(ヽ´ん`)「自作PCなんて誰でも出来る」俺「挑戦してみるか」メモリ「C36とZ36は違うんすよ」俺「あの野郎!」

サムネイル
1 : 2023/06/19(月) 17:36:47.34 ID:g6zc0QPT0

AI・クリエイター・コラボ、最高性能+αの経験をユーザーに届けるASUSの取り組みを聞いてきた
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1509259.html
COMPUTEXのリアル開催は4年ぶりで、その間社会情勢やPCトレンドにも変化があった。普段COMPUTEXに合わせてインタビューを行う際は直近の新製品について特徴や技術をうかがうのだが、久しぶりの開催かつ期間が空いたこともあり、その間メーカーはどのようなジャンルに注力して活動していたのか、ASUSの取り組み関してのインタビューを行った。

 COMPUTEX TAIPEI 2023開催に合わせ話をうかがったのはお2人。Senior Vice Preident Co-Head,Open Platform and AIoT Business GroupsのJackie Hsu氏と、General Manager,Gaming Gear and Accessory Business Unit Vice Chairman, ROG CommitteeのKris Huang氏。

以下ソース

(おわり)

2 : 2023/06/19(月) 17:37:12.57 ID:Cfe0sqipr
そうやって成長していくんや
3 : 2023/06/19(月) 17:37:38.06 ID:V2VlkF0q0
僕が自作したPCはブルースクリーン出まくる欠陥品になったw
4 : 2023/06/19(月) 17:37:57.61 ID:g6zc0QPT0
結局型番の意味なんかはchatGPTで聞いてるけど
https://forums.tomshardware.com/threads/corsair-vengeance-32gb-2-x-16gb-288-pin-pc-ram-ddr5-5600-pc5-44800-intel-xmp-3-0-desktop-memory-model-cmk32gx5m2b5600c36.3782904/

円安のくせにDDR5メモリとかグラボ安くなってきててわけがわからない

11 : 2023/06/19(月) 17:44:21.87 ID:4Na1qK9y0
>>4
めっちゃ在庫ダブついてるっぽいな
51 : 2023/06/19(月) 18:05:02.70 ID:g6zc0QPT0
>>11
マザーボードがDDR5専用とかでvengeance(5600/16GB×2)買ったんだけど
最近一斉に在庫処分始まったらしくいろんな通販サイトで13000円前後だった

