プログラミングってどうやったら上達するの?

1 : 2021/05/29(土) 19:55:09.382 ID:H6U6DRhP0NIKU
PAIZAでAランクとかとれないわ
2 : 2021/05/29(土) 19:55:57.303 ID:VZMX/G2O0NIKU
あれはプログラミングの腕じゃない。
地頭のよさ。
3 : 2021/05/29(土) 19:56:43.719 ID:H6U6DRhP0NIKU
>>2
地頭の良さって何?IQ?
4 : 2021/05/29(土) 19:56:47.300 ID:NbKnhwjGaNIKU
あれは地頭のよさじゃない。
知識。
7 : 2021/05/29(土) 19:57:37.018 ID:H6U6DRhP0NIKU
>>4
なんの知識?
5 : 2021/05/29(土) 19:57:09.717 ID:nlIMwn+T0NIKU
めんどくさいとこちゃんとやる人えらい
8 : 2021/05/29(土) 19:58:01.032 ID:H6U6DRhP0NIKU
>>5
むしろプログラミング覚えたらめんどくさいこと省略できるよね
6 : 2021/05/29(土) 19:57:15.083 ID:5XhLDKYj0NIKU
定期スレ
9 : 2021/05/29(土) 19:58:31.312 ID:bngYwD5G0NIKU
じっと椅子に座って本を読んで四則演算が出来れば地頭として十分だってカピバラくんが言ってたよ
13 : 2021/05/29(土) 19:59:31.667 ID:H6U6DRhP0NIKU
>>9
誰だそれは
>>10
単純作業か?
18 : 2021/05/29(土) 20:02:27.942 ID:bngYwD5G0NIKU
>>13
東大・京大で物理学、法学、医学を極めてGoogleで検索エンジンを作っていた男
10 : 2021/05/29(土) 19:58:43.416 ID:IZAOfOdG0NIKU
あんな腐れ単純作業に上達なんてねえよ
11 : 2021/05/29(土) 19:59:17.322 ID:uVV5drg40NIKU
あれは知識じゃない。
センス。
12 : 2021/05/29(土) 19:59:25.898 ID:LCaNlmKv0NIKU
あれは知識じゃない
経験。
14 : 2021/05/29(土) 19:59:36.551 ID:n7z2GrnDdNIKU
書きまくる
15 : 2021/05/29(土) 20:00:04.063 ID:uB+QLozt0NIKU
VIPなんて業務経験ない奴ばかりだろ
実際の業務は何千行のプログラムを見る事になるから
教科書に書いてるような小手先のテクニックって話じゃねえのよ
不具合が起きた時に見つけやすくするための書き方ってのがある
そういうのはハッキリ言ってプロの人達に怒られながら身に付けるものだからな
16 : 2021/05/29(土) 20:00:26.251 ID:gJnZCTTfdNIKU
自分の中で処理の細分化を出来るかだろうな。
これはよく使うから共通メソッドにしとこう、と切り出しができ、それを少なくとも二回は使う。
そうしておくと他のプロジェクトでも使えるものになっており、無駄な思考をしなくてよくなる。
今後仕様や手法が変わってきた時にも手をかけるところが局所化され適用しやすい。
17 : 2021/05/29(土) 20:01:32.290 ID:bXKWzcTQ0NIKU
仕事をする
仕事をしてる人に読んでもらって意見を聞く
色々なものをたくさん書く

の順

19 : 2021/05/29(土) 20:03:17.553 ID:OAEe2XNc0NIKU
自転車に乗れるようになると
乗れなかった頃の感覚の方が理解できないくらいになる
ちょっとやってればプログラムもそうなる
20 : 2021/05/29(土) 20:04:00.428 ID:DgD1RZX20NIKU
業務で使うプログラムなんてSQLが8割
それ以外はほぼコピペだわ
28 : 2021/05/29(土) 20:19:02.040 ID:Fwzh1yoY0NIKU
>>20
SQLってどうやったら上達するの?
21 : 2021/05/29(土) 20:05:25.307 ID:uB+QLozt0NIKU
最初に業務システムのソースを見ると絶望するよ
こんな膨大なソース読むのは無理って思うんだけど
不思議なことに数ヶ月毎日やってるとスラスラ読めるようになる
そう言う経験を経てから、その後に教科書を読むとようやく基本の意味が理解できるようになる
23 : 2021/05/29(土) 20:07:39.656 ID:bngYwD5G0NIKU
ガンギマリの気違い湧いててワロス
24 : 2021/05/29(土) 20:07:51.082 ID:D3V4JGDs0NIKU
paizaのAランクとか取れなくてもコードは書けるでしょ
25 : 2021/05/29(土) 20:09:36.089 ID:bXKWzcTQ0NIKU
むしろ書けるやつはあんなもんに手を出さない
相手の口からpaizaのパの字が出てきた瞬間に「どうすっかな…」って思う
26 : 2021/05/29(土) 20:11:30.636 ID:EBkGKzlhMNIKU
paizaの問題とか知らんけどプログラミング力よりも基礎学力とか論理思考力が問われてるんちゃうの
27 : 2021/05/29(土) 20:16:38.100 ID:bngYwD5G0NIKU
プログラミングの仕事で評価されるのは腕力と称されるグラップラー刃牙力だよ
抽象と具象の視点を自由に上げ下げすることが求められるので
29 : 2021/05/29(土) 20:19:39.703 ID:H6U6DRhP0NIKU
そもそもSQLってなんだよ
30 : 2021/05/29(土) 20:21:52.741 ID:7prHCI/D0NIKU
paizaは上達目当てではなく暇つぶしにピクロス1個消化するノリ位の扱いが丁度いい気がする
31 : 2021/05/29(土) 20:23:21.658 ID:7pirgipPaNIKU
一番必要なのは座り続けても疲れない椅子
32 : 2021/05/29(土) 20:24:18.861 ID:HLHTr/qQ0NIKU
paizaでDランクの問題解いたら年収500万円とか出たんだけど流石に嘘だよな?
33 : 2021/05/29(土) 20:24:43.278 ID:3yy+lcsJ0NIKU
paizaの問題ってなんとなく挑戦してみてSランクってのが普通だぞ
そうじゃないなら草野球選手のおっさんがプロ目指すみたいなもんだから止めとけ
34 : 2021/05/29(土) 20:50:31.494 ID:H6U6DRhP0NIKU
>>33
は?Sランクは余裕だろ頭大丈夫か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました