- 1 : 2022/08/05(金) 10:43:21.377 ID:+8GzK5FB0
-
別Classで作った変数ってどうMainClassに持ってくればいいの?😭
- 2 : 2022/08/05(金) 10:44:28.017 ID:gbrKphLr0
-
コピーしてペーストすればいいのでは?
- 8 : 2022/08/05(金) 10:46:14.378 ID:+8GzK5FB0
-
>>2
無理ですね
てか別Class内のメソッドをMainClassのメソッドに持ってくれば余裕で動くんよな
オブジェクト指向的にどうなの?ってことでオブジェクト指向を使おうとしてるんだけど渡し方がわからん
- 11 : 2022/08/05(金) 10:47:24.811 ID:mh5xWopnH
-
>>8
にゅう!
もしくはstatic
- 3 : 2022/08/05(金) 10:44:46.738 ID:qvyx4FTB0
-
普通に
- 4 : 2022/08/05(金) 10:45:03.591 ID:2ugiNBnP0
-
インスタンス化してプロパティにアクセス
- 9 : 2022/08/05(金) 10:46:59.667 ID:+8GzK5FB0
-
>>4
そのプロパティにメソッドで作った変数を入れるにはどうするべき?
- 19 : 2022/08/05(金) 10:49:37.134 ID:2ugiNBnP0
-
>>9
インスタンス化するときにコンストラクタにぶちこむ
- 5 : 2022/08/05(金) 10:45:09.118 ID:mh5xWopnH
-
にゅうして
テン付ける
- 6 : 2022/08/05(金) 10:45:30.684 ID:mh5xWopnH
-
にゅう!
- 7 : 2022/08/05(金) 10:45:40.235 ID:70xpg6svM
-
インスタっちまえよ!
- 10 : 2022/08/05(金) 10:47:01.298 ID:NxUbpoUL0
-
普通に出力する関数作るだけでよくね
面倒だったらパブリックかインターナルにすればよくね
- 12 : 2022/08/05(金) 10:47:41.863 ID:kk+5mgxf0
-
普通のクラスは設計図だと思えば良いよ
new(インスタンス作成)で注文すると製品(インスタンス)が作られる
製品を作れば機能が使える
当然newで別の製品を作っても先に作ってた製品の値は影響しない
- 13 : 2022/08/05(金) 10:47:51.948 ID:E9Rr5aBxM
-
publicメソッドにしてメイン側で呼び出すだけでは
- 14 : 2022/08/05(金) 10:47:52.956 ID:+8GzK5FB0
-
今こんな感じ
プロパティにどう変数をいれるのかわからん
- 15 : 2022/08/05(金) 10:47:56.621 ID:mh5xWopnH
-
にゅうして!
- 16 : 2022/08/05(金) 10:48:25.394 ID:wV14LWq20
-
staticおじさん?
- 17 : 2022/08/05(金) 10:48:41.689 ID:BOaQ45PP0
-
ニューしろよ雑魚
- 18 : 2022/08/05(金) 10:49:32.562 ID:Von1cJNy0
-
OPPって結局なんだったんだろうね?
いまだに全員共通の哲学に至らないままもう終焉しつつある
なんだったんだOPP
- 20 : 2022/08/05(金) 10:49:37.145 ID:+8GzK5FB0
-
MainClassはこんな感じ
- 24 : 2022/08/05(金) 10:50:58.280 ID:2ugiNBnP0
-
>>20
そういう使い方するならsetterとgetter使え
- 29 : 2022/08/05(金) 10:53:32.012 ID:+8GzK5FB0
-
>>24
set{playList;}get{return PlayListView().playList;}だとエラー吐いて動かん、、、
- 39 : 2022/08/05(金) 10:58:39.981 ID:2ugiNBnP0
-
>>29
PlayListViewは見た感じclassじゃなくて関数だと思うが
基本からズレてね
- 41 : 2022/08/05(金) 10:59:50.343 ID:+8GzK5FB0
-
>>39
同じクラス内なので宣言必要ないのかなと思ってました
- 43 : 2022/08/05(金) 11:04:05.153 ID:2ugiNBnP0
-
>>41
関数にアクセスして返ってくるのはreturnだけ
classであるPlayListViewCenterにプロパティ追加して
関数であるPlayListViewからはそのプロパティに値を入れるのが正しい動き
- 47 : 2022/08/05(金) 11:06:54.847 ID:FRaOK+hH0
-
>>39
そもそもPlayListViewなどどこにもないのでエラーが出るのはあたりまえ
- 51 : 2022/08/05(金) 11:08:45.678 ID:2ugiNBnP0
-
>>47
PlayListViewCenterクラスの中に宣言されてる
- 52 : 2022/08/05(金) 11:10:19.896 ID:FRaOK+hH0
-
>>51
宣言なんかされてない
参照してるだけ
- 28 : 2022/08/05(金) 10:53:01.602 ID:FRaOK+hH0
-
>>20
PlayListViewCenterにsetPlayListとsetTemplateメソッドを作り
play.setPlayList(playlist)
play.setTemplate(template)
とする
- 31 : 2022/08/05(金) 10:54:52.429 ID:+8GzK5FB0
-
>>28
なるほど?ちょっとやってみる
いまから仕事の会議があるから1時間くらい回答できないすまん、、、
- 21 : 2022/08/05(金) 10:50:12.056 ID:+8GzK5FB0
-
MainClassではにゅうしてるぞ?