サーバ用とかヒートシンクやCPUクーラーやとの干渉とかで最初からBTOショップに頼んだほうが楽ではある

5 : 2023/06/19(月) 17:40:20.87 ID:pqTwTMPLM
組み立てるだけならって注釈あったでしょ
14 : 2023/06/19(月) 17:45:39.40 ID:4Na1qK9y0
>>5
トラブってぶん投げる人をよく見る
トラブらなきゃ簡単だけど使ってるうちにまぁ大体どこかおかしくなってくるもんだしな
6 : 2023/06/19(月) 17:41:10.30 ID:xVELusm5M
プラモデルより簡単だぞ
7 : 2023/06/19(月) 17:42:11.26 ID:gGnz3GFN0
ソケット形状とかチップセットとか要点を抑えるのが大事
8 : 2023/06/19(月) 17:43:03.70 ID:uLc7W3Gg0
C36が何かわからんと思ったらDDR5か
9 : 2023/06/19(月) 17:43:57.77 ID:J+wCsJih0
もう一個自作PCができるだけでみんなニッコリだぞ
10 : 2023/06/19(月) 17:44:21.28 ID:6xGQ0GQy0
DDR5はまだ面倒くさそうだから手を出さない
12 : 2023/06/19(月) 17:44:47.77 ID:SVLRTzrP0
(ヽ´ん`)「できたぞ!さっそく電源ボタンON!」
PC「キィィィィィン!!……プゥン……(BIOS画面すら立ち上がらず)」
(ヽ´ん`)「……」
29 : 2023/06/19(月) 17:52:31.09 ID:WXVHAzJEM
>>12
昔はマジでそんな感じだったな
34 : 2023/06/19(月) 17:55:43.92 ID:O6gfFzkpp
>>12
そんな経験は一度もないんだが?
稀にハードの初期不良もあるらしいね。
38 : 2023/06/19(月) 17:57:01.17 ID:4Na1qK9y0
>>34
初期不良なんて結構多いよ
100個に1-2個くらいはある
44 : 2023/06/19(月) 18:02:00.47 ID:O6gfFzkpp
>>38
俺自身は15台くらい組んで一度も初期不良はないんだけど、知人がCPUの初期不良で交換してもらってたな
90 : 2023/06/19(月) 19:01:33.78 ID:ZVMIBm0q0
>>34
AM4対応マザーだとメモリーチェックが始まって
BIOSが出るまで5分とか掛かった事もあるよ
13 : 2023/06/19(月) 17:44:58.48 ID:M8CpDlEi0
マザボに合わせて揃えるだけなんだよな
拡張性は全てマザーボードで決まる
21 : 2023/06/19(月) 17:49:05.34 ID:fs8Txq9p0
>>13
先に決めるのはCPUじゃね
マザボはCPUソケットに合わせる
1つのCPUソケット事にちゃんとマザボも各クラス展開してるし
15 : 2023/06/19(月) 17:45:54.78 ID:OEOZR8By0
今回は楽勝だったけど前回はダウンロードしたBIOSの頭に変なゼロ埋めがあってバイナリエディタで
16 : 2023/06/19(月) 17:47:25.38 ID:TF0rpDVJ0
DDR5は燃えるCPUとセットだからいらん
17 : 2023/06/19(月) 17:47:36.22 ID:S+NoH7rr0
知識ゼロからやるのはしんどすぎるな
前提とする知識が多すぎる気がするわ
18 : 2023/06/19(月) 17:47:50.37 ID:Wy5MnGM+0
実際誰でも出来るぞ
規格合わせて組み立てるだけだからプラモデルより簡単
19 : 2023/06/19(月) 17:48:38.46 ID:0g3swesG0
(ヽ´ん`)「BTOでパーツを新調していくのがコスパ最高」
「あっそのグラボはこのマザボに対応してないんで新しく買ってな、それからCPUも規格があわんから変えてケースも大きくして、一応大丈夫だと思うけど電源大きくしたほうがいんじゃない?
ファンの音もうるさくね?
と、なるとケースも新しくする?今だとOSも安いし買ったほうがいいと思うよ」
「200000円」
20 : 2023/06/19(月) 17:48:46.21 ID:GzySNQRX0
CPUやメモリはタイミング良かったので組んだがグラボが最悪だラデもゲフォも価格は致し方ないまでもミドルが産廃しか無い
22 : 2023/06/19(月) 17:49:12.30 ID:auYsLAh30
グラボ見てCPUの規格合わせ
プラグつけ間違えたらアウトや
23 : 2023/06/19(月) 17:50:10.08 ID:rsLnxJdv0
今は一番始めにGPUを選ぶな4090一択だが
24 : 2023/06/19(月) 17:50:21.92 ID:RxS6u/aw0
心にグッと来るケースが出た時が組み時
25 : 2023/06/19(月) 17:51:27.03 ID:0JCbIAik0
誰にでもできることだって
最初は失敗することもある
黒歴史でもなんでもないからそう恥ずかしがるなよ
26 : 2023/06/19(月) 17:51:40.33 ID:WXVHAzJEM
価格ドットコムの1位を買って組み立てるだけ
27 : 2023/06/19(月) 17:52:06.42 ID:XyZKlxjk0
(;ヽ´ ん`)「なんとか最小構成で組めたから電源入れてテストしてみるか」
クソPC「フゥゥゥン…(No signal)」
(ヽ°ん°)「」
28 : 2023/06/19(月) 17:52:19.83 ID:SVLRTzrP0
昔と比べて自作の旨味は減ったしBTOで良いと思う
意味不明なトラブル対応はもう懲り懲りというのもあるけど
30 : 2023/06/19(月) 17:52:54.44 ID:Ha4XWloCa
自作サーバーのほうが楽しいよ
36 : 2023/06/19(月) 17:56:29.90 ID:O6gfFzkpp
>>30
セキュリティが難しいね
31 : 2023/06/19(月) 17:53:07.19 ID:/fYToKYJ0
一度抜いて挿し直せば動く
32 : 2023/06/19(月) 17:53:29.72 ID:PUvdgWkw0
DDR5ってまだ安くなる?
33 : 2023/06/19(月) 17:54:48.58 ID:V2VlkF0q0
全て正しく有名メーカーで揃えても何故か不具合の出るクソ箱
それがパソコンw
35 : 2023/06/19(月) 17:55:45.01 ID:Adf/hHHC0
あ、もうわたしはフロンティアさまに……
37 : 2023/06/19(月) 17:56:48.10 ID:z/j8+3OS0
Win2000やXPの頃に比べたらトラブルなんて滅多になくね?
とはいえアベコインがゴミクズになったのでここ数年はパーツ買ってねえわー買いてえなー
46 : 2023/06/19(月) 18:03:15.03 ID:4Na1qK9y0
>>37
あの頃はマジで不親切だったしOSインスコするのにも小一時間位かかってた
失敗するとまたやり直しでまた小一時間とか
そもそもコアも1コアだったから動作自体もめっちゃ重かったしなぁ
39 : 2023/06/19(月) 17:57:43.15 ID:rsLnxJdv0
ウンスンならいいんだが昔のWS向けママンはタンタルコンデンサが乗ってて破裂した事があった
40 : 2023/06/19(月) 17:57:47.79 ID:V//8sS3T0
言うてちゃんと規格チェックして組んだら動くだろ
ただしマザボの自動OC機能使ったらCPUやメモリの電圧足りなさすぎてブルスク頻発するから手動で調整しないといけない、みたいな落とし穴は分かりづらい
41 : 2023/06/19(月) 17:57:51.13 ID:A6ckVJ8eM
ユーチューバーの組み立てと全く同じの買えばええ
42 : 2023/06/19(月) 17:58:12.09 ID:RxS6u/aw0
機械のくせに相性問題出ると腹立つよね
45 : 2023/06/19(月) 18:03:14.94 ID:zSbbgmIua
マザボ見たときにメモリの型番は確認するでしょ
中古品でもなければマザボに適合したCPUとメモリで動作不良とかそうそうないし
49 : 2023/06/19(月) 18:04:04.63 ID:4Na1qK9y0
>>45
メモリは初期型のメモコンで最新の大容量チップ認識しないとかはあるからその辺は抑えておいたほうがいいな
47 : 2023/06/19(月) 18:03:23.91 ID:E7pfIMCvd
一発目でちゃんと動くの組めたから良いけど動かなかったら挫折してたわ
48 : 2023/06/19(月) 18:03:36.40 ID:9qylljYw0
無茶苦茶しても動くからすごいよな
CPUクーラー着地→フィルムはがし忘れてた離陸→再着地
こんなことしても温度もベンチスコアもネットで検索した結果とたいして変わらなかった
グリス塗りなおす必要あるかと考えたのに
メモリも固くて刺さらないから均等に押すのやめて片側ずつ力ずくで押し込んだのに使えてる
50 : 2023/06/19(月) 18:04:25.44 ID:jqzgsN9j0
組むのは誰でもできる
問題はどのパーツを選ぶか
コレが素人には難しい
なのでYoutubeとかで実際作ってる人と完全に同じ製品を買うといい
52 : 2023/06/19(月) 18:07:08.44 ID:EEaZFrJQ0
初期不良出ると地獄だよなどれが問題かわからんし切り分けするためにさらにパーツが増える
53 : 2023/06/19(月) 18:07:10.64 ID:Pumpxd9+0
電源以外はBTO構成丸パクリしとけよ
54 : 2023/06/19(月) 18:07:40.18 ID:FC5PXm2A0
手間暇考えたら結局は自作代行でいいよね
62 : 2023/06/19(月) 18:10:11.25 ID:4Na1qK9y0
>>54
で組まれたであろうやつを修理したことあるけどケーブルマネジメントに靴紐使われててワロタわ
ピンキリすぎる
55 : 2023/06/19(月) 18:07:41.02 ID:Q4+TfYFG0
(ヽ´ん`)「CPUだけ交換すればいいよ」
マザボ「ソケットが違うんでマザボも買ってね」
俺「あの野郎!」
56 : 2023/06/19(月) 18:08:02.40 ID:kEPSw+6y0
(ヽ´ん`)「ん…端子刺さらない…」
メキョ
(ヽ°ん°)「!!!」

