- 1 : 2022/10/14(金) 09:26:01.55 ID:RYRhLqEYd
-
デジタルで絵を描いてる奴らもソフトに搭載されてる便利なツール使って
手書きより楽して量産してるのに何を被害者面しとるんや?
より便利なものを使うかどうかってだけやろ
- 2 : 2022/10/14(金) 09:27:21.43 ID:cCg7Gnda0
-
自動運転車かAT車か
- 4 : 2022/10/14(金) 09:28:17.28 ID:EBS9F8hn0
-
絵師もAI使い始めたらどうなるの?
- 5 : 2022/10/14(金) 09:28:39.92 ID:fIhuUF/50
-
食材から料理を作るか
カップ麺にお湯を注ぐかぐらいの違い
- 6 : 2022/10/14(金) 09:29:00.71 ID:YaCF932u0
-
あんまよくわからんけどAIは絵を描いてるじゃなくて作ってるんじゃないの?
- 7 : 2022/10/14(金) 09:30:12.49 ID:kYnqBwX/0
-
お前のその書き込みは自分の意志でキーボードカタカタして打ったもんやろ?
それともツールに単語ポチポチして自動生成された文章なんか?
- 8 : 2022/10/14(金) 09:30:20.60 ID:9l1BXuV90
-
同じって言うならイラストソフト買ってやってみればええやん?
買い切りソフトなら料金的にも長い目で見たらお得やで
- 9 : 2022/10/14(金) 09:31:37.00 ID:YmWXB05Ea
-
描いてる方が楽しいかどうか
- 10 : 2022/10/14(金) 09:31:47.57 ID:Me4gBPxk0
-
デジタルイラストでも構図とかラフとかキャラクターとか考えるのはアナログと変わらんやん
AIはその過程をぶっとばすから全然違うよ
- 25 : 2022/10/14(金) 09:42:50.70 ID:RYRhLqEYd
-
>>10
工数の違いで優劣があると言うんなら、それはそれでええ。
でもそしたらアナログ勢からそこを指摘されたらデジタル勢は大人しく作品引っ込めるか?
しないやろ
- 35 : 2022/10/14(金) 10:05:59.58 ID:ESbAi3Pdd
-
>>25
工数の違いか?
作品の創造性がソフトなのか操作者なのかの違いやん
- 11 : 2022/10/14(金) 09:32:51.01 ID:Umjr/WYm0
-
0から100を生み出すか1を100かにするかの違い
- 12 : 2022/10/14(金) 09:32:59.89 ID:ykkMoVeWd
-
同じだよ
だから絵師が使いこなし始めるとフォトバッシュ感覚で一人じゃ不可能だった大作もホイホイ描けるようになって
生成そのまま貼るだけのゴミはすぐに見向きもされなくなる
- 13 : 2022/10/14(金) 09:34:03.83 ID:XokjsWCv0
-
絵師も結局なにかを参考にして書いてんじゃないのか
- 14 : 2022/10/14(金) 09:34:16.39 ID:++YQT2/ma
-
線じゃなくてコマンドで書くようになっただけだよ
- 15 : 2022/10/14(金) 09:34:18.78 ID:RYRhLqEYd
-
デジタルで描いてる奴らはソフトの機能つかって自動でいろんな事してもらってるやろ
別にそれはええねん。問題はそれはAI絵師と同じなんやっていう自覚がないことや
- 16 : 2022/10/14(金) 09:34:31.42 ID:9l1BXuV90
-
0から描いてるやつは下手くそだけやね
- 17 : 2022/10/14(金) 09:35:24.11 ID:WoEOkEuJ0
-
デジタル絵って描いてるんじゃなくてデータ入力してるだけなんじゃ…
- 21 : 2022/10/14(金) 09:38:10.17 ID:/bSGJlXD0
-
>>17
ペンタブとかでパソコンで絵書いてる奴は入力師って呼んでやるのが正解やな
絵描き名乗るのはちゃんと紙に絵書いてる奴に失礼だわ
- 18 : 2022/10/14(金) 09:36:05.87 ID:++YQT2/ma
-
ボカロと一緒だからそのうち市民権得るよ
- 19 : 2022/10/14(金) 09:37:42.20 ID:9ekmhi+50
-
同じように入力してるだけではあるな
手間と過程が違うだけで最後は同じ
- 20 : 2022/10/14(金) 09:37:56.45 ID:35D3hPj5M
-
確かに素人だからこの辺がようわからん
ツール使っとる時点でAIとやっとること同じに見える
- 23 : 2022/10/14(金) 09:39:35.94 ID:fMfNin48M
-
アナログの方が描くのは早いぞ
- 24 : 2022/10/14(金) 09:41:11.12 ID:9l1BXuV90
-
このスレわい以外殆ど単発IDで草
- 26 : 2022/10/14(金) 09:47:21.50 ID:/Ex61YSCa
-
自動車と電車の違い
行き先の自由度が違う
- 27 : 2022/10/14(金) 09:56:45.02 ID:LpGW5oAE0
-
>>1
本当これ思う
- 28 : 2022/10/14(金) 09:58:09.05 ID:t0fvu+dy0
-
AIで描いた絵が認められるなら佐村河内も認めてやらんと
- 29 : 2022/10/14(金) 09:59:54.09 ID:YmWXB05Ea
-
>>28
AIで描くなら「このソフトを使いました」みたいなのが必要とは思うんやが、佐村河内はなかったからな
- 30 : 2022/10/14(金) 10:01:38.69 ID:35D3hPj5M
-
>>29
デジタル絵描きってツール全部公開しとるんか?
多分しとらんやろ
- 32 : 2022/10/14(金) 10:03:23.15 ID:YmWXB05Ea
-
>>30
聞きゃ嬉々として語り出すやろ
佐村河内が嬉々として「ガチャ目がさーw」って語るか?
- 31 : 2022/10/14(金) 10:02:22.06 ID:bNUU2fyJ0
-
チート使ってるか否かみたいな違い
練習はして来てないし積み重ねも無いけど
最強のアシストツールの力だけで実力はセミプロですって正にチーターのそれ
- 33 : 2022/10/14(金) 10:04:42.98 ID:hZTrabNY0
-
結果同じ絵が出るなら手で描こうがAIで描こうが価値に差はない
今のところAIはやりたい絵柄や細かいニュアンスまで汲み取ってくれないから創作ツールとしては微妙
- 38 : 2022/10/14(金) 10:07:34.71 ID:O6+yiKUY0
-
>>33
結果が同じ?
自分で描けないやろお前
- 40 : 2022/10/14(金) 10:10:35.95 ID:hZTrabNY0
-
>>38
同じ絵が出るとしてわざわざ自分で描く意味は何?
目的はいい絵を生み出すことであって、技術を磨いて時間をかけて描いてたのはあくまで手段やろ?
- 41 : 2022/10/14(金) 10:10:41.89 ID:YmWXB05Ea
-
>>38
仮定の話してるよね?アスペ?
- 34 : 2022/10/14(金) 10:05:53.45 ID:cCg7Gnda0
-
アナログはレイヤーがないから全然違うぞ
修正めっちゃ大変や
- 36 : 2022/10/14(金) 10:06:34.48 ID:HuaNx+ina
-
AIに書いてもらってるからお前が描いたわけじゃないやん
- 37 : 2022/10/14(金) 10:06:47.91 ID:O6+yiKUY0
-
>>1
プロ野球選手も道具は使うやろ
道具使って自分の力で描くのと
AIに全部描いてもらうのは違うで
- 39 : 2022/10/14(金) 10:08:13.50 ID:9l1BXuV90
-
イラストソフト使って描くこととAIつかって描いてもらう事の違いが分からないって普通にやばいやろ
- 42 : 2022/10/14(金) 10:10:58.51 ID:O6+yiKUY0
-
>>39
ほんそれ
プロゲーマーもパソコンやらコントローラー使ってるけど
自分の実力で戦ってるよね
AI絵師はチーターで無双してるのと一緒
- 43 : 2022/10/14(金) 10:11:01.79 ID:cCg7Gnda0
-
AI絵が破綻してヘタクソって前提でカップ麺に喩えられやすいけどそれは違う
AIの発達でより整合性が伴った絵になるから、「上手さ」で言えば、人間は勝てなくなるよ
人間絵師に求められるのはアドリブ力
コメント