ITで仕事してるけど、パソコンでポチポチするのがなぜ仕事になるのか

サムネイル
1 : 2022/12/21(水) 15:20:56.894 ID:EUgTl/WK0
ファミコン持った子供たちがうおおおお!するだけで、お金もらってるのと変わらないじゃん。
パソコンと言うハードウェアを作るわけでもないんだし…。
2 : 2022/12/21(水) 15:21:35.116 ID:EUgTl/WK0
タイピングだってスマブラ強い子達がちょっとやったらすぐ覚えるやん。。
3 : 2022/12/21(水) 15:22:55.467 ID:zeDDb08dr
データ入力アルバイターがなんか言ってる…
4 : 2022/12/21(水) 15:23:00.843 ID:vD0HY2kQ0
みんながパソコンやスマホをポチポチしてるからパソコンをポチポチすることに価値が生まれてるんだぞ
組み込み向けは別として
5 : 2022/12/21(水) 15:23:09.856 ID:EUgTl/WK0
未だにこれがなぜ仕事として成り立つのか理解できぬ
AI分野みたいなの以外だったらプログラミングなんてぷよぷよで14連鎖するより簡単じゃん。。
10 : 2022/12/21(水) 15:24:48.264 ID:CPMglJupa
>>5
なぜ仕事として成り立つのか
→それで利益を産むことが出来るから
14 : 2022/12/21(水) 15:26:32.575 ID:EUgTl/WK0
>>10
ECサイトの開発なんかはわかりやすいかもな

データ収集だけで年間1000万払ってくれる会社もあるけど、それってそんなに重要?

17 : 2022/12/21(水) 15:27:58.553 ID:CPMglJupa
>>14
重要
データの種別にもよるけど、それによってデータ分析し様々な業務に活用できる
データサイエンティストって流行ってるだろ
22 : 2022/12/21(水) 15:32:51.567 ID:EUgTl/WK0
>>17
データサイエンス関連の仕事もしてお客さんに最適な提案もしてるよ

でも、これってちょっと大学行って学べば考えればわかることなんだな
難しい数学使わなくても少し統計の知識があればお客さん自身で考えられる
1日中家にいるし、騙し商売な気がしてならない

29 : 2022/12/21(水) 15:37:43.728 ID:CPMglJupa
>>22
統計の感覚は難しいぞ?
分析手法も多岐に渡るし、100%その通りにはならないと説明する能力もいる
30 : 2022/12/21(水) 15:39:52.475 ID:EUgTl/WK0
>>29
それはありますね

ディープラーニングが流行ってるって言って何でもかんでもニューラルネットワークにぶち込めばいいって思ってる人も結構いる

6 : 2022/12/21(水) 15:23:33.718 ID:VPjkvCy50
ITで仕事してるけどってめちゃくちゃ頭悪そう
11 : 2022/12/21(水) 15:24:57.283 ID:EUgTl/WK0
>>6
ああごめんね、君にもわかるように言ってあげるよ

ITエンジニアとしてプルログラミングやら人材管理をパソコンで行ってるけど

これなら理解できた?

31 : 2022/12/21(水) 15:40:46.855 ID:cRqNQae80
>>11
プルプルしてそう
7 : 2022/12/21(水) 15:23:59.686 ID:vD0HY2kQ0
髭剃り使う人がいるから替刃が売れる
プリンターを使う人がいるからインクが売れる
8 : 2022/12/21(水) 15:24:25.195 ID:zeDDb08dr
お前が難しいプログラム書けないだけだろwww
9 : 2022/12/21(水) 15:24:36.543 ID:jQvffa4D0
ポチポチすらできないオジサンもいるぞ
15 : 2022/12/21(水) 15:26:56.067 ID:P7MOt7aCp
プルログラミングってなぁにwww
16 : 2022/12/21(水) 15:27:04.829 ID:4dYs3AcCa
代行と同じ
出来るのとやるのは違うから
18 : 2022/12/21(水) 15:29:22.871 ID:EUgTl/WK0
>>16
やるのはいいんだよ

しかし俺たちがポチポチして色々最適化を行ったところで、向こうのデータの見栄えが良くなるだけだろ

俺たちが頑張っても、向こうはいい車に乗れるわけでもなく美味しいもの食べられるわけでもない

ようわからんのよ。。

32 : 2022/12/21(水) 15:46:08.938 ID:4dYs3AcCa
>>18
見映えがよければ作業がしやすくなるだろがい
19 : 2022/12/21(水) 15:30:10.515 ID:EUgTl/WK0
プルログラミング
これは流行る
20 : 2022/12/21(水) 15:31:25.892 ID:NVQ6FT8RM
子供の積み木は商売にならないけど
家具や建物を作れれば売り物になる
しかし粗悪でも買い手がつけば成り立つわけで、明確な境目は多分ない
25 : 2022/12/21(水) 15:35:13.397 ID:EUgTl/WK0
>>20
積み木に住めればいいな
23 : 2022/12/21(水) 15:34:04.171 ID:EUgTl/WK0
おお、色々煽ってくるやついるな、普段ならこう言うので遊んでみたいけど今日はそう言う気分じゃないからNG入れとくで
24 : 2022/12/21(水) 15:34:49.555 ID:EUgTl/WK0
まあいいか、おバカを馬鹿にしてあげるのはストレス発散になる
26 : 2022/12/21(水) 15:35:39.615 ID:zeDDb08dr
>>24
きもっ
小学生みたいな語彙力でよくそんな恥ずかしいこと言えるな
27 : 2022/12/21(水) 15:36:57.308 ID:EUgTl/WK0
>>26
可哀想になってきたからやっぱいじめるのやめとくね
Ng入れとくね
28 : 2022/12/21(水) 15:37:01.627 ID:5JpDq6xZa
かまってちゃんオーラがすけて見えるスレ
33 : 2022/12/21(水) 15:47:00.523 ID:EUgTl/WK0
ついでに、エクセル業務で繰り返し作業をなぜ自動化しないのか

これもわからん

パソコン使える=パソコン使える

なんだからマクロ使ったらええやん

35 : 2022/12/21(水) 15:48:33.031 ID:CPMglJupa
>>33
それよりも程度の低いもんだよ?

