- 1 : 2022/04/13(水) 07:54:09.23 ID:o9imPzxk0
- 2 : 2022/04/13(水) 07:55:03.36 ID:KjdXA9yK0
-
すごい時代だよな
こんなしょうもないツイートに有名人とかが反応するんだし - 31 : 2022/04/13(水) 08:02:58.52 ID:NSy5PNxIp
-
>>2
有名人ってだれ? - 3 : 2022/04/13(水) 07:55:57.14 ID:xEtEPpUVM
-
無線イヤホンで今ハシャいでるとか
田舎から出てきた感じ - 4 : 2022/04/13(水) 07:56:07.74 ID:sUz6+NCH0
-
こうやって敵味方分けるために煽りまくりのほうがよほど身構えてしまいますが
- 5 : 2022/04/13(水) 07:56:36.24 ID:xY1SGn+x0
-
無くすし落とすじゃん
- 6 : 2022/04/13(水) 07:56:37.15 ID:ZOqgczwi0
-
多様性じゃねぇの?
- 8 : 2022/04/13(水) 07:56:57.28 ID:hbCJSFLH0
-
>>6
日本人がそんな意識高いわけねえじゃん - 7 : 2022/04/13(水) 07:56:48.42 ID:G33HpTWkr
-
いまだにマスクしているジャップ、きっしょ
- 11 : 2022/04/13(水) 07:57:26.93 ID:hbCJSFLH0
-
>>7
日本人はコロナ以前からマスク大好きだから止めたくないんだろう - 28 : 2022/04/13(水) 08:02:03.46 ID:VnIL9afHp
-
>>7
このクズを重度の花粉症にしたい - 9 : 2022/04/13(水) 07:57:04.50 ID:9mw2kXj50
-
無線はバッテリーすぐ無くなるし
有線はすぐ断線する100均のイヤホンに落ち着いたわ
- 10 : 2022/04/13(水) 07:57:07.38 ID:uH5JkpU4r
-
無線使ってたけど充電が面倒臭くて有線に戻った
- 12 : 2022/04/13(水) 07:57:58.35 ID:WAb4/DZo0
-
共通点なんか見いだせるほどでもない
バカにツイッター与えるな - 14 : 2022/04/13(水) 07:58:55.52 ID:lzNn2/F10
-
そして宣伝に繋げる
ポジショントークやないか - 15 : 2022/04/13(水) 07:59:23.81 ID:2WxH9757r
-
こいつが無線イヤホン宣伝して金儲けするためだけのノイズマーケティングにまんまと乗せられてるのかツイッター民
- 16 : 2022/04/13(水) 07:59:48.01 ID:HnnxpidjM
-
安易にカテゴライズしたがるやつは思考に柔軟性がない
つまり厄介な人の可能性が高い - 30 : 2022/04/13(水) 08:02:54.15 ID:TdPMuItEa
-
>>16
まあこれ - 18 : 2022/04/13(水) 07:59:54.76 ID:+vsL6KZqd
-
無線なら初めてなら価格2000~3000円じゃねぇの?