- 22 : 2022/08/05(金) 10:50:20.432 ID:l/UdoCYO0
-
にゅう!!!
- 23 : 2022/08/05(金) 10:50:25.785 ID:FRaOK+hH0
-
プログラムテキストも貼らず何をするプログラムをどう作っているのかも説明せず素人の言葉で問題だけを説明して周りは憶測でありとあらゆる違った理解に基づく返事を重ねて行く何時ものグダグダ時間の無駄な展開
- 26 : 2022/08/05(金) 10:51:44.741 ID:qtw7k5qrp
-
仕事のコードだから貼れないんだろ
察してやれよ
- 30 : 2022/08/05(金) 10:53:46.531 ID:+8GzK5FB0
-
>>26
趣味ですよ
- 27 : 2022/08/05(金) 10:52:43.086 ID:YhEyI6On0
-
メンバはprivateにしてSetValueとGetValueのpublicメンバ関数を作って外から弄るといいぞ
- 32 : 2022/08/05(金) 10:55:52.295 ID:Dxmr2W1t0
-
仕事中に趣味グラムすんなよ
- 33 : 2022/08/05(金) 10:56:24.969 ID:+8GzK5FB0
-
テレワークなので、、、
- 34 : 2022/08/05(金) 10:56:29.770 ID:FRaOK+hH0
-
だいたい言語がなんであるかも言ってないわこの馬鹿は
- 35 : 2022/08/05(金) 10:56:36.650 ID:YhEyI6On0
-
C++しかやってないけどnewでオブジェクト作る言語もあるんだな
- 36 : 2022/08/05(金) 10:58:11.081 ID:9IeB2CpYp
-
インスタンス映えするオブジェクト
- 37 : 2022/08/05(金) 10:58:32.971 ID:FRaOK+hH0
-
以下なぜインスタンス生成にnewを使う言語とそうでない言語があってどっちが優れているかのどうでもいい議論↓
- 38 : 2022/08/05(金) 10:58:34.465 ID:NxUbpoUL0
-
すげーどうでもいいとこだけど
Directory.GetFileよりDirectory.EnumerateFilesの方が高速だぞ
ファイル数が増えれば増えるほど顕著になる
- 40 : 2022/08/05(金) 10:59:23.587 ID:5JkZR7vZ0
-
そもそも変数を「持ってくる」設計がおかしい
- 42 : 2022/08/05(金) 11:00:30.440 ID:2ugiNBnP0
-
関数は処理の一纏まりだから内部の変数にアクセスするとかはないよ
外からアクセスする必要があるものはclassにプロパティとして生やす
- 45 : 2022/08/05(金) 11:06:19.177 ID:NxUbpoUL0
-
public ObservableCollection<PlayList>(){return this.playlist;}
じゃあかんの?
- 46 : 2022/08/05(金) 11:06:22.110 ID:Dmnk+1SF0
-
頭痛くなるからプログラムの話はやめろって言ったよな?
- 48 : 2022/08/05(金) 11:07:15.589 ID:2ugiNBnP0
-
あとclassか関数か分かるように命名規則つけたほうがいいぞ
基本関数はlowerCamelで付けるべき
- 49 : 2022/08/05(金) 11:08:10.911 ID:GUdlhSE80
-
オブジェクト指向の意味を知るためにデザインパターンは最低3回やった?
- 50 : 2022/08/05(金) 11:08:42.338 ID:nuxjaL+Xa
-
あまりにちょこにょこ触るなら
クラスごと変数にして
そんでmainでさいしょに NEW
コメント