- 1 : 2023/11/22(水) 15:55:17.661 ID:Mu34tud5d
- 2 : 2023/11/22(水) 15:56:12.824 ID:tWSImNxD0
-
こわ
- 3 : 2023/11/22(水) 15:57:05.505 ID:T9CN6wNL0
-
VRがどれぐらい浸透してますかね
- 9 : 2023/11/22(水) 16:02:33.134 ID:3AP+nGAp0
-
>>3
こうなると浸透するのはARだろ - 4 : 2023/11/22(水) 15:58:29.583 ID:IUYCHbMLa
-
SONYって「スマホの次の端末」で覇権するために細々とスマホ事業を続けてるらしいな
勝てるのは20年ほど先か - 5 : 2023/11/22(水) 15:58:55.796 ID:GTOxYiklr
-
20年以上スマホなのかよ 技術の進歩遅すぎない?
- 46 : 2023/11/22(水) 16:18:55.138 ID:VeUzwcy40
-
>>5
何年パソコン使ってると思う? - 6 : 2023/11/22(水) 16:00:36.740 ID:11Pkcxo+0
-
まじでこんな未来くるのか
- 7 : 2023/11/22(水) 16:01:27.197 ID:IUYCHbMLa
-
あとSONYは「(我が社には強いコンテンツがあるから)5G社会で逆転する」って話もしてたけど、今のところ一向に逆転する気配は見えないな
- 8 : 2023/11/22(水) 16:02:18.803 ID:T9CN6wNL0
-
日経ってこんな根拠のない妄想記事書くの?
- 12 : 2023/11/22(水) 16:03:28.410 ID:Hkcf5u1y0
-
>>8
ないのはお前の知能 - 14 : 2023/11/22(水) 16:05:23.144 ID:IUYCHbMLa
-
>>8
日経は「エンゲル係数の増加は"日本人の食への関心が高まったため"」なんてことを平然と書くクソゴミ新聞社だぞ - 10 : 2023/11/22(水) 16:03:08.886 ID:HzOz31YN0
-
スマートグラスは電脳コイル的なやつか
- 11 : 2023/11/22(水) 16:03:16.570 ID:ypJ8FyoK0
-
2050年かぁ その頃にはおじいちゃんになってるか死んでるかだからどうでもいいな
- 13 : 2023/11/22(水) 16:04:00.462 ID:INtI/0un0
-
最後のエ口いな
- 15 : 2023/11/22(水) 16:06:10.421 ID:ypJ8FyoK0
-
まぁ、普及するとしたらスマートコンタクトだろうな
目に装着してるだけで使えるし - 16 : 2023/11/22(水) 16:06:49.066 ID:GTOxYiklr
-
コンタクトタイプは落とした時のリスクやつけたまま寝ちゃって目の裏入ったりとかが恐ろしくね?
あと恐ろしく目に悪そうだけど未来では大丈夫になってんのかなぁ
- 17 : 2023/11/22(水) 16:08:17.449 ID:hDcQaTzJ0
-
あと27年くらいしかないぞ
ほんとに出来るんか? - 18 : 2023/11/22(水) 16:08:28.496 ID:Jtn9uksq0
-
AppleからVision Proが来年出るからな
今はまだごついけど段々普通のメガネくらいに薄く軽くなってそれが普通になるんだ - 19 : 2023/11/22(水) 16:08:31.014 ID:6lMI0kwYd
-
おれあの片目だけはめるタイプのスマートグラスがいい!セバスチャンみたいなやつ!
- 20 : 2023/11/22(水) 16:10:02.593 ID:F8UTaKD80
-
俺は手首に埋め込み手術でタッチしたらブンッって出てくるあれがいい
- 21 : 2023/11/22(水) 16:10:12.535 ID:Lusq0xt30
-
スマートグラス割れてるやつw
- 22 : 2023/11/22(水) 16:10:54.393 ID:MHyah+F40
-
ファッション的に眼鏡はブスになるみたいな人が一定数いるし
コンタクトはめんどそう
普通にスマホみたいなもの使ってそうだな - 23 : 2023/11/22(水) 16:12:10.054 ID:SmARwyRn0
-
もう生きてねえよ
- 25 : 2023/11/22(水) 16:12:47.897 ID:hfiD4mHN0
-
2050とかどえらい先だけど
そんな先でも電脳化は無理なんかな - 51 : 2023/11/22(水) 16:20:10.902 ID:GTOxYiklr
-
>>25
年数で言うというほど先でもないぞ
技術進歩で言えば30年はかなりながいかもな - 26 : 2023/11/22(水) 16:13:11.852 ID:8PTJnrkNa
-
コンタクトなんて挿れたことないからこわい🍌
- 27 : 2023/11/22(水) 16:13:16.315 ID:nUBrECXM0
-
この図にハプティクスが載ってるのがよくわからない
- 28 : 2023/11/22(水) 16:13:18.017 ID:jvzfuyae0
-
ハブティクスってどんなん?
