- 1 : 2023/02/02(木) 12:17:49.25 ID:VGbQMjXK0
- 4 : 2023/02/02(木) 12:18:28.14 ID:Fz39ecvr0
-
リケジョすげええええええええ
- 5 : 2023/02/02(木) 12:18:55.14 ID:7aLTkyfPa0202
-
SUMすげえ!
- 6 : 2023/02/02(木) 12:19:35.38 ID:+XgXEqqY00202
-
SUM!でワロタ
Excel使ってるだけやん - 7 : 2023/02/02(木) 12:20:10.18 ID:WX5lG9mra0202
-
かばちゃんバカにする奴はゆるさん
- 9 : 2023/02/02(木) 12:20:20.20 ID:0LxIHg1C00202
-
こんなとこで燻っていい才能じゃない
- 10 : 2023/02/02(木) 12:20:48.43 ID:0+TutdN/a0202
-
情シス「やめて」
- 11 : 2023/02/02(木) 12:21:02.87 ID:UQzZya5Od0202
-
経理「Excelでの計算では証憑になりません。電卓で計算して再提出してください」
これが現実やぞ - 48 : 2023/02/02(木) 12:32:16.19 ID:QmRzGWvda0202
-
>>11
どこの無能経理なんそれ?
煽り抜きで - 53 : 2023/02/02(木) 12:34:27.63 ID:ltJnqV5400202
-
>>11
電卓で計算したところでそれ自体は証憑とか違うやろ - 12 : 2023/02/02(木) 12:21:18.16 ID:HeG5GUQ/p0202
-
プログラムとかいうレベルちゃうやろ
- 13 : 2023/02/02(木) 12:21:36.48 ID:buUfAV1s00202
-
関数を使った数式をプログラム
- 14 : 2023/02/02(木) 12:21:55.21 ID:qNkcC+cO00202
-
もう終わりだよこの国
- 16 : 2023/02/02(木) 12:22:31.71 ID:JuZRKYSOd0202
-
プログラムしろよ
- 18 : 2023/02/02(木) 12:23:24.37 ID:ErTsNffLd0202
-
数字は一個一個手入力してるの笑える
OCR化とかしないんか - 21 : 2023/02/02(木) 12:24:57.21 ID:WNwxqBvqH0202
-
>>18
OCRエアプやろ君
読んでココとかでやってみたらわかるけど1と7とかの区別がかなり適当でマトモな認識とかしてくれんで
結局元資料と照らし合わせて確認せんとあかんし - 28 : 2023/02/02(木) 12:26:22.68 ID:ErTsNffLd0202
-
>>21
流石に全部OCR化文書を信用せんわ
一旦抽出して貼っつけたら合ってるか目を通す
少なくとも一個一個手入力よりはマシ - 19 : 2023/02/02(木) 12:23:52.20 ID:RUgm5SfF00202
-
ほーん、ワイはVLOOKUP関数を使いこなせるけど?
- 20 : 2023/02/02(木) 12:24:15.18 ID:ShMiIqbw00202
-
セルの結合とかしてそう
- 23 : 2023/02/02(木) 12:25:10.99 ID:LZLS3V2K00202
-
今ちゃん、老けたな
- 24 : 2023/02/02(木) 12:25:12.99 ID:dzmpX0iL00202
-
もう60代までエクセル世代だと思うんだが先輩ってどんな世代なんや?
