしていた携帯通信も終わるよね
33 : 2024/01/03(水) 23:15:31.52 ID:aklEms8t0
とりあえず春まで県外避難した方が良いだろ
これで豪雪来たら二次災害出まくるぞ
35 : 2024/01/03(水) 23:20:15.25 ID:CbIyQclc0
>>33
もう1月なのに、豪雪来たらって。
暖冬で良かったよなあ。
映像みても、ほとんど雪ないもんな。
昨日も雨だと言うし。冬が来ない。
34 : 2024/01/03(水) 23:17:46.84 ID:6whijtMd0
確かに、行政やインフラが崩壊してそうだね
しばらく域外に避難するのが良さそう
37 : 2024/01/03(水) 23:22:24.50 ID:5tarrgCT0
まあスマホも、本体がいくら満充電でも中継基地のバッテリーが無くなって、すぐに無用の長物になるんですけどね
38 : 2024/01/03(水) 23:30:01.07 ID:/dKrDN0X0
今日本で一番電気を消費してるのがNTTグループと言われてるだけあって、電気がなくなったら何もできないよな。
39 : 2024/01/03(水) 23:30:35.65 ID:9Jjc4n5t0
>>38
NTTに限らず電気文明だしな
40 : 2024/01/03(水) 23:36:37.29 ID:u/J8EFCy0
これぞNTTクオリティ
41 : 2024/01/03(水) 23:37:03.74 ID:+2Fil++h0
やっぱAMラジオはこういう時頼りになるな。AM停波はやめるべき
44 : 2024/01/03(水) 23:47:04.09 ID:ifbxTUsP0
>>41
AMは放送も搬送波と音声をまぜるだけで放送できて、復調もダイオード一本でできるからな
デジタル化なんかしたら複雑な回路通さないと聞くこともできない
89 : 2024/01/04(木) 19:23:54.70 ID:0S72yA6A0
>>44
能登半島はAM放送の中継局も停電でUPSが空になって落ちた
43 : 2024/01/03(水) 23:38:12.84 ID:Vn1oilmv0
電話が停電時も使えるのは蓄電池や非常用発電機のお陰
でもその備蓄は72時間分しかないので停電が長引く時はその間に移動電源車(発電機積んだ車)や燃料持って駆けつけますって設計
でも大規模災害だと道路がめちゃくちゃで駆けつけられないので詰んでるってわけ
45 : 2024/01/03(水) 23:49:16.09 ID:3Uh5gibc0
やっぱイーロンマスクのアレ買っとくか
46 : 2024/01/03(水) 23:50:04.26 ID:7p3I3Cyq0
IT先進国じゃけぇの
47 : 2024/01/03(水) 23:55:47.35 ID:SN+eik270
中国の災害で使われてたドローン移動式基地局ないの?通信手段は確保してくれよ
48 : 2024/01/03(水) 23:57:36.94 ID:m++ShnkC0
発電用チャリと競輪選手のセットで非常用回戦だけでも何とかできないかね?
49 : 2024/01/04(木) 00:03:22.67 ID:xJ6xr76p0
じゃ、手紙で
年賀状の余りとか使って
50 : 2024/01/04(木) 00:04:56.13 ID:OX0vv0y00
原発の非常用電源も時間の問題か
稼働してたら完璧アウトだったな
53 : 2024/01/04(木) 00:17:47.63 ID:E0YXCiFq0
>>50
これUPSの話だぞ、つまりバッテリー

原発の非常用電源はディーゼルの発電機だと思う
最近はガスタービン式のもあるらしいが、東北電力だと燃料の備蓄は1週間だそうな
幸か不幸か沿岸だから海から輸送してもよかろう

55 : 2024/01/04(木) 00:43:15.86 ID:WJwYouQI0
>>53
そんな長時間持つUPSは無いから通信ビルで今問題になってるのはディーゼル発電機だよ。
51 : 2024/01/04(木) 00:07:17.90 ID:yiv4IVkO0
電気は電線ないとムリポ
道路電線遮断で無理言うな
52 : 2024/01/04(木) 00:11:03.58 ID:vpLtDz7A0
イーロンにお願いしろよ
聴いてくれると思うぞ
56 : 2024/01/04(木) 00:47:56.68 ID:7XfMZ+2N0
非常電源車があるけどたどり着けないんだろうなぁ…。
57 : 2024/01/04(木) 01:36:31.97 ID:qFR3D/9P0
ネット回線もだめになるのか!
58 : 2024/01/04(木) 01:47:31.63 ID:sXZOA/R50
道路復旧とその間の水食料とし尿だけどうにかして別地域に一旦住民ごっそり移すしかなくないか?
61 : 2024/01/04(木) 03:18:19.10 ID:zBTE+uy+0
ハイファンクションクリップルド片脇聡太
62 : 2024/01/04(木) 04:50:59.84 ID:Tqo7Fn4/0
パニックになるわ
63 : 2024/01/04(木) 07:13:47.75 ID:Z3LG7Kh80
自治体はKDDIのスターリンクを契約してるんだろうな
自家発電できればネット回線は維持できるから
64 : 2024/01/04(木) 07:16:50.25 ID:77aF8O/A0
正月休みが終わったら復旧活動本格化するわ
これが現実
65 : 2024/01/04(木) 07:33:47.43 ID:nsvoUNYM0
石川はもう日本じゃなくていいだろ
諦めて切り捨てよう
66 : 2024/01/04(木) 07:35:00.64 ID:uaERLlpc0
輪島の知り合いとずっと連絡とれんのやが
67 : 2024/01/04(木) 07:37:36.69 ID:wWwvghjY0
>>66
俺も東日本大震災のとき仙台の知り合いと連絡とれなくなったけど普通に死んでたわ
68 : 2024/01/04(木) 07:37:47.20 ID:blyIfEIu0
日本ていったい何ならできるの?
69 : 2024/01/04(木) 07:40:48.32 ID:0IMp917n0
こうなるとやはりテレビ・ラジオが最強だな!