- 32 : 2023/11/22(水) 16:15:17.295 ID:xFYfGKtg0
-
>>28
おぱーいデバイスとおま●こデバイスでセクロスできる - 33 : 2023/11/22(水) 16:15:39.890 ID:XpOMbfs50
-
>>32
バーチャルセクロス楽しそう - 29 : 2023/11/22(水) 16:13:45.967 ID:XpOMbfs50
-
チー牛はスマートコンタクトじゃなくてスマートグラス使い続けてそうだな
- 30 : 2023/11/22(水) 16:14:31.649 ID:hDcQaTzJ0
-
メガネに謎の文字やら図形が表示されてる方が雰囲気出るよな
- 31 : 2023/11/22(水) 16:15:04.053 ID:iPcmNg7J0
-
戦闘力たったの…
- 34 : 2023/11/22(水) 16:15:41.387 ID:eUYA5DId0
-
目が悪いと度数合ったのを買うのが面倒そう
- 53 : 2023/11/22(水) 16:20:55.667 ID:GTOxYiklr
-
>>34
デジタルなんとかで自然と合うようになるだろそこは - 35 : 2023/11/22(水) 16:16:02.413 ID:Z8AYrHNl0
-
スマートグラスカバーとスマートグラスフィルムとスマートグラスストラップがアクセサリ屋に並ぶのか
- 36 : 2023/11/22(水) 16:16:10.037 ID:2cgub+220
-
ハプティクスはすごくざっくり説明すると
なろう系のステータスオープン - 37 : 2023/11/22(水) 16:16:15.322 ID:w1RLqKAv0
-
ハプティクスてジョイコンのHD振動の上位版みたいなもんでしょ
やろうと思えばすぐできそうだけど需要がないんだろうな
オナホとバイブで感覚共有して遠隔セクロスみたいのから始まりそう - 38 : 2023/11/22(水) 16:16:44.420 ID:WSK1zFIQ0
-
スマホ0はありえるけどパソコンはなくならんだろ
- 39 : 2023/11/22(水) 16:17:03.996 ID:1rs1DCd6d
-
おじいちゃんフリック入力しかできないから…
- 40 : 2023/11/22(水) 16:17:36.060 ID:myQpSjw70
-
ハプティクスって簡単に言えば電車の窓から手出すとおぱーい揉んでる感覚になるあれ
- 41 : 2023/11/22(水) 16:17:45.639 ID:hDcQaTzJ0
-
ハプティクスってわかりやすく言うとVRの中の女に触れる機能だろ
- 42 : 2023/11/22(水) 16:18:17.311 ID:Qsrp8qvr0
-
目にペットボトルキャップつけてそう
- 43 : 2023/11/22(水) 16:18:27.780 ID:ZxUzygYg0
-
眼球動かさなきゃいけないの?
- 44 : 2023/11/22(水) 16:18:37.669 ID:iiKzE0aa0
-
スマホよりパソコンが無くなるってのがあり得なそうだけどな
簡単な作業なら小型端末でいいんだろうけどその時の最高画質とかの動画編集とか最高設定のゲームとかは無理だろ - 48 : 2023/11/22(水) 16:19:31.822 ID:ASqXI+Wna
-
物質への接触が無いデバイスって
当たり判定が渋いと思うんだけど - 50 : 2023/11/22(水) 16:20:08.491 ID:pQ+cX9sS0
-
SFみたいに空間にディスプレイを出す感じには出来んか
- 52 : 2023/11/22(水) 16:20:19.823 ID:xzlFCU3hr
-
1970年代にアラン・ケイが提唱した
未来の情報端末ダイナブックの姿がまさに
現在のスマホなんだからコレが進化の到達点なんよ - 56 : 2023/11/22(水) 16:22:08.913 ID:EJBbTjBM0
-
コンタクトは痛い…1回試して泣いた
コメント