
- 1 : 2022/10/31(月) 12:25:00.53 ID:jCkiAqJP0HLWN
-
Google が 2022 年 10 月に発表した、未更新の古い Android アプリに対する「Google Play ストア」非表示対応が、いよいよ明日 2022 年 11 月 1 日(火)より実施されます。
Google は毎年発表される最新 Android OS に合わせて、Android アプリに対する最新 API レベルや「Google Play ストア」ポリシーなどの最新アプリ要件を開発者向けに公開し、最新 API レベルや「Google Play ストア」ポリシーに準拠するアプリアップデートを行うよう促しています。そして 2021 年 8 月 1 日以降に新規公開する Android アプリに対しては、最低でも Android 11(API レベル 30)に準拠するよう要件が設定されています。
- 2 : 2022/10/31(月) 12:25:10.69 ID:jCkiAqJP0HLWN
-
今回実施される 2022 年 11 月 1 日(火)以降の対象アプリ「Google Play ストア」非表示対応は、2021 年 8 月以前に「Google Play ストア」で公開されているにもかかわらず、2022 年 10 月時点の最低要件である Android 11(API レベル 30)に準拠していないアプリに対する、ある意味お仕置き的な対応です。
- 3 : 2022/10/31(月) 12:25:17.07 ID:jCkiAqJP0HLWN
-
一見ユーザーにとっては不親切にも思えますが、最低要件を満たしていないアプリはセキュリティやプライバシーの観点からインストールが推奨されないため、つまりはユーザーを保護するための対応となります。
- 4 : 2022/10/31(月) 12:25:33.09 ID:jCkiAqJP0HLWN
-
ちなみに、対象アプリの「Google Play ストア」非表示対応は、まだその対象アプリをインストールしていない、そのアプリの対応 API レベル(Android OS バージョン)よりも新しい Android OS バージョンを搭載する新規デバイスに対して行われます。
すでに対象アプリをダウンロードしている場合や、のアプリの対応 API レベルよりも古い Android デバイスでは、その対象アプリが「Google Play ストア」に表示され続けます。
- 5 : 2022/10/31(月) 12:25:36.50 ID:yM364sTKMHLWN
-
アプデがすぐ切られるオンボロイドに対して酷い仕打ちだなぁ
- 42 : 2022/10/31(月) 12:34:02.31 ID:a2pvCjo2aHLWN
-
>>5
だな
俺のPixel3aも打ち切られたよ😢 - 6 : 2022/10/31(月) 12:25:48.92 ID:jCkiAqJP0HLWN
-
ややこしい内容ですが、要は Android デバイスによって「Google Play ストア」からインストールできるアプリの内容が異なるということです。
このほか、Wear OS アプリの要件は Android とは異なり、少し古い基準となっています。ご注意ください。
- 7 : 2022/10/31(月) 12:26:22.11 ID:RG7N/UoadHLWN
-
売り切りのゲーム壊滅だな
- 8 : 2022/10/31(月) 12:26:29.41 ID:jCkiAqJP0HLWN
-
(抜粋)
- 9 : 2022/10/31(月) 12:26:52.58 ID:/0TBDPEgdHLWN
-
Android 11は厳しすぎるだろ
- 10 : 2022/10/31(月) 12:27:04.09 ID:xuZVp1co0HLWN
-
こんなんいつもやってるぞ
- 11 : 2022/10/31(月) 12:27:20.04 ID:I+5dwAYtdHLWN
-
Android使ってる開発者なんていまだに4.4とかだろ
- 12 : 2022/10/31(月) 12:27:40.27 ID:bJpvvlES0HLWN
-
mateのアレを貼って統計取れ
- 13 : 2022/10/31(月) 12:27:41.47 ID:71VKJvU40HLWN
-
勘違いスレ
- 14 : 2022/10/31(月) 12:27:58.70 ID:tlxgeMqsdHLWN
-
Androidメインのプログラマーって凄い古いスマホ使ってる人多い
- 15 : 2022/10/31(月) 12:28:17.46 ID:7w4mZQpedHLWN
-
Android10だが
- 16 : 2022/10/31(月) 12:28:23.13 ID:0widip+WdHLWN
-
apk直で入れるから問題ないって嫌儲で見た
- 17 : 2022/10/31(月) 12:28:34.62 ID:bJpvvlES0HLWN
-
基本エミュレータだろ
- 22 : 2022/10/31(月) 12:29:12.45 ID:XAWsqDyWdHLWN
-
>>17
エミュレータはポンコツすぎてVulkanとか動かないぞ - 18 : 2022/10/31(月) 12:28:39.20 ID:SP303SjVdHLWN
-
バッテリー交換して使ってる人が多いだろ
- 19 : 2022/10/31(月) 12:28:51.18 ID:z5vC7E0bMHLWN
-
昔のソフトを使い続けたいこともあるのに
このようなアプデ文化嫌だなあ
ハードウェアよりサイクル早いんじゃ - 20 : 2022/10/31(月) 12:28:52.94 ID:QEjI/U7jaHLWN
-
意味がわからない
- 21 : 2022/10/31(月) 12:29:10.89 ID:BHdfwf5o0HLWN
-
ストアの評価とレビューも自分と同じ機種のしか見られなくなったしな
改悪多すぎ - 23 : 2022/10/31(月) 12:29:33.66 ID:WT47T7aPaHLWN
-
野良でいいよ
- 24 : 2022/10/31(月) 12:29:47.97 ID:uze/Ff9YdHLWN
-
Androidの開発者は最新機種に飛び付かない傾向があるだろ
- 25 : 2022/10/31(月) 12:29:51.01 ID:q5teFAkgdHLWN
-
肝心のOSはアップデートしないくせに厳しすぎるだろ
- 26 : 2022/10/31(月) 12:30:16.35 ID:tV2qIP+0dHLWN
-
こうでもしないと古いハードで十分
- 27 : 2022/10/31(月) 12:30:25.95 ID:+lyRpdfJMHLWN
-
>>1
> 非表示対応は、まだその対象アプリをインストールしていない、そのアプリの対応 API レベル(Android OS バージョン)よりも
>新しい Android OS バージョンを搭載する新規デバイスに対して行われます - 47 : 2022/10/31(月) 12:35:31.24 ID:LNzrCzcMMHLWN
-
>>27
あんしんした - 28 : 2022/10/31(月) 12:30:46.93 ID:FmCNzoPkdHLWN
-
Androidはまたこんなゴミみたいな商法しているのか
- 30 : 2022/10/31(月) 12:32:03.45 ID:4eK+FJCwMHLWN
-
スレタイ頭悪すぎだろう
- 32 : 2022/10/31(月) 12:32:26.12 ID:AIZTDU1m0HLWN
-
アプリ作る時にmaxsdkversionを30未満で作ってるアプリが削除されるんやろかね🤔
- 40 : 2022/10/31(月) 12:33:43.15 ID:xuZVp1co0HLWN
-
>>32
そんなゴミアプリろくにメンテされてないし影響ないや - 51 : 2022/10/31(月) 12:37:53.47 ID:Tc3eChEN0HLWN
-
>>40
Tasker作者のAutoアプリシリーズもあるし
メンテされてないからと言ってゴミとは限らんしなぁ
まぁあの人ならパパっと更新しちゃいそうではあるけど - 33 : 2022/10/31(月) 12:32:35.25 ID:U4qGrmhn0HLWN
-
どっか有名所が第二Playストア作れ
- 34 : 2022/10/31(月) 12:32:38.22 ID:QwKqJzJt0HLWN
-
スパゲティーコードになっちゃうからね
- 35 : 2022/10/31(月) 12:33:04.60 ID:Wo3Vjh9CMHLWN
-
毎年恒例のやつじゃないの?前も同じスレ見たけど
- 44 : 2022/10/31(月) 12:34:35.72 ID:xuZVp1co0HLWN
-
>>35
そうだよ
今年は31 - 36 : 2022/10/31(月) 12:33:28.19 ID:zbjXQ+5o0HLWN
-
チー泥くん
これがグレートリセットだ
グッグルの十八番 - 39 : 2022/10/31(月) 12:33:42.93 ID:oUOBDrTs0HLWN
-
>>36
野良アプリがあるんだよな - 38 : 2022/10/31(月) 12:33:38.57 ID:W9WmBJBQ0HLWN
-
こういうのはやったほうがいいよね
- 45 : 2022/10/31(月) 12:34:51.41 ID:Tc3eChEN0HLWN
-
前も書いたけどこれiPhoneは逆の施策を取ってるよね
古いiPhoneでも最新iOS用に更新されたアプリは見えるけど、そのままインストールは出来ない
新しいiOSで最新バージョンのアプリをインストールしたら
古いiOSで適合する古いバージョンのアプリをインストール出来るようになる - 46 : 2022/10/31(月) 12:35:16.56 ID:Wo3Vjh9CMHLWN
-
アプリでmaxsdkversionなんて設定してる開発者なんていないだろw
targetsdkversionのことだろこれ
まともな人は毎年上げてるから大丈夫だよ - 48 : 2022/10/31(月) 12:35:49.45 ID:4RuDfoLp0HLWN
-
他にも削除するアプリあるだろが石無限増殖バグあるスクエニの糞ゲとか
- 50 : 2022/10/31(月) 12:37:00.51 ID:AbcM1Vnd0HLWN
-
win10で200くらいのソフトウェア使ってるけど
ストアアプリは一つもない - 52 : 2022/10/31(月) 12:38:00.21 ID:opsQj/qk0HLWN
-
ええやん、どんどんやれ
- 53 : 2022/10/31(月) 12:38:09.62 ID:IToVMEzf0HLWN
-
泥カスザマァw
- 54 : 2022/10/31(月) 12:38:23.07 ID:UboE7xL8MHLWN
-
買い切りアプリ完全終了
- 55 : 2022/10/31(月) 12:38:50.93 ID:MlcYK/et0HLWN
-
馬鹿の釣り堀
- 56 : 2022/10/31(月) 12:38:58.98 ID:p/62h3iw0HLWN
-
泥も完璧終わったな
アイホンと変わらなくなってきたわ - 57 : 2022/10/31(月) 12:39:11.32 ID:PmLhRmn90HLWN
-
はぁ!?いまだにロリポップ対応してんだが!
- 58 : 2022/10/31(月) 12:39:16.35 ID:AbcM1Vnd0HLWN
-
ストアアプリってゴミしかない誰が使ってるのか謎
- 59 : 2022/10/31(月) 12:39:32.86 ID:MXuPiOPF0HLWN
-
安倍晋三エクスプローラーは大丈夫か?
- 64 : 2022/10/31(月) 12:41:04.65 ID:xuZVp1co0HLWN
-
>>59
何を心配してるのか知らんけど現時点で30未満のAPIレベルアプリはデプロイできないよ - 60 : 2022/10/31(月) 12:39:48.66 ID:RHHMaFfe0HLWN
-
こういうことあるからアプリに課金しちゃダメ
- 61 : 2022/10/31(月) 12:39:51.59 ID:XGu5hL6E0HLWN
-
泥9で無音モードアプリ入れられる盗撮最強機種てなに?P30Proか
- 63 : 2022/10/31(月) 12:40:54.95 ID:kqwBkwrmMHLWN
-
馬鹿が勘違いするからこの話はもういいです
コメント