- 1 : 2024/01/05(金) 10:32:57.46 ID:HX7vWYt/M
-
古新聞や古着をはじめ、たいした価値がないのに物を捨てられず、生活に支障が出るほどためこんでしまう。そんな「ためこみ症」の治療に、片付けの爽快感や恩恵を仮想現実(VR)の世界で体験することが効果的という研究結果が発表された。
「シミュレーションによって、ためこみ症の患者が大切にしている物を手放す練習をさせるという研究は、これが初めてです」と、医学誌「Journal of Psychiatric Research」の2023年10月号に掲載された論文の筆頭著者で、
米スタンフォード大学医学部精神医学・行動科学教授のキャロライン・ロドリゲズ氏は言う。ほとんどの人は、捨てられない大切な物を少しは持っている。しかし、精神疾患の一つであるためこみ症では、火災やカビ、ネズミ、怪我などの危険にさらされようとも、捨てることができない。
ためこみ症の患者は、米国では約40人に1人いるとされ、決して珍しい病気ではない。「自宅で、崩れた所有物の下敷きになって亡くなったという人もいます」と話すのは、米フロリダ州立大学の著名な心理学研究教授、ブラッド・シュミット氏だ。
捨てられる物が増えた参加者は78%
研究は、VRを取り入れた治療が、ためこみ症患者の片付けを助けられることをはっきりと示している。
実験の参加者はヘッドセットとハンドコントローラーを使って、VRの自宅で所有物を捨てる練習をした後、現実世界で実際に物を捨てることに挑戦する。「ためこみ症の本質が物に対する執着と手放すことの難しさにあることはわかっています。ですからこの研究では、手放す練習を治療法に組み込みました」と、ロドリゲズ氏は言う。
実験は、16週間にわたって行われた。全員がためこみ症と診断された参加者が、まず自宅内部と所有物の写真を撮ってアップロードし、3Dシミュレーションを作成する。
そうやって自分の持ち物を把握し、捨てる前に価値を判断する。その後、持ち物を整理し、愛着のある物を捨てる練習をする。「参加者の78%が、VRのおかげで現実世界で捨てられる物が増えたと報告しています」
特に、参加者のほとんどがためこみ症になりやすい60歳以上の層(60~73歳)だったことを考えると、この研究結果は頼もしい。
続きはソースで
仮想の自宅で「物を捨てる練習」、ためこむ人に効果あり、研究 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/122800663/
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/122800663/ph_thumb.jpg?__scale=w:500,h:333&_sh=0b40510680 - 2 : 2024/01/05(金) 10:33:52.33 ID:Ugg+4uCV0
-
おもしろそう
- 3 : 2024/01/05(金) 10:33:57.01 ID:dz9mfjC70
-
粗大ごみが多くて捨てるのが面倒なんよ
- 32 : 2024/01/05(金) 12:31:11.84 ID:grA5WX+t0
-
>>3
これ
なんでも捨てていいなら捨てれるけど
捨てたら文句言ってくるやつがいるから捨てられないだけ - 4 : 2024/01/05(金) 10:34:39.44 ID:ZmjybMQs0
-
家主は一番のゴミであるお前らを捨てるべき
- 29 : 2024/01/05(金) 12:26:55.48 ID:cjbNaTOc0
-
>>4
ネットからおまえを捨てた方が、日本は平和になる - 5 : 2024/01/05(金) 10:35:37.94 ID:HHLsrSK30
-
ゲームですらアイテムコンプ目指そうとしてアイテム欄がくちゃくちゃ
- 6 : 2024/01/05(金) 10:36:38.72 ID:kP8l86Cg0
-
演出加えたりポイントつけてゲーム化したら洗脳できそう
- 7 : 2024/01/05(金) 10:38:01.45 ID:uYEtFH0sH
-
本とか大量に捨てたい
- 8 : 2024/01/05(金) 10:40:01.88 ID:TnLjjebG0
-
なんで老人になると発症するんだろうな
親もどんどん悪化して実家帰るたびに物増えてる - 17 : 2024/01/05(金) 10:53:08.09 ID:pxvIDNuM0
-
>>8
普通にごみ捨てする体力が衰えてるんだろう
少しぐらいなら平気だと思うよ
病的なのはレベルが違う
普段の物の買い方とかもおかしい - 22 : 2024/01/05(金) 11:04:52.60 ID:c583gQac0
-
>>8
今思ったが所得が年金のみで限られてるのが影響してそうだな。
老人だからではなく低所得で気軽に買い直せないから。
むしろ合理的な判断なんじゃないか - 9 : 2024/01/05(金) 10:40:13.39 ID:hLr7a1vi0
-
いざ捨てるぞと思っても今どきすぐに捨てられなくてやる気なくす
- 11 : 2024/01/05(金) 10:41:38.62 ID:ZUMn/uTF0
-
>>9
それなんだよな
四次元ポケットに投げ捨てられたらいくらでも捨てられる - 10 : 2024/01/05(金) 10:40:17.56 ID:fhiQwzWS0
-
わざわざCGで自宅を再現してゴミや不要のモノを設置して、そこからものを捨てる練習をする?