(ヽ^ん^)「大丈夫だった」

57 : 2023/06/19(月) 18:08:05.77 ID:/pPcEQqB0
なんのために?って対する答えが無いから
ハッキリとした答えとして自作パソコンをすることでパソコンに詳しくなるって言い切れる
CPUもメモリで、メモリもメモリで、HDDもメモリで、ディスクドライブもメモリだってこと
これ初心者以前の内には全く理解できニア
挿して動くとようやく経験したことになる、理解したかどうかは別にしても、最初の一歩踏み出しとる、これ大事
58 : 2023/06/19(月) 18:08:17.38 ID:YZB6ENLPM
久々に組んだらCPUクーラーの取付け難度が上がってた
66 : 2023/06/19(月) 18:11:31.63 ID:4Na1qK9y0
>>58
be quietとCyrogが最悪な装着難易度だった
59 : 2023/06/19(月) 18:08:47.29 ID:7b1ceOuk0
誰でもできるっていうけど慣れてないと壊しそうだし二度とやりたくないと思った
63 : 2023/06/19(月) 18:10:31.67 ID:0g3swesG0
>>59
結局それ
60 : 2023/06/19(月) 18:09:14.13 ID:j4oX15qm0
メモリはしっかり奥まで差し込むのがわりと大変だったりする
72 : 2023/06/19(月) 18:16:01.58 ID:jqzgsN9j0
>>60
メモリはね安いマザボだと大体片方刺してからもう片方をカチンってやる仕様なんだけど
適当に刺しても刺さるからほとんどの素人が力技で刺してるんだよな
クッソ硬いだろうに
74 : 2023/06/19(月) 18:17:23.00 ID:4Na1qK9y0
>>72
片側ラッチかな?安い高いは関係なさそうな感じだわ
スペースに制約がある時なんかによく採用されてるイメージ
61 : 2023/06/19(月) 18:09:18.46 ID:ia/EsBuX0
ようやくグラボ安くなるのか

