- 1 : 2022/08/28(日) 03:49:43.60 ID:KsOqjHLk0
-
あ、「意図的に」マイナーなの出したり、難しいの出して玄人感出すのやめてな
本気でおすすめ頼む!
理由も良ければ! - 2 : 2022/08/28(日) 03:50:43.99 ID:KsOqjHLk0
-
文才が育まれたり、根本的な考え方の改善になりそうなのもありがたいな
単純に面白いのもええが - 3 : 2022/08/28(日) 03:50:59.67 ID:KsOqjHLk0
-
ちな、今はプラトン「ゴルギアス」読んでる
- 4 : 2022/08/28(日) 03:51:30.25 ID:eK6fvtpyd
-
スッタニパーだ
- 5 : 2022/08/28(日) 03:51:52.60 ID:/RWKUlpx0
-
革命のファンファーレ
- 6 : 2022/08/28(日) 03:52:30.05 ID:KsOqjHLk0
-
岩波文庫って翻訳古くて難しいよね
キルケゴール「死に至る病」とか何言ってるのかわからなかったわ - 7 : 2022/08/28(日) 03:52:51.09 ID:1IIZcY4I0
-
孔子さんとか老子さんの論語はどうや
論語 - 8 : 2022/08/28(日) 03:53:24.16 ID:KsOqjHLk0
-
>>7
どんな内容なん?
おすすめポイント頼む - 16 : 2022/08/28(日) 03:56:55.27 ID:1IIZcY4I0
-
>>8
論語は哲学書としては王道の書やで
内容はググったほうが早いと思う - 9 : 2022/08/28(日) 03:53:52.17 ID:Ow7/CB6rM
-
意思と表象としての世界とアイドル2.0がおすすめ
- 12 : 2022/08/28(日) 03:55:03.89 ID:KsOqjHLk0
-
>>9
タイトルが面白そうそういや「責任の所在」みたいなタイトルの本しらない?
- 10 : 2022/08/28(日) 03:54:33.12 ID:EIgMeOA00
-
名前忘れた
マーベラスみたいなやつ - 11 : 2022/08/28(日) 03:54:53.80 ID:xwGNwcvx0
-
聖書
新約の中古をブッコフで買ってこよう - 13 : 2022/08/28(日) 03:55:34.21 ID:KsOqjHLk0
-
>>11
いうほど哲学か?
昔のラノベみたいなもんじゃないの - 23 : 2022/08/28(日) 04:01:52.28 ID:xwGNwcvx0
-
>>13
ラノベといえばラノベだけど世界で一番売れた本だしな
聖書すら読んだことない奴が哲学書とか言ってもちゃんちゃらおかしいぞ
見聞をまずは広めようや
マクルーハンとかドラッカーとかそういう近代のメジャーどころも全部読んだか? - 26 : 2022/08/28(日) 04:03:10.45 ID:KsOqjHLk0
-
>>23
別に哲学者になりたいわけでも哲学玄人になりたいわけでもないしな
そういう奴嫌いな空気は本文で察してくれよ - 14 : 2022/08/28(日) 03:56:05.82 ID:KsOqjHLk0
-
ショーペンハウエルか
- 15 : 2022/08/28(日) 03:56:21.28 ID:KsOqjHLk0
-
ショーペンハウエルの読書について読んでたんだけど、途中で本消えた
まじでどこいったんだろ - 17 : 2022/08/28(日) 03:58:03.97 ID:EIgMeOA00
-
>>15
ベッドの隙間や😘 - 19 : 2022/08/28(日) 03:58:53.86 ID:KsOqjHLk0
-
>>17
かなり探したんだけどなぁ
いうほど部屋物ないのになぜか見つからない
あと3分の1で完読だったのに - 18 : 2022/08/28(日) 03:58:30.07 ID:KsOqjHLk0
-
ウィトゲンシュタイン、パスカル、カント「呼んだ?」
コイツラ何言ってるのかほんとにわからない
- 25 : 2022/08/28(日) 04:02:39.84 ID:2102kIow0
-
哲学(思想)も小説なみに色々だから難しい
>>18
西欧思想はざっとテーマや背景を理解しないと分かりづらい、または誤読になるかも
まず「西欧思想とは何か」みたいなところから入ると、ほーん結局また主観と客観の話なんかーとか、理解がしやすくなるかも? - 27 : 2022/08/28(日) 04:04:01.36 ID:KsOqjHLk0
-
>>25
なんだろう、シンプルに文章が何回すぎるのとポイントが多すぎて
記憶しきれず、整合性が保てない感じやな - 20 : 2022/08/28(日) 04:00:00.13 ID:Ae/naBHfa
-
法の哲学
最初は難解に思えるけど語義を確認しながら読み進めたら後半はスラスラ読めて気持ちいい - 21 : 2022/08/28(日) 04:00:33.99 ID:KsOqjHLk0
-
>>20
面白そうなタイトルだな
おすすめポイント教えてくれへんか - 22 : 2022/08/28(日) 04:01:45.95 ID:EIgMeOA00
-
>>20
人気やな
ワイも好きや - 28 : 2022/08/28(日) 04:05:56.73 ID:KsOqjHLk0
-
哲学者って明らかにわざと難しく描いてない?って所あるよね
特にニーチェとか言葉遊びしたり文才を誇示したくなるのかな
- 29 : 2022/08/28(日) 04:07:47.74 ID:eyie7rUM0
-
てか何歳?高校で倫理やるならそこで勉強すればいい
- 30 : 2022/08/28(日) 04:08:58.49 ID:KsOqjHLk0
-
>>29
一応ある程度勉強したけどかなり抜けてる21
シンプルに趣味として楽しんでる - 32 : 2022/08/28(日) 04:10:02.98 ID:eyie7rUM0
-
>>30
なるほど
あんな面倒なのよう趣味で読めるなw - 31 : 2022/08/28(日) 04:09:01.65 ID:2102kIow0
-
ふーむ中学生の頃に読みそうな中二病的な人はざっと出ちゃったなニーチェとか
そのへん好みでないとなると何だろ
エーリッヒ・フロムの自由からの逃走は、毛色は違うけど、そんなややこしい文ではなく楽しめるような気もした
コメント