Excel使える=簡単な関数しか使えない、方眼用紙にして入力フォーマットを作るだけ

自分のレベルでしか世の中を見れないのは商売のチャンスを逃すことになる

39 : 2022/12/21(水) 15:51:38.648 ID:EUgTl/WK0
>>35
客先案件とかで勝手に自動化プログラム作って向こうの資産にしちゃってるが、これやるならもっと単価上げるようにした方がいいのかな

>>36
人材管理はちょっと盛りました
プロジェクトリーダー、顧客打ち合わせ、人材育成やっとります

34 : 2022/12/21(水) 15:47:31.468 ID:V20Mm3Ai0
金で解決する仕事は外にやらせるなんて世間の常識だろ
固定の人件費ほど高いものはない
人材ガチャでゴミ引いたらそいつ定年まで養わないといけないリスクがあるからな
37 : 2022/12/21(水) 15:49:26.409 ID:EUgTl/WK0
>>34
うちの会社プログラミングを教えても全然覚えない人も結構雇ってるよ

だから人材育成が今の課題になってる

ただ、そうまでしてパソコンかちゃかちゃやること覚えていいのか。。?
人世代前の機械わからないけど、ワープロみたいなの当時覚えてても、今何も役に立たないでしょ

分野が発展しただけとも言えるが

38 : 2022/12/21(水) 15:50:58.464 ID:UEM3lSfu0
>>37
どんな会社?
地方零細?
40 : 2022/12/21(水) 15:51:57.565 ID:EUgTl/WK0
>>38
大手グループの子会社だよ
東京
54 : 2022/12/21(水) 16:30:30.574 ID:UEM3lSfu0
>>40
どこまでのITスキルあれば雇ってもらえるの?
56 : 2022/12/21(水) 16:32:30.869 ID:EUgTl/WK0
>>54
最低限タイピング、あとは話す能力(俺はこれがないからスキルのみで雇ってもらった)、やる気
59 : 2022/12/21(水) 16:38:20.916 ID:UEM3lSfu0
>>56
地方住みじゃなかったら行きたいわ
コミュ力は自信ある
MOSとadobeと簡単WEBスキルしかないけど
41 : 2022/12/21(水) 15:53:57.126 ID:V20Mm3Ai0
1からプログラミングを教えるシチュエーションなんてITを名乗るSESしか想像できん
42 : 2022/12/21(水) 15:54:44.291 ID:EUgTl/WK0
>>41
SESはITではなかったのか。。
43 : 2022/12/21(水) 15:55:47.982 ID:EUgTl/WK0
禁酒2日目で昼からクソ眠い
酒飲もうかな。。
44 : 2022/12/21(水) 16:00:11.534 ID:V20Mm3Ai0
ITの最底辺を支える立派な仕事だぞすまん心配させて
45 : 2022/12/21(水) 16:01:40.047 ID:EUgTl/WK0
>>44
おうそうか
46 : 2022/12/21(水) 16:06:10.403 ID:CPMglJupa
年収以下ほど?
47 : 2022/12/21(水) 16:08:03.271 ID:EUgTl/WK0
>>46
7円やで
48 : 2022/12/21(水) 16:11:57.940 ID:llcHdxjS0
インフラ整備の様な職業では?
職人だよね
道路を整備みたい家を作ったりする仕事
49 : 2022/12/21(水) 16:14:43.837 ID:EUgTl/WK0
>>48
でも実際に動いてるのって中の0と1の電波だけじゃん
道路作る人は道路を作るし、原発によって電気が発生する

車によって人は遠くへ行ける

パソコン→???

50 : 2022/12/21(水) 16:27:54.082 ID:H/G12n/Fa
ITで仕事してるけど腹痛くして精神すり減らしてなんとかしがみついてるわ
51 : 2022/12/21(水) 16:28:23.873 ID:EUgTl/WK0
>>50
在宅??
52 : 2022/12/21(水) 16:28:45.841 ID:disdxhz+0
パソコンで仕事することに疑問を抱くなら、紙面上で仕事をするのも疑問なわけ?
55 : 2022/12/21(水) 16:31:15.668 ID:EUgTl/WK0
>>52
原始時代に戻って、石持ってほーれ持ってけー!
でいいんじゃないかな

帳簿つけるとか意味ある?簿記2級持ってるけどあんなの資格なくてもわかるだろ
税理士にヘコヘコするための紙面業務なら税金システムなくせばおk
本質的な生産性がもっと上がる

57 : 2022/12/21(水) 16:33:45.582 ID:disdxhz+0
>>55
税もそうだが、税をなくせってのはちょっと極端
他にも法務とか契約書関係なんかの仕事もあるな
不動産だとか権利関係なんかもそうか
58 : 2022/12/21(水) 16:37:27.799 ID:EUgTl/WK0
>>57
まあそうだな、今の社会見ればそう考えると確かにパソコンは重要
でもパソコンってそれ自体が相当高度に自動化されてるじゃん

それを使ってゲームして契約書の手続き自動化する人材がお金もらうのってなんかやっぱりどうなのかなって思う

契約書を考える人とシステム作る人ってやっぱりわかれるもんなんかな

53 : 2022/12/21(水) 16:29:59.083 ID:EWQo3hOr0
パソコンぽちぽち
エンピツすらすら

コメント

タイトルとURLをコピーしました