もうグラボ貯金全部使っちゃったわ

64 : 2023/06/19(月) 18:10:46.00 ID:XmYbFMMr0
サーバやりたいけど攻撃が当たり前になりすぎて昔みたいに手軽にできねえ
65 : 2023/06/19(月) 18:11:31.50 ID:IltOBiI50
フロッピードライブの電源かデータケーブルの方か忘れたけど初自作の時になんかうまいこと逆向きに刺さっちゃったんだよな
その状態でフロッピーディスク差したらwin98のインストール用起動ディスクがダメになって新しいパッケージ買った思い出
その後何度か自作したけど組み立て時はCPUクーラーで指を切るぐらいしか問題起きてねえわ
使ってて電源が爆発したのは一回あった
67 : 2023/06/19(月) 18:13:22.54 ID:jwVkB7kj0
自分は人並み以下なんだと自覚させられちゃう瞬間は日常の至る所で牙を剥いてる
68 : 2023/06/19(月) 18:13:35.37 ID:j4oX15qm0
大型クーラーは難易度たかいわ

machoRTを2回つけたけど3台目やりたくない

70 : 2023/06/19(月) 18:14:23.69 ID:4Na1qK9y0
>>68
こいつもCryogと同じで真ん中のネジがつけづらいな、見えねぇ
69 : 2023/06/19(月) 18:13:55.59 ID:FVnVLRTfr
お人形遊び楽しいか?
そんなやついないから
71 : 2023/06/19(月) 18:14:59.29 ID:e83lVADj0
対応確認しないとかありえるか?
73 : 2023/06/19(月) 18:16:19.23 ID:AnUqKET50
一通り手順に従ってやっとけば1か月つけっぱでも何もトラブル起きないマシンは出来上がるんだけどな
アホな奴ほど説明聞かない例のアレを地で行くから他人には勧めない
75 : 2023/06/19(月) 18:20:12.50 ID:CYP9JL4ud
GPU「12ピン繋げ」
僕「8ピンしかないですよ」
76 : 2023/06/19(月) 18:22:25.93 ID:RWVDgEzfM
どのスレにもYouTuberと配信者のファンがいるな
78 : 2023/06/19(月) 18:26:18.91 ID:zRegStSya
インテルのl22のネットワーク不具合がいまさら起き始めた
こんなんわかるかよ
79 : 2023/06/19(月) 18:26:31.18 ID:AnUqKET50
7900X3D特攻組でゲーム環境セットアップできなかったyoutuberゴロゴロおったな
線繋ぐだけおじさんでも案件もらえるっぽいからお前らもやればいいのに
80 : 2023/06/19(月) 18:28:39.17 ID:RxS6u/aw0
youtubeのPCパーツ案件って登録者めちゃくちゃ少ない人にも振っててびびるな
81 : 2023/06/19(月) 18:30:52.81 ID:qQCKoyRh0
AMDクーラースッポン劇場。
私もスッポンしました
普通の人はまずスッポンする
82 : 2023/06/19(月) 18:38:15.88 ID:UMe4T0360
自作するやつはチャンネル登録とかしなさそう
83 : 2023/06/19(月) 18:40:01.81 ID:rtea53SP0
自作で面倒なのはトラブル対処だな

自作自体は簡単

つかもうついてけねえわ。ちょっと前に10年ぶりくらいに組んだけど大変だった。OSの使い方も慣れない(^ω^)もうエ口関連くらいにしか使ってないから知識も増えないし

