親が経営者のなんJ民集合

1 : 2022/06/04(土) 10:24:21.70 ID:F4xDaip60
ワイは今大学生で、親に将来会社を引き継げって言われてるんやけど、新卒で親の会社にそのまま入社するか、それとも他の会社に就職して経験積んでから親の会社に転職するのか、どっちがええと思う?
ワイは親の会社の事業内容自体にはそんな興味無いんやが、経営は引き継ぐつもりや
3 : 2022/06/04(土) 10:25:08.52 ID:Kwq7Em4Ga
親が社長のニートやけどええか?
5 : 2022/06/04(土) 10:25:50.82 ID:F4xDaip60
>>3
兄弟はおるんか…?
10 : 2022/06/04(土) 10:27:01.14 ID:Kwq7Em4Ga
>>5
おるけど自立しとるで
4 : 2022/06/04(土) 10:25:38.18 ID:sZuY+6jE0
ワイも同じやけど前者で結局継いでるわ
一応他を経験した方がええと思うで
6 : 2022/06/04(土) 10:25:53.59 ID:PvceMvZP0
後者のほうが良くね
社員からしたら
7 : 2022/06/04(土) 10:26:10.30 ID:lwQL3q2kp
ワイは親の方の立場やけど10年はヨソの釜のメシ食ってこい
8 : 2022/06/04(土) 10:26:31.34 ID:wdWbjTHJ0
他に行ってからがええやろ
9 : 2022/06/04(土) 10:26:46.03 ID:eu4qoxDY0
期間決めて外で経験積んでからの方がええぞ
良くも悪くもガラパゴス化しとるから
11 : 2022/06/04(土) 10:27:04.26 ID:XKx6mO1Y0
「家業継ぐ前に外の会社で働いた」というのは箔になるで
舐められないためにもな
12 : 2022/06/04(土) 10:27:09.89 ID:cKYNRkChM
親じゃないけど自分が社長
13 : 2022/06/04(土) 10:27:32.01 ID:LMVzwxmvS
他を経験した方がええやろ
兄が家業継いだけど異業種行ってから継いでたわ
14 : 2022/06/04(土) 10:27:34.33 ID:F4xDaip60
みんなサンガツ
他社で経験積んでから転職した方が良さそうやな
15 : 2022/06/04(土) 10:27:37.11 ID:ZNog6vd60
ワイは親が不動産経営やったが下積みで他の会社で働いたわ
16 : 2022/06/04(土) 10:27:52.43 ID:5rsl53Bj0
他社行ってからやな
親のコネで他社入社できるやろ
28 : 2022/06/04(土) 10:33:54.74 ID:F8xGU53C0
>>16
それは大企業のサラリーマン社長ちゃう
中小企業だとまずないしあってもしょぼい
17 : 2022/06/04(土) 10:28:29.28 ID:cKYNRkChM
他社で経験積んだ方がいい
それも自分の会社より大規模か有名な所
従業員も敬意払うやろ
20 : 2022/06/04(土) 10:29:01.32 ID:lRAMK8CK0
経営を引き継ぐつもりなら会社の金回り確認しとかんと
どうやって資金調達しているかとか
親だからこそ聞ける話や
21 : 2022/06/04(土) 10:29:10.11 ID:zPpddFQ8d
ワイも親の会計事務所継ぐために理系大入らされたんやが無理や。ワイ小説書くの好きやねん。算数苦手すぎて2回留年しとる。将来会計士なんか取れる気がせん。
23 : 2022/06/04(土) 10:29:50.34 ID:PvceMvZP0
うちの社長が三兄弟でいちばん上は高卒で自社に入ってたが、いちばん下は留学からの野村総研入ってそのあとグループ会社社長やったな
24 : 2022/06/04(土) 10:30:48.93 ID:F8xGU53C0
興味無い業種はキツイよな
ワイもエンジニアで内々定貰えたけど家は介護やし
25 : 2022/06/04(土) 10:31:55.70 ID:392zvA020
どうせなら家業の周辺事業を経験できる会社に就職するのがええで
引き継いでから事業の幅が広がるで
今の時代はダブルライセンスが当たり前や
26 : 2022/06/04(土) 10:32:48.14 ID:g+SSRLQu0
薬局だけど
よその薬局か病院で経験積んでから継ぐか考えるで

コネ入社はいつでもできるやん

27 : 2022/06/04(土) 10:33:03.07 ID:2+Lgw/yt0
経営てめんどくさいからな雇われのが楽や
29 : 2022/06/04(土) 10:34:04.26 ID:DEQtdpSKM
経営者じゃないけど家賃収入があった
もう手放したみたいだけど残高爆増したらしい
31 : 2022/06/04(土) 10:35:20.81 ID:TYq3ZINF0
こういう時は可逆性のある選択肢を選ぶべきや
親の会社→他の会社はよっぽど有能じゃない限り厳しいけど
他の会社→親の会社は新卒カード使えるし簡単に行ける
32 : 2022/06/04(土) 10:36:04.31 ID:ZHynA/Me0
他の優秀な企業に行ってからノウハウパクったらええやん
33 : 2022/06/04(土) 10:37:08.76 ID:WVVix/en0
ワイちゃん34歳経営よ
34 : 2022/06/04(土) 10:37:49.03 ID:kuyD7NG20
会社継ぎたいなら親の顔より従業員の顔を見て考えた方がええで
そいつら首切ってもやってける自信が出来たら経営できる
35 : 2022/06/04(土) 10:37:53.94 ID:hP/oapGNp
親がスパルタならそのまま行くのもいいとは思うが、親バカかつアンタが生半可な気持ちならまず外へ行け
会社がヤバいから手伝ってと言われた俺は外で経験を積むこともなく、かといって傾いた会社を直す力はなかった
瞬間親は助けたが、あっちは安らかに4ねるばかり
中途な経験しかない俺の人生が詰んだだけだった
親を放置してでも外で仕事し勉強してたら…
後悔は多いぜ
36 : 2022/06/04(土) 10:39:08.78 ID:aCEuSBTOa
友達の建設業は自分の会社で持ってる不動産の雑務→職人の御用聞き→現場責任者みたいの→なんか不動産系の資格取り→設計の資格取りみたいなルート歩んでたわ
37 : 2022/06/04(土) 10:39:30.05 ID:pt6kImbQ0
ワイは他の会社で一人前になってから親の会社に入る予定
38 : 2022/06/04(土) 10:39:54.70 ID:TiOi+FRCr
ワイは親が官僚や
ちなドラクエが趣味
39 : 2022/06/04(土) 10:41:14.71 ID:/GsKnlZ+d
同族なら今のうちに株移しとくんやで
パッパがしんだら大変なことになるで

コメント

タイトルとURLをコピーしました