- 1 : 2022/01/23(日) 16:28:32.65 ID:OnlSIWoJ0
-
某大物プログラマ「近年ではあらゆる言語が関数型プログラミングを導入しており業界でも関数型プログラミングの安全性の高さが注目され始めている
そもそもオブジェクト指向は関数型プログラミングとは全く違うパラダイムと思っている者が多いが私に言わせれば関数型プログラミングを理解できなかった者のために作ったのがオブジェクト指向だ」
- 2 : 2022/01/23(日) 16:28:46.49 ID:OnlSIWoJ0
-
某大物プログラマ「プログラミングの理想系は数学の問題を解くようにコンピュータに問題を解決させることであってその究極系は何十年も前に関数型プログラミングという形で実現していたにも関わらず、プログラマ達の知能のレベルがそこまで到達出来なかったために流行らなかった
オブジェクト指向が人口に膾炙した今になってやっと関数型プログラミングに理解を示す者が増え始めたのだ」
- 3 : 2022/01/23(日) 16:29:06.84 ID:rS512QvK0
-
IT速報の提供でお送りします
- 4 : 2022/01/23(日) 16:29:19.28 ID:OnlSIWoJ0
-
よく考えたらオブジェクト指向プログラミングって関数型プログラミングにあらゆる面で劣ってるよな
- 5 : 2022/01/23(日) 16:29:48.36 ID:mMV9TcfXp
-
難しすぎて理解できんもんを仕事で使えんやろ
- 6 : 2022/01/23(日) 16:30:17.25 ID:i6/eTk+9p
-
ラムダ計算理解してるプログラマなんて上位1割くらいやろ
- 7 : 2022/01/23(日) 16:30:53.25 ID:dRZ1CeF30
-
関数型は結局諦めたわ
- 8 : 2022/01/23(日) 16:31:03.77 ID:OnlSIWoJ0
-
お前らそろそろオブジェクト指向に見切りつけた方がいいぞ
5年後には関数型プログラミングに無知なプログラマは一斉に解雇される - 12 : 2022/01/23(日) 16:32:40.18 ID:8CQTA0iZd
-
>>8
ただでさえ人手不足なんやしこれからもどんどん悪化していくんやからないやろ - 9 : 2022/01/23(日) 16:31:38.77 ID:jIhrlom3d
-
関数型ってどういうやつのこと?
簡単に教えてくれ
ちなC#マン - 18 : 2022/01/23(日) 16:34:43.60 ID:OnlSIWoJ0
- 10 : 2022/01/23(日) 16:31:51.50 ID:OnlSIWoJ0
-
関数型プログラミングの時代が来るぞ
- 11 : 2022/01/23(日) 16:32:17.66 ID:ofBqR5PK0
-
無知で草
- 13 : 2022/01/23(日) 16:32:43.99 ID:/QmjrR/60
-
でもHaskell業務で使ってるやついないじゃん😡
- 14 : 2022/01/23(日) 16:33:22.96 ID:oMXAflHkp
-
じゃあまずお前から自社のシステムをHaskellで書き換えてみろよ
- 15 : 2022/01/23(日) 16:33:24.75 ID:ZSBpviWj0
-
変えるのめんどいから使い続けるわ
- 16 : 2022/01/23(日) 16:33:43.20 ID:L+oft1gop
-
難しすぎて誰も読めないから流行らないぞ
- 19 : 2022/01/23(日) 16:34:45.53 ID:CXGz0pzRd
-
COBOL先輩が未だに生き残ってる時点で
- 20 : 2022/01/23(日) 16:34:48.73 ID:/QmjrR/60
-
でもjavascriptでmap関数とか使いまくってるとき絶頂しそうになるから正直使いたくなる気持ちはわかる
- 21 : 2022/01/23(日) 16:35:07.35 ID:zVTRItLU0
-
オブジェクト指向を理解できない人が多いから
関数型で作らないとIT土方が働けないよ
という話かと思った - 24 : 2022/01/23(日) 16:36:05.60 ID:bXGP/x9Sp
-
>>21
関数型理解できるのなんて数学ガチ勢くらいやろ - 22 : 2022/01/23(日) 16:35:10.25 ID:EF9ZoY+l0
-
F#の時代が来たか
- 23 : 2022/01/23(日) 16:35:32.36 ID:A364M2YOd
-
関数型ってlispみたいなやつ?
- 25 : 2022/01/23(日) 16:36:24.34 ID:7b+rjzO50
-
ゲームを関数型言語で作れるエンジンとかあるか?
Unityでやってると開発がまだるっこしいわ - 26 : 2022/01/23(日) 16:37:07.50 ID:4I7LJSea0
-
で、その大物プログラマって誰?
- 27 : 2022/01/23(日) 16:37:31.72 ID:FlapFPGAd
-
せっかく新しく覚えた技術とかがこっちの方が楽とか金かからないとか経営的な理由で使えなくなるのマジで糞やわ
- 28 : 2022/01/23(日) 16:37:46.04 ID:UA++/C0x0
-
オブジェクト指向理解できてないやつが大半なのに関数型なんて流行るわけないわ
特にフロントで動的言語ばかり使ってる奴らがオブジェクト指向すら理解してると思えん - 29 : 2022/01/23(日) 16:38:09.30 ID:jIhrlom3d
-
読んだけどメリットが分かりづらいわ
何がええんや - 30 : 2022/01/23(日) 16:38:34.38 ID:uAGfy2yFM
-
10年以上前からそんな事言われてるけど全く流行らない
- 31 : 2022/01/23(日) 16:38:54.74 ID:g536pEOy0
-
まずフレームワークが全部対応してくれなきゃ
- 32 : 2022/01/23(日) 16:39:06.18 ID:jIhrlom3d
-
弁当クラス作って唐揚げの個数と値段を持たせた方がええわ
- 33 : 2022/01/23(日) 16:39:44.66 ID:ZSBpviWj0
-
可読性落ちてない?
- 34 : 2022/01/23(日) 16:39:48.25 ID:zJLlSljU0
-
oopつっても結局モデルとxxマネージャ(しかもシングルトン)しか使ってないだろ
- 35 : 2022/01/23(日) 16:39:58.01 ID:KjxW7xCZp
-
じゃあまずお前がやってみろ定期
JavaのシステムをHaskellで置き換えてみろよ、やれるもんならやってみろ - 37 : 2022/01/23(日) 16:40:15.40 ID:/QmjrR/60
-
関数型の話とは違うけど
Javaみたいなクラス宣言しないとなんもできません!ってのは正直時代遅れ感あるわ - 38 : 2022/01/23(日) 16:40:27.74 ID:ZSBpviWj0
-
デバッグが容易じゃないと使いづらい
コメント