って、北陸の何処かではテレビ・ラジオもダメなんだっけ?

70 : 2024/01/04(木) 07:41:29.07 ID:0IMp917n0
少なくとも自治体くらいは衛星携帯を持つべき
71 : 2024/01/04(木) 07:46:16.92 ID:8NSASHqk0
近くにある原発から電気をわけてもらえばいいんじゃないの
74 : 2024/01/04(木) 07:56:11.60 ID:7DD03x680
>>71
電線切れてんだからおまえが配線してよ
72 : 2024/01/04(木) 07:53:50.13 ID:n2Pm7pEL0
電話の完全IP網化で有線電話の災害耐性が落ちるね。
73 : 2024/01/04(木) 07:54:28.60 ID:eSXuuXqZ0
孤立している上に電気も水も止まってるとかマジで死ぬぞこれ
75 : 2024/01/04(木) 08:16:02.49 ID:TCZidzpS0
全部電力会社の送電が止まってるところだね。
電源が止まってからそろそろ丸々三日間経つんじゃバッテリも発電機もそろそろ苦しいか。
76 : 2024/01/04(木) 08:17:31.76 ID:uYRzPsha0
元々孤立してるような土地だろw
77 : 2024/01/04(木) 08:25:40.74 ID:/kTpVsZb0
石川県庁も大被災していて指揮できないんじゃないの
78 : 2024/01/04(木) 08:29:26.18 ID:HxWzXvnj0
ドコモちゃんと対応しろよ
79 : 2024/01/04(木) 08:56:53.35 ID:7XfMZ+2N0
>>78
さすがSoftBankなら被災地でも余裕で使える?

まぁ、無理だろうけど

86 : 2024/01/04(木) 13:42:48.68 ID:2doV+mDC0
>>79
ラジオの現場に行ったアナウンサーは
先にドコモが圏外になったって言ってた
88 : 2024/01/04(木) 14:01:46.54 ID:7XfMZ+2N0
>>86
SoftBankが使えるソースはまだぁ?
92 : 2024/01/05(金) 05:26:46.71 ID:ibO4wYD20
>>79
楽天モバイルが無料充電を被災地サービスで開始とか自慢げだけど、ほぼ被害のない金沢歯科店舗がないのは笑える
81 : 2024/01/04(木) 09:17:09.09 ID:E0YXCiFq0
>>78
ドコモちゃん誕生の瞬間であった
80 : 2024/01/04(木) 09:14:43.66 ID:LsHpkTQN0
地震はともかく大火はきつすぎるな
82 : 2024/01/04(木) 09:53:02.65 ID:FWp8DfoH0
お前らが早く発電しないから
今からでもおかずを持って発電しに行け
83 : 2024/01/04(木) 10:33:47.07 ID:KunvlFB90
こんな時こそエ口トピアとビニ本の出番だ
84 : 2024/01/04(木) 10:34:39.29 ID:KunvlFB90
それとアップル通信も良いぞ
85 : 2024/01/04(木) 10:37:20.25 ID:v0NqNKsZ0
今日は天気がいいぞ~
87 : 2024/01/04(木) 13:52:07.43 ID:rzBfmc3v0
イリジウムの思い出
91 : 2024/01/05(金) 05:23:53.22 ID:ibO4wYD20
七尾市までは車での移動可能 穴水とかの奥能登は無理っぽい
93 : 2024/01/05(金) 06:19:56.12 ID:kY0486fn0
理解してない人がいるだけ 便利ってこういうことですよ
amラジオが頼りです
94 : 2024/01/06(土) 12:41:17.63 ID:oThWVjxo0
日本って案外災害に強くないよな
ブラックアウトでもそうだったし

コメント

タイトルとURLをコピーしました