84 : 2023/06/19(月) 18:41:02.45 ID:CBtXGy+i0
biosが意味分からんから自作に踏み込めない
後初回ウィンドウズ入れるのも分からん
85 : 2023/06/19(月) 18:44:19.25 ID:q1lmgi0w0
CPUにグリス塗りすぎてクーラ装着してしまった時の絶望感。
絶縁グリスでよかった
86 : 2023/06/19(月) 18:46:13.34 ID:4Na1qK9y0
>>85
フリマに出てる中古品はマジでグリスべったりが多い
そのせいか安かったりもするんだけどね
87 : 2023/06/19(月) 18:47:43.78 ID:BujVojHs0
まあメモリランクの存在とその違いでなにが変わるかくらいは知ってないと結構損するパターンがあるなあ
88 : 2023/06/19(月) 18:52:09.07 ID:2XEkz7LL0
BF1942の頃に組んでたけど
あの頃ですらプラモより簡単だったな
初自作でメモリの初期不良掴んだのだけが山場だった
89 : 2023/06/19(月) 18:57:34.04 ID:Wb6pLSLl0
再現性があるかないかよくわからないブルースクリーンがたまに出るみたいな事態が一番困る
91 : 2023/06/19(月) 19:02:27.26 ID:2XEkz7LL0
自作PCだけじゃないが
不具合を報告した人を叩くやつが必ずいるんだよな
あれどうかしてるよ
92 : 2023/06/19(月) 19:03:51.10 ID:4Na1qK9y0
>>91
(ヽ°ん゚)おま環ガー!
93 : 2023/06/19(月) 19:06:03.73 ID:sjzXT8p8a
CPUなんか何でもいいんだよ
決め手はマザーボード
94 : 2023/06/19(月) 19:07:00.58 ID:cAnQIMX20
電源のファンって電源入れたら回るはずだよな?
1度も回らずに10年たちました
95 : 2023/06/19(月) 19:08:26.32 ID:LlaigGyyd
PC組み立てなんて4半世紀前に比べたら誰でもできるだろ
96 : 2023/06/19(月) 19:16:11.18 ID:UgzALbPOr
やった事ないけどグリスとかいうのを塗るのが怖い
多くても少なくても駄目ですとかどっちやねん😡
98 : 2023/06/19(月) 19:18:31.25 ID:4Na1qK9y0
>>96
可能な限り薄い方がいい
最強はヒートシンクとヒートスプレッダが吸い付くくらい平面を出してノーグリスだろうな
100 : 2023/06/19(月) 19:23:58.32 ID:9rSBK5Xa0
>>96
安いCPUに付いてる純正CPUクーラーしか付けた事ないおじさん

CPUクーラーに最初からグリス付いてる だからグリスを別途購入してきてヘラでCPUにぬりぬりする必要はない(キリッ

106 : 2023/06/19(月) 20:00:25.67 ID:590UrSGW0
>>96
自作なんだから何回でもやり直せばいいんだよ
ヘラで伸ばすのは馬鹿って理解できる
97 : 2023/06/19(月) 19:17:41.93 ID:DZUtiiY20
一度覚えれば次から簡単だぞ
99 : 2023/06/19(月) 19:22:04.73 ID:4wqJzfie0
CPUセットでピン抜け
グリス塗って組み立てた後に温度安定してなくて取り外す塗り直す手間が面倒
ケーブルが足りてない 枝分かれした差すところを繋いでいって整理するのが面倒くさい
電源だけでなくメモリやグラボセットで干渉する箇所が出てきた時にいろいろやるのが面倒くさいんだよ
101 : 2023/06/19(月) 19:33:20.55 ID:JUvcOx770
AGPの電圧違いでGPUぶっ壊すとかやったけど今はそんなことも起こらないよね
相性悪くて部品がぶっ壊れることもないし
102 : 2023/06/19(月) 19:37:49.87 ID:p4mDGDkc0
この前組んだのは映像がマザボから出たりGPUから出たりの繰り返しになってダルかった
GPU刺し直して解決したっぽい
103 : 2023/06/19(月) 19:46:28.09 ID:TPJ2+jve0
13世代とH670で組もうと思ってるけど
BIOS更新って全部組み終えてから初回起動のときでええの?
CPU付ける前?
104 : 2023/06/19(月) 19:58:38.26 ID:JUvcOx770
>>103
最近のやつはCPU無しでもBIOSアップデートが出来るのもある
ものによってはサポート外のCPUでも起動したりする
5800X3D使った時は古いBIOSでもそのまま起動したわ
性能はアプデしないとちゃんとしなかったが
105 : 2023/06/19(月) 19:58:48.32 ID:DZUtiiY20
>>103
BIOSアップグレードしないと動かないぞ
107 : 2023/06/19(月) 20:09:08.15 ID:8gRk1aC90
この時期なら掃除するのにバラしてもう一度組み立てると起動しなかったりするよね
109 : 2023/06/19(月) 20:37:47.97 ID:coOG7fJ50
自作すら出来ないとか知能に問題あるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました