- 1 : 2022/09/30(金) 19:29:13.99 ID:pCaMcKoDa
-
インターネット壊れた
たすけて - 2 : 2022/09/30(金) 19:29:31.11 ID:pCaMcKoDa
-
Wi-Fiこわれて繋がらない
たすけて - 3 : 2022/09/30(金) 19:29:32.70 ID:ifvM6TaW0
-
どつやってここに書き込んでんのよ
- 4 : 2022/09/30(金) 19:29:39.00 ID:HyKhF9sg0
-
知るかボケ
- 5 : 2022/09/30(金) 19:29:41.64 ID:T+6386Xp0
-
クラシアンに電話しろ
- 6 : 2022/09/30(金) 19:29:45.94 ID:ifvM6TaW0
-
誤字ってたw
- 7 : 2022/09/30(金) 19:30:00.44 ID:STYpMoKSa
-
バカ言ってねぇではよ寝ろ
- 8 : 2022/09/30(金) 19:30:13.18 ID:pCaMcKoDa
- 14 : 2022/09/30(金) 19:31:15.69 ID:c/HpEzGRM
-
これは中々アッセンブリがエンゲージメントしてコミットできてないね
>>8 - 9 : 2022/09/30(金) 19:30:56.49 ID:pCaMcKoDa
-
ルーター再起動とか俺の知ってるタイプの奴じゃないから試せない
ONUもないなにこれ - 10 : 2022/09/30(金) 19:30:58.13 ID:3NALUdVLa
-
選別は始まっているんやで
- 11 : 2022/09/30(金) 19:31:09.52 ID:PyQhPFLg0
-
サポートセンターに電話
- 12 : 2022/09/30(金) 19:31:10.12 ID:7hmborG10
-
一人暮らしでこの情弱っぷりは貴重な人材
- 13 : 2022/09/30(金) 19:31:13.23 ID:XCeaR0q40
-
管理人に聞こうぜ
- 15 : 2022/09/30(金) 19:31:20.20 ID:pCaMcKoDa
-
たすけて皆
このままじゃ世界から隔離される - 16 : 2022/09/30(金) 19:31:20.30 ID:ClMiqxnh0
-
本体ないやんけ
- 17 : 2022/09/30(金) 19:31:25.76 ID:jK/GBF220
-
アパートの管理してる人に言えばいいんじゃないの?
- 18 : 2022/09/30(金) 19:31:33.66 ID:bzu82jCj0
-
取り敢えずどこで通信が途切れてるか調べるとこからやな
ぶっちゃけサポートに頼った方が早いけど - 19 : 2022/09/30(金) 19:31:49.38 ID:c/HpEzGRM
-
おっと業界用語だしちゃった
- 20 : 2022/09/30(金) 19:32:18.21 ID:pCaMcKoDa
-
これ以外ない
それまでつながってたからあぁそういうものなのかと思って使ってたが急に繋がらなくなった - 21 : 2022/09/30(金) 19:32:19.82 ID:Hkr/evnv0
-
他の部屋も死んでるなら管理会社側に頼むしかない
- 22 : 2022/09/30(金) 19:32:24.73 ID:NbSCTh2uM
-
ACアダプタ抜き差しでなおるやろ
- 51 : 2022/09/30(金) 19:37:01.16 ID:NbSCTh2uM
-
>>22
これやんけ - 23 : 2022/09/30(金) 19:32:28.03 ID:pPLbu3nkM
-
あーそれaninomssだぞ
- 24 : 2022/09/30(金) 19:32:41.04 ID:c/HpEzGRM
-
とりあえずプロトコルをロールバックしてデータベースにPowerShellしてみて
- 25 : 2022/09/30(金) 19:32:58.70 ID:pCaMcKoDa
-
不動産?大家?どっちにしても明日になるが
これどーすんだ? - 26 : 2022/09/30(金) 19:33:03.82 ID:3NALUdVLa
-
ルー大柴おる!ルー大柴おる!
- 27 : 2022/09/30(金) 19:33:10.46 ID:7hmborG10
-
マジレスすると壊れてるから取り替えてもらわな無理やで
- 28 : 2022/09/30(金) 19:33:17.30 ID:3NALUdVLa
-
すげぇ!
- 29 : 2022/09/30(金) 19:33:29.57 ID:pCaMcKoDa
-
というかこれはなんや?
- 30 : 2022/09/30(金) 19:33:41.41 ID:kth2BW5y0
-
賞与品ってなんやねん貸与品の間違いか?
- 31 : 2022/09/30(金) 19:33:46.67 ID:ERj/78mTd
-
インターネット壊れたは教科書に乗るレベルの大事件だな
- 32 : 2022/09/30(金) 19:33:47.50 ID:l5Ru1QdF0
-
クソ物件掴んだな
- 33 : 2022/09/30(金) 19:33:49.23 ID:pCaMcKoDa
-
Wi-Fiこわれたぁ!
- 34 : 2022/09/30(金) 19:33:49.71 ID:eOEqZFls0
-
貸与品を交換してもらえばええんちゃう?
- 35 : 2022/09/30(金) 19:33:54.66 ID:idHBpKSAp
-
pingうてping
- 36 : 2022/09/30(金) 19:34:04.87 ID:kth2BW5y0
-
貸与品って書いてたわすまんワイがガ●ジやった
- 37 : 2022/09/30(金) 19:34:06.56 ID:EnE8urLN0
-
埃やろ
水洗いすればなおる - 38 : 2022/09/30(金) 19:34:06.86 ID:rlPxWvAA0
-
アルミホイル巻け
- 39 : 2022/09/30(金) 19:34:08.63 ID:Hkr/evnv0
-
有線LAN繋がる機器あるならその穴から直接LANケーブルで接続して試してみろ
それでダメなら大元が死んでるから管理会社に頼むしかない
それで繋がるならお前の部屋の機器が悪い - 42 : 2022/09/30(金) 19:35:00.20 ID:pCaMcKoDa
-
>>39
LANケーブルない
Wi-Fi飛ばない - 45 : 2022/09/30(金) 19:35:37.14 ID:Hkr/evnv0
-
>>42
その穴から貸与品ってやつに繋がっとるのがLANケーブルやろ - 40 : 2022/09/30(金) 19:34:13.17 ID:pCaMcKoDa
-
ぼくのWi-Fi!
- 41 : 2022/09/30(金) 19:34:58.28 ID:AZTOgk3Ma
-
まずその貸与品に繋がってる電源一回差し直して再起動しろ
- 43 : 2022/09/30(金) 19:35:11.19 ID:eOEqZFls0
-
てかランプ光っとらんしぶっ壊れたんやろ
交換してもらえ - 44 : 2022/09/30(金) 19:35:28.33 ID:pCaMcKoDa
-
再起動の仕方がわからないから引っこ抜いてまた差しこんでみる
- 46 : 2022/09/30(金) 19:36:06.36 ID:WK3mLJL70
-
ロシア軍の攻撃や
- 48 : 2022/09/30(金) 19:36:29.98 ID:JDpm6+5J0
-
>>1です
あのー直りました…
- 52 : 2022/09/30(金) 19:37:11.78 ID:c/HpEzGRM
-
>>48
やっぱりな
大した事ないやつや - 49 : 2022/09/30(金) 19:36:40.73 ID:c/HpEzGRM
-
っつーかPPOPをリライズしてドラフトをプログラムしてみたら?
- 50 : 2022/09/30(金) 19:36:55.42 ID:T+6386Xp0
-
やっぱりクラシアンがNo. 1
- 53 : 2022/09/30(金) 19:37:21.85 ID:JDpm6+5J0
-
えー
コンセントにちゃんと刺さってませんでした
外れかかってて電源?落ちてただけでしたはい
- 55 : 2022/09/30(金) 19:38:10.62 ID:eOEqZFls0
-
>>53
ランプ光っとらんかったのはそのせいか - 57 : 2022/09/30(金) 19:38:56.71 ID:PyQhPFLg0
-
>>53
よかったな
これで後10年は戦えるやろ - 54 : 2022/09/30(金) 19:38:04.28 ID:c/HpEzGRM
-
リロードしたフォーマットをプロトコルにスキャンしてアッセンブリしたら良かっただけやん
- 56 : 2022/09/30(金) 19:38:11.62 ID:pCaMcKoDa
-
解決したわ
みんな気をつけてな!コンセントはちゃんと確認しよう!
- 63 : 2022/09/30(金) 19:41:10.15 ID:STYpMoKSa
-
>>56
4ね - 58 : 2022/09/30(金) 19:38:58.88 ID:c/HpEzGRM
-
初心者にありがちなミスリードやな
- 59 : 2022/09/30(金) 19:39:54.03 ID:eOEqZFls0
-
いまのアパートってこんなんなんやな
生活感ないからイッチ引っ越してきたばっかりなん? - 62 : 2022/09/30(金) 19:41:07.85 ID:JDpm6+5J0
-
>>59
一人暮らしは初やな! - 60 : 2022/09/30(金) 19:39:56.07 ID:c/HpEzGRM
-
デバッグしてデータベースシステムにアクセスしたデバイスマネージャー持っとけよ
- 61 : 2022/09/30(金) 19:40:58.51 ID:c/HpEzGRM
-
ったくまた残業中のミーティングにメールしちゃったよ
- 64 : 2022/09/30(金) 19:41:12.24 ID:LCF7SHny0
-
世界大戦でも起こったのか
- 65 : 2022/09/30(金) 19:41:36.61 ID:i7haNtOe0
-
トラブってネット繋がらなくなるの焦るよねー
- 66 : 2022/09/30(金) 19:41:37.68 ID:JDpm6+5J0
-
はーぁ
インターネット詳しいマンちょっときて

コメント