8000円スタートはかなり強気だな - 19 : 2022/04/13(水) 07:59:57.75 ID:KnjcqLGU0
-
しょうもな(>_<)
- 20 : 2022/04/13(水) 08:00:12.42 ID:Zmhsvgx7p
-
アノニマスの仮面かぶって強い言葉使うだけ
これで年収数千万 - 21 : 2022/04/13(水) 08:00:56.79 ID:TdPMuItEa
-
いやキャズム理論勉強すればわかるけど
こだわりがない人ほど有線なんだわ - 22 : 2022/04/13(水) 08:01:09.90 ID:6TfZVKEWM
-
完全ワイヤレスは落とすから無理
- 23 : 2022/04/13(水) 08:01:10.76 ID:ZeBHr8qmd
-
バッテリーすぐ無くならないだろ
朝と夜の通勤と帰宅のときだけなら一週間使えるぞ - 24 : 2022/04/13(水) 08:01:20.65 ID:v3XorJ8E0
-
この人割りと若いけどお面の上からでも髪薄いのに気付いてしまった
- 25 : 2022/04/13(水) 08:01:26.49 ID:Scfn+sTc0
-
炎上させて商品紹介するとは
- 26 : 2022/04/13(水) 08:01:41.38 ID:M0+gveKM0
-
オタク族は100%有線イヤホンだから当たらずとも遠からず。
- 27 : 2022/04/13(水) 08:01:46.62 ID:x0r50YTd0
-
無線は失くす
- 32 : 2022/04/13(水) 08:02:59.08 ID:PWp4w2Ob0
-
>>27
ネック型とかイヤホンがケーブルで繋がってるのもあるぞ - 66 : 2022/04/13(水) 08:08:28.84 ID:ENqVw10Pa
-
>>32
それはよくて有線が駄目な意味がわからんw
むしろ充電不要な分アドバンテージあるだろ - 29 : 2022/04/13(水) 08:02:32.06 ID:O5b6vt6ZM
-
くだらね
- 33 : 2022/04/13(水) 08:03:19.47 ID:b+KYAzPh0
-
有線イヤホンはファッションだぞ
- 34 : 2022/04/13(水) 08:03:36.71 ID:8×0+pnoJM
-
は?狭量な馬鹿なだけじゃん
- 35 : 2022/04/13(水) 08:03:57.83 ID:6RWPeeFhM
-
ケンモがいつも有線有線っていってることもこの説の補強になるな
- 36 : 2022/04/13(水) 08:04:12.20 ID:c0aJhn1u0
-
吉田もそうだけど月収数百万円あってもあんまり幸せを感じないとか言ってるな
- 71 : 2022/04/13(水) 08:09:14.30 ID:KjdXA9yK0
-
>>36
不安が減るだけで幸せはべつものだからだろうね - 72 : 2022/04/13(水) 08:09:20.35 ID:mMca5j9f0
-
>>36
アイツは童貞で愛されることを知らないからだろ - 76 : 2022/04/13(水) 08:10:20.29 ID:KaDpZYZVM
-
>>36
人付き合いないからな
孤独でネットしかないから段々コミュニケーションが歪んでこうやって常にレスバ脳になる - 37 : 2022/04/13(水) 08:04:18.79 ID:YCOj8L3b0
-
貧乏なだけですけど
- 38 : 2022/04/13(水) 08:04:32.51 ID:Xq4vQ9MJ0
-
デレマスとか捨てることになるからなぁ
ビビるよな、まだこんな遅延あるんだって - 39 : 2022/04/13(水) 08:04:38.00 ID:SHptY0lSa
-
何回か片っぽ落として無くすとアホらしくて買い直す気も起こらなくならん?
