amd、エ口画像生成AIをpythonからc#に移植したらradeonでの処理速度が10倍になったと発表

サムネイル
1 : 2023/08/21(月) 22:30:08.39 ID:HIgbkDwa0

AMDは18日に、Radeon RX 7900 XTX上で動作するStable Diffusionを最適化し、最大9.9倍高速化できる手法をブログで公開した。

 最適化にはMicrosoft Oliveと呼ばれるPythonツールを利用する。
OliveはPyTorchの基本モデルをONNXに変換するツールであり、この段階でトランスフォーマグラフの最適化や、GPUメモリフットプリント削減のための量子化(ほとんどのレイヤーをFP32からFP16に変換)するなどの処理で、モデル処理を大幅に簡素化して高速化を実現するという。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1525079.html

2 : 2023/08/21(月) 22:31:02.17 ID:8Q3QKrh00
Pythonは遅い、何やらせても遅いからな
3 : 2023/08/21(月) 22:31:02.66 ID:HIgbkDwa0
変換ツールが優秀で勝手にソースコードやデータを最適化してくれた模様
4 : 2023/08/21(月) 22:32:24.56 ID:RcKpHUj50
Pythonの処理系は遅すぎてまだまだ速くなる余地があるそうな
5 : 2023/08/21(月) 22:32:40.57 ID:QD0jqSpj0
そりゃそうだろ
発表することかよ
6 : 2023/08/21(月) 22:35:00.23 ID:eHQFdLkG0
Msft最近の快進撃すごいね
7 : 2023/08/21(月) 22:36:35.19 ID:j64zIKlm0
余計なことすんな😡
8 : 2023/08/21(月) 22:37:14.37 ID:RIhbv9/A0
それで対ゲフォ比は?
9 : 2023/08/21(月) 22:38:04.76 ID:pMT9ywgY0
みんな同じ顔でつまらん 下手でもフェチが極まった人間の絵がいい
17 : 2023/08/21(月) 22:50:28.11 ID:KqLb6FSx0
>>9
確かにAIの絵はだいぶ違う
48 : 2023/08/21(月) 23:44:35.36 ID:YVuvgmwy0
>>9
追加できる拡張データいくらでもあるよ
有名どころのイラストレーターのは速攻で作られたし
有名人とか写真の方もやりたい放題になってる
10 : 2023/08/21(月) 22:39:27.04 ID:tn8EoKXb0
Pythonはインタプリタだから?
11 : 2023/08/21(月) 22:39:50.05 ID:ZUHBVU9R0
対ゲフォ比で同世代と互角近くにできるならクソたけーゲフォ買わずにラディオン買うけどどうなんだよ
12 : 2023/08/21(月) 22:44:41.27 ID:1IOlBEkw0
生産効率アップってことはAIキチの連投も加速と
13 : 2023/08/21(月) 22:48:01.32 ID:OSOfpaCD0
画像はよ😾
14 : 2023/08/21(月) 22:48:05.13 ID:9srM8BC+0
Nvidia 「ほなうちもやりますわ」
15 : 2023/08/21(月) 22:49:52.40 ID:4DNZw6z30
c#とかc+って改良進んでめちゃ早くなってるよなぁ
23 : 2023/08/21(月) 22:53:50.27 ID:8Q3QKrh00
>>15
c++ってそもそも最速c言語だよね
16 : 2023/08/21(月) 22:50:09.56 ID:rIiBfIGs0
Basicなら40倍は行ける
18 : 2023/08/21(月) 22:50:47.59 ID:9srM8BC+0
クッソ遅いdirctML版から9.9倍としてRadeon最速のROCm版から何倍なんだろう
19 : 2023/08/21(月) 22:50:53.69 ID:Ks/387Uk0
そりゃまあそうだろうとしか
20 : 2023/08/21(月) 22:52:34.65 ID:UTsvlb6i0
>>1
エ口画像の処理速度が10倍になると 何が起きるんですか?
21 : 2023/08/21(月) 22:53:46.69 ID:mBANoeHt0
>>20
お前の精子が10倍無駄になる
22 : 2023/08/21(月) 22:53:49.40 ID:CACA7NEU0
>>20
自動で秒で脱ぐ
25 : 2023/08/21(月) 22:56:41.17 ID:LRZK1hy20
AMDしか勝たん…
26 : 2023/08/21(月) 22:57:57.18 ID:ujrLpbh20
後からできたPythonってゴミだったのか
27 : 2023/08/21(月) 22:58:08.85 ID:Pgcio/v70
で、参考画像はどこ?
28 : 2023/08/21(月) 23:00:48.13 ID:ywiqhytX0
pythonもC#も速度は大して変わらんだろ
変換するときにアルゴリズムが変わっただけ
29 : 2023/08/21(月) 23:01:01.20 ID:/kNCqe6w0
>モデル処理を大幅に簡素化して高速化を実現するという

要するに手抜きだろw

30 : 2023/08/21(月) 23:02:19.28 ID:XzrAu0AL0
版権ものだとAIでも人力でも独自色出すよりそのアニメや漫画の作画丸パクリしてエ口くしてくれた方が使える
37 : 2023/08/21(月) 23:17:18.30 ID:kqnO3HS+0
>>30
今日見たレスの中で一番キモいなお前
42 : 2023/08/21(月) 23:32:55.39 ID:SYSzJaha0
>>30
そういう物もあるがエ口くない物を自分の好みにできるのがAI作画の利点かと
31 : 2023/08/21(月) 23:03:24.50 ID:wi3iieoN0
俺レベルになるとそのイラストがAI産かそうでないか一目でわかる
32 : 2023/08/21(月) 23:03:31.45 ID:GNDkcbIA0
Pythonはそりゃ速度は遅いやろ
33 : 2023/08/21(月) 23:04:08.13 ID:Cqj7ziDY0
早漏ですね
34 : 2023/08/21(月) 23:04:29.72 ID:NePGzOdJ0
糞ステマ
35 : 2023/08/21(月) 23:06:22.38 ID:AWmk6Ays0
ん?c#?
FP32からFP16に削減して儲かる工夫してんじゃん
36 : 2023/08/21(月) 23:16:41.88 ID:1xHln8EG0
まずラデでStable Diffusion起動できねーんだ
38 : 2023/08/21(月) 23:25:00.24 ID:98TMlBq10
そりゃそうやろ
pythonで長いコード書いたら遅いに決まってるのになんでAIとなると猫も杓子もpythonだけでやろうとするのかわからんわ
44 : 2023/08/21(月) 23:38:27.23 ID:gPXFcX2v0
>>38
AIってまだ確立されてないからスクリプトの方がデバッグしやすいんだろうな
そういう意味で言えばRubyの方がおすすめなんだけど
政治的にpythonが主流だな
50 : 2023/08/21(月) 23:46:49.61 ID:SYSzJaha0
>>44
AI用ライブラリが豊富だからPythonを使うと見かけた

Pythonコンパイラもあるけど互換性できついと聞いたが頑張ったのかな
根性ある奴はC++で書いてくれ

45 : 2023/08/21(月) 23:38:41.58 ID:RcKpHUj50
>>38
計算量多いところはネイティブのライブラリなんじゃないの?
39 : 2023/08/21(月) 23:26:04.61 ID:8dV3wzin0
Pythonは確かに遅いけど
4を読むと処理を簡略化してるね
同じ処理して早くなったのではなくて
省略して早くなったってこと?
画質下げてないかこれ?
40 : 2023/08/21(月) 23:26:27.44 ID:PO7YpbIK0
コンパイラとインタープリタを比べても。そりゃコンパイラのCのほうが早いに決まってる。
41 : 2023/08/21(月) 23:30:58.92 ID:J/QNhuIl0
Pythonのコンパイラは使えないの?
Codonとかあるみたいだけど
43 : 2023/08/21(月) 23:36:11.32 ID:gPXFcX2v0
まぁ、スクリプト言語だからな
中間言語とはいえ、ネイティブコンパイラ装備した言語に勝てるわきゃねぇ訳でw
47 : 2023/08/21(月) 23:41:48.99 ID:gPXFcX2v0
まぁ、コンパイラを装備してないから
どうしても機械語を使いきれないし
遅くなるよ
処理を省くとか限界がある
用意されてる機械語使えて初めてハードは性能をフルに引き出せるから
スクリプトでは汎用コードしか書けない
49 : 2023/08/21(月) 23:46:30.11 ID:pJxIGfzt0
sd本体だけじゃ無くチェックポイントとかloraとかWebUIとかextensionとか普通に使えるならradeonでも良いかと思うけどその辺どうなんだろう?
51 : 2023/08/21(月) 23:47:02.39 ID:qAynqzdM0
別にamdじゃなくてもnvidiaも同じ事で高速化出来るやろ
53 : 2023/08/21(月) 23:52:14.49 ID:wxRacjys0
ハイハイ、AMDさんもうそういうのいいから…
54 : 2023/08/21(月) 23:54:08.65 ID:0OOYO3+l0
日本人が作ったとかいうRubyはもう使われてないの?
55 : 2023/08/22(火) 00:05:02.46 ID:giUip6Is0
pythonのおかげで拡張機能増えてんだろ、これがC#であってみろ、地獄ぞ
56 : 2023/08/22(火) 00:09:58.73 ID:G+4n55Bt0
run Cの存在

コメント

タイトルとURLをコピーしました