- 25 : 2023/02/02(木) 12:25:52.06 ID:YqEoOCCKd0202
-
これ本当はマクロとか使ってたけど
撮影に来たおっさん連中が理解できなくてこうなっただけやぞ - 27 : 2023/02/02(木) 12:26:22.15 ID:1iZzz4gb00202
-
ちな給料はどんぐり3つや
- 29 : 2023/02/02(木) 12:26:25.96 ID:H3rKRz+1d0202
-
中小はガチでこんな世界やぞ
シャットダウンボタンすらわからん - 30 : 2023/02/02(木) 12:27:11.82 ID:HootWXarM0202
-
実際早稲田卒でこんなレベルのやつおるんか
バカにしとるんかこういうネタなんか今でもわからん - 37 : 2023/02/02(木) 12:29:49.68 ID:HmoRQtF900202
-
>>30
いくらでもおるよ
大学までの過程でExcelなんて習わんし - 40 : 2023/02/02(木) 12:30:26.47 ID:su+MwJJId0202
-
>>30
わんさかおるやろ
学歴があるからソフトが使えるわけちゃうで - 47 : 2023/02/02(木) 12:32:08.95 ID:kNW1cau700202
-
>>30
そもそも制作側がexcelまともに使ったことない文系だからこんな番組作りしちゃうんだぞ - 31 : 2023/02/02(木) 12:27:39.24 ID:MUOG3s0a0
-
最近のガキってデジタルネイティブとか言ってイキってるけどスマホばかり触っててパソコン持ってない奴ばかりだから仕事はできなそう
- 34 : 2023/02/02(木) 12:28:54.77 ID:+XgXEqqY00202
-
>>31
格差はすごそうやな
自分でガンガンネットで調べてコード書いてるヤツもおれば
日がなTiktokをスワイプするしかできないようなのもおるし - 33 : 2023/02/02(木) 12:28:47.72 ID:7v4fETuya0202
-
実際芸能人なんてエクセル操作するとないから別次元の人間に見えるんやろうなぁ
- 35 : 2023/02/02(木) 12:29:10.74 ID:ltJnqV5400202
-
そもそも紙媒体で何を管理してるんやろ
- 36 : 2023/02/02(木) 12:29:13.35 ID:sdEWsg94a0202
-
これが天才か…
- 38 : 2023/02/02(木) 12:30:13.01 ID:Vk5ay21b00202
-
まんさんでここまでできれば立派やん
女叩きして恥ずかしくないんか - 39 : 2023/02/02(木) 12:30:19.17 ID:OYt5lMbq00202
-
ExcelなんてSUMやVLOOKUPできればええやん
それ以上のことやりたきゃ別のアプリやプログラム使えばええやろ - 41 : 2023/02/02(木) 12:31:01.05 ID:su+MwJJId0202
-
その辺のパチプロの方がExcel使えるで
- 42 : 2023/02/02(木) 12:31:29.20 ID:mu3cxiZfd0202
-
VLOOKUPとピポットテーブル使えるニートやけどExcel中級者名乗ってええんか?
募集要件のExcel中級者っていうのがどれぐらいか分からん - 43 : 2023/02/02(木) 12:31:30.93 ID:oxALMTuca0202
-
すごい
MacBookで講義受けてそう - 44 : 2023/02/02(木) 12:31:44.71 ID:uz+CiSm+M0202
-
テレビ見てる人のレベルに合わせただけやろ
- 45 : 2023/02/02(木) 12:32:00.12 ID:FZbjgHf300202
-
今の時代、チャットGPTに聞けばコード教えてくれるんだよなぁ…
- 46 : 2023/02/02(木) 12:32:01.69 ID:cD/Ljednp0202
-
VLOOKUP連呼民はいつの時代のOffice使ってんねん
時代はXLOOKUPやぞ - 49 : 2023/02/02(木) 12:32:32.51 ID:aMRdNBrMM0202
-
吉本さんワイを雇ってくれや
事務員5人は減らせるで - 50 : 2023/02/02(木) 12:32:42.41 ID:hmoAItLi00202
-
Googleのスプレッドシートはあかんか?
- 51 : 2023/02/02(木) 12:33:13.51 ID:Ul3eoX4Pa0202
-
わいの職場に電卓で計算した結果を手入力するおっさんおったわ
- 52 : 2023/02/02(木) 12:33:15.14 ID:e3Xljd2B00202
-
Excel使ってるやつでSUM関数知らないやつ0だよな
いやExcelで絵とか書いてるジジイは知らんのか
- 54 : 2023/02/02(木) 12:34:31.51 ID:xXGJ7evpa0202
-
エクセルで発注書とか作るのまじで辞めて
- 55 : 2023/02/02(木) 12:35:06.24 ID:7VZSavgfd0202
-
sumだけでもプログラムって表現してええんやな
- 56 : 2023/02/02(木) 12:36:23.02 ID:WM+ysp5lM0202
-
テーブルに名前つけるのってダメなん?
僕はいつもつけてるよ
セルに名前つけるのは犯罪って聞いたけどテーブルなら良い? - 57 : 2023/02/02(木) 12:36:55.74 ID:1YjNXnJIM0202
-
なろうかな?
- 58 : 2023/02/02(木) 12:37:02.19 ID:PZv8MNijM0202
-
なろう理系女子
一般社員「エクセルで関数を使って効率化!?天才だ!」リケジョ「私またなんかやっちゃいました?」

コメント