- 49 : 2022/04/13(水) 08:05:58.74 ID:TdPMuItEa
-
>>39
無くさなくても
リチウムが劣化するからな - 40 : 2022/04/13(水) 08:04:38.14 ID:ygwC/EqG0
-
これには同意
どう見ても無線の方が便利 - 41 : 2022/04/13(水) 08:04:48.26 ID:2chT2slQa
-
自分の偏見って言えばあとは悪口言いたい放題。しかもホントにただの偏見。馬鹿ってすげーな。
- 42 : 2022/04/13(水) 08:04:51.75 ID:pfmd5A27r
-
トーマスだと思ったらやっぱりトーマスだった
- 43 : 2022/04/13(水) 08:05:02.41 ID:2+8UffEJ0
-
こいつ関連のスレ他にもスレ立ってたけど地獄だったな
一方的に人格攻撃のレッテルを貼りして怒らせてるのに反論するやつに対して「ほら攻撃したから厄介」と被害者ムーブしてレスバしてた
なんでイヤホンの種類くらいで喧嘩するんだろうな - 44 : 2022/04/13(水) 08:05:02.59 ID:NLHPNLTb0
-
トーマスって名前
- 45 : 2022/04/13(水) 08:05:11.75 ID:jchq1Y/cd
-
確かに一理あるな
- 46 : 2022/04/13(水) 08:05:23.17 ID:fDqzEy5Z0
-
ワイヤレスイヤホンポケット入れたまま洗濯回してしまって新調しようと思うんだけど、コスパいいやつ教えて
- 52 : 2022/04/13(水) 08:06:18.12 ID:8×0+pnoJM
-
>>46
昨日の俺やんけ - 47 : 2022/04/13(水) 08:05:44.20 ID:E96mEZi/0
-
遅延ある限り無理
- 48 : 2022/04/13(水) 08:05:56.00 ID:fE24S94CM
-
>>1
こんなツイートに反応しちゃうのかわいい - 50 : 2022/04/13(水) 08:06:05.64 ID:SZLyWc2XM
-
言ってる本人が厄介定期
商品宣伝するために他の商品を貶すのはジャップランドだと受け入れ難いって知らないのかな - 51 : 2022/04/13(水) 08:06:12.40 ID:cIBf7BRr0
-
ほんとに偏見で草
- 53 : 2022/04/13(水) 08:06:25.99 ID:xhp7RObd0
-
無線でDita Dream並の音が出るやつ出たら起こして
- 55 : 2022/04/13(水) 08:06:48.91 ID:yd6fJT0w0
-
こいつ絶対自分でスレたてしてるよな
再生数伸びないからって宣伝スレウザいわ - 56 : 2022/04/13(水) 08:07:05.64 ID:mMca5j9f0
-
書いててそれ自分のことだなと思いながらも投稿しただろうな
- 57 : 2022/04/13(水) 08:07:14.65 ID:PyQvvMDka
-
こいつが厄介者で草
- 58 : 2022/04/13(水) 08:07:16.96 ID:4dXsiTsbM
-
あるある
- 60 : 2022/04/13(水) 08:07:36.14 ID:hbCJSFLH0
-
有線は流行りに遅れた野暮っぽい感じはあるね
まあどっちも使ってるけど - 61 : 2022/04/13(水) 08:07:38.08 ID:cEAYhi0/a
-
こういう事言ってる奴が一番厄介でめんどくさい
- 62 : 2022/04/13(水) 08:07:43.35 ID:M1649iIx0
-
一目瞭然の画像
- 63 : 2022/04/13(水) 08:07:48.58 ID:h41JAe130
-
そこそこ稼いでそうなのに安物ばかり買ってんのな
- 65 : 2022/04/13(水) 08:08:02.27 ID:iyxSeCgu0
-
もしかして置くだけ充電できるワイヤレスイヤホンある?なら考える
- 68 : 2022/04/13(水) 08:08:59.56 ID:zoGtqdQna
-
トーマスってそこそこ有名な奴じゃ
- 69 : 2022/04/13(水) 08:09:03.42 ID:AhzGUlTTa
-
ホントに偏見だな
- 70 : 2022/04/13(水) 08:09:13.22 ID:0Ro7Jl66a
-
利便性なら有線だろ?
充電しなくていいんだから - 73 : 2022/04/13(水) 08:09:40.08 ID:48iwHebB0
-
外で音楽聞いてる人間が一番厄介
- 75 : 2022/04/13(水) 08:10:09.17 ID:q5FaaQht0
-
Bluetoothイヤホン自体10年前から赤外線ヘッドホンに関しては大昔からあるのにアップルが出した途端に流されてアホみたいだよな
iPhoneで遅ればせながらテザリングできるようになった時アホがデザリング(言い間違い)!革命的!とか言ってたの思い出した - 77 : 2022/04/13(水) 08:10:33.57 ID:+geZV+gk0
-
寝っ転がって使うとポロンチョするから
ネックバンドの奴つこてる
ガジェット系YouTuber「有線イヤホンは厄介な人」

コメント