面倒くさ…そんな面倒な事に付き合える奴なら
練習なんぞしなくても断捨離できると思う - 12 : 2024/01/05(金) 10:46:45.94 ID:vxb5gHQrM
-
服とかは基本可燃ゴミに突っ込めばいいけど
リチウムイオンバッテリー搭載してる物とか萌えるゴミの処分に困る - 13 : 2024/01/05(金) 10:47:36.26 ID:vEEzaMA40
-
これぼく
- 14 : 2024/01/05(金) 10:48:50.59 ID:vEEzaMA40
-
老人に多い事や自分を分析すると寂しさが影響していると考える
ちなみに僕40代童貞 - 15 : 2024/01/05(金) 10:51:26.27 ID:pxvIDNuM0
-
名前欄が安倍の人も1度外してみたら?
- 16 : 2024/01/05(金) 10:52:25.76 ID:otn9oN6C0
-
人を56す練習してることになるけど大丈夫かな俺
- 18 : 2024/01/05(金) 10:53:43.25 ID:PLaMoKeI0
-
所有物の写真を撮る所から無理だわ
- 19 : 2024/01/05(金) 11:01:24.07 ID:o3IJ1xHs0
-
最初の一歩が遠いんだよなぁ
やり始めたら軌道に乗るんだけど - 20 : 2024/01/05(金) 11:02:01.51 ID:zPiqOQ02H
-
過干渉と汚部屋は死ぬまで治らないと思う
- 21 : 2024/01/05(金) 11:02:16.39 ID:afHIMV5G0
-
まじかー🙀
- 23 : 2024/01/05(金) 11:04:53.83 ID:jZcKXStK0
-
ゴミ屋敷住人はまずそのアプリを落としたり起動することが出来ないのだが
- 24 : 2024/01/05(金) 11:11:35.13 ID:oYZ1egdM0
-
断捨離って過去と自分の失敗を認めて捨てる作業だからな
物とメンタルと現実は全部繋がってる
それを捨ててはじめて元の自分になるんだよ - 25 : 2024/01/05(金) 11:16:15.80 ID:pA+dync10
-
ある程度広くないと掃除するために一時的に置いておくスペースがなくて片付けられないことに気づいた
- 26 : 2024/01/05(金) 11:31:15.46 ID:eCfn0kTTH
-
割と良いかも
俺も滅多にしない大掃除で最初に心情的に捨て難いモノを捨てる決心をしてゴミ袋に入れた瞬間から脳が断捨離モードに突入してモノを捨てやすくなる
だからVRで助走つけるのは意外と効果ある気がする - 27 : 2024/01/05(金) 11:33:30.73 ID:wtcU/izO0
-
この理論が正しいならスクエア系のゲームででさんざんアイテム溜め込む癖をつけたせいでモノが捨てられなくなったのかも
- 28 : 2024/01/05(金) 11:55:25.81 ID:UZnaaljM0
-
エコは?SGIsは?
- 30 : 2024/01/05(金) 12:28:38.55 ID:ersQ7ejV0
-
それより探し物するのによさそうだな
定期的に撮影してVRアップデートしていけば何かなくしてもVR上でモノどけまくって探せるじゃん - 31 : 2024/01/05(金) 12:28:41.44 ID:q9clRrzB0
-
ゴミ捨てたら金貰えるようにするのが一番効果あるよ
それでも面倒ならタダで代行してくれる奴も出てくるだろうし
コメント