- 1 : 2022/04/02(土) 03:54:05.351 ID:+hrIdWOB0
-
Intel Core i5-6500 3.20GHz
DDR3 8GB×2(16GB)
SSD(SATA) 500GB + HDD 1.0TB
MSI GTX 1050ti 4GB - 2 : 2022/04/02(土) 03:54:23.907 ID:0pdgSzp50
-
甥っ子のスペックは
- 7 : 2022/04/02(土) 03:55:11.277 ID:+hrIdWOB0
-
>>2
今年度から高一
チンコでかくてチン毛薄い - 9 : 2022/04/02(土) 03:55:46.485 ID:5ID7cSb30
-
>>7
高一でこれは文句言う - 11 : 2022/04/02(土) 03:56:39.009 ID:+hrIdWOB0
-
満場一致でギリギリかよwwwww
>>9
タダやでしかし - 12 : 2022/04/02(土) 03:56:58.122 ID:8ejEKG3B0
-
>>7
中古の2060辺りでも刺してあげろよ
高校生で1050tiは可哀想 - 3 : 2022/04/02(土) 03:54:30.076 ID:8ejEKG3B0
-
6年前ならゲーミングPCだった
- 4 : 2022/04/02(土) 03:54:31.380 ID:5ID7cSb30
-
甥っ子の年齢による
- 5 : 2022/04/02(土) 03:54:40.624 ID:QvYixIoE0
-
いいよ
- 8 : 2022/04/02(土) 03:55:19.946 ID:UMqMVGp00
-
ギリギリ行ける
- 10 : 2022/04/02(土) 03:56:37.711 ID:rScAHxNP0
-
アホな甥っ子ならいける
- 13 : 2022/04/02(土) 03:57:27.909 ID:tgTn4DwE0
-
ゲーミングPCはダメだろ
- 14 : 2022/04/02(土) 03:57:37.141 ID:1AnCW0Io0
-
第8世代だったらいけあ
- 15 : 2022/04/02(土) 03:57:39.364 ID:dntiFP36d
-
インテルコアi3ってやつを15万で買ったんだがこれぼったくられた?
- 16 : 2022/04/02(土) 03:58:27.809 ID:rScAHxNP0
-
>>15
CPU単品でそれはないだろ - 17 : 2022/04/02(土) 03:58:33.594 ID:+hrIdWOB0
-
あえて一か所グレードアップするならどこだ?
これきっかけでなじんでさらにいいのが欲しくなったら自分で買えみたいなことだから
あまりこっちが自腹は切りたくない - 26 : 2022/04/02(土) 04:00:14.521 ID:CbGO98bGd
-
>>17
CPU
グラボは小遣いで買わせろ - 32 : 2022/04/02(土) 04:02:55.783 ID:rScAHxNP0
-
>>26
アップグレードするにしてもゲーム目的ならそこまで恩恵なさそう
8世代目のCPUならまだしも - 18 : 2022/04/02(土) 03:58:52.104 ID:TMerRpoY0
-
今のゲーミングの基準は満たしてなさそうだけど普通に使う分には十分
- 19 : 2022/04/02(土) 03:59:00.960 ID:1AnCW0Io0
-
M1Maxってどうなの?
- 21 : 2022/04/02(土) 03:59:27.849 ID:KjLK4g+T0
-
1050tiってどれぐらいだっけ
PS4よりは性能高いよな多分 - 22 : 2022/04/02(土) 03:59:29.574 ID:1AnCW0Io0
-
甥っ子の用途は何?
- 31 : 2022/04/02(土) 04:02:37.069 ID:+hrIdWOB0
-
>>22
とりあえずマイクラやりたいって言ってた
俺マイクラやらんから知らんけどあれ確かそんなに重たくなかったよな? - 36 : 2022/04/02(土) 04:04:32.759 ID:1AnCW0Io0
-
>>31
MOD入れたらそれなりに重いけど
バニラなら大丈夫だろ - 39 : 2022/04/02(土) 04:07:06.956 ID:+hrIdWOB0
-
>>36
サンキュー
このまま渡すならそう伝えるわ - 23 : 2022/04/02(土) 03:59:37.208 ID:ZYyKEpYm0
-
甥っ子のちんこ知ってんのかよw
- 24 : 2022/04/02(土) 03:59:39.719 ID:6gIK+81n0
-
そのままくれてやれ
アップグレードは自分でやらなきゃ必要ねーってこった - 27 : 2022/04/02(土) 04:01:05.620 ID:6jBl9RRXM
-
それだって数万するのに悪印象与えたらバカみたいだろ
変に盛らずにありのままを伝えたほうが良い軽いゲームは余裕だし触る可能性の高いapexも十分なんたから
- 33 : 2022/04/02(土) 04:03:21.809 ID:FI960mEY0
-
>>27と被ったな
まあぜんぜん悪くないスペックだし変にごまかす必要はないな - 28 : 2022/04/02(土) 04:01:23.867 ID:+hrIdWOB0
-
一番高いところやん
1660じゃダメ?
あと980tiで6gbとかいうのもあったよな確か - 29 : 2022/04/02(土) 04:02:14.908 ID:8ejEKG3B0
-
>>28
1660でもいいと思う
980tiは電気代食うからやめてあげた方がいい - 30 : 2022/04/02(土) 04:02:34.585 ID:FI960mEY0
-
ガキは侮れんし淡々と正確なスペックだけ伝えたほうがいい
- 35 : 2022/04/02(土) 04:04:32.299 ID:+hrIdWOB0
-
>>30
知ってる
ドスパラのカタログとか見て
i7 12世代+3060 = ゲーミングみたいにすり込まれてるやつやろ?
俺のより高性能だわ - 38 : 2022/04/02(土) 04:06:27.994 ID:+hrIdWOB0
-
ぐう
1660中古で3.5万円かあ - 43 : 2022/04/02(土) 04:08:31.790 ID:8ejEKG3B0
-
>>38
甥の信頼を買うと考えろ
懐かれれば何かいい事あるかもしれんぞ - 40 : 2022/04/02(土) 04:07:11.355 ID:rScAHxNP0
-
確かに、電源だけ替えてやってもいいかもね。
- 41 : 2022/04/02(土) 04:08:11.482 ID:Q/f4nOww0
-
第六世代ではもうゲーミングとは
せめて第8世代K、X
甥っ子にPCあげるんだけどこれ「ゲーミングPCです」って言って渡してもいいかな?

コメント