Intel「Macに再びIntel製チップを採用させたい」→Apple 「Apple Siliconは将来のインテル製チップも簡単に凌駕するからもういらねーよ」

1 : 2021/12/18(土) 16:35:42.98 ID:3EkJlLOu0
2 : 2021/12/18(土) 16:37:10.67 ID:iEz/Sau9d
なんでアップルはそんなに性能のいいcpu作れるようになったの?
7 : 2021/12/18(土) 16:47:46.18 ID:4XW8iBNb0
>>2
マイクロソフトがbingのサーバのCPUをインテルの汎用品からFPGAの自作品にしたら
同性能で電力は半分になったって話題になったんよな
これが2014年の出来事で、この辺りからインテルショボくね?という風潮ができた気がする
27 : 2021/12/18(土) 17:43:23.22 ID:AmnPSfIX0
>>7
目的が決まってるならfpgaの専用回路のがパフォーマンスいいのはよくあることなんで
8 : 2021/12/18(土) 16:47:46.72 ID:VTW3OrK8M
>>2
インテルがオワコンだけなんじゃあないのか
14 : 2021/12/18(土) 16:58:08.78 ID:bdpRoVbyr
>>2
intelが舐めプしてたのと
TSMCを札束(iPhoneマネー)で叩き続けたから

Appleが凄いのではなく、生産してるTSMCが凄い

15 : 2021/12/18(土) 17:14:49.91 ID:FdN+WGar0
>>2
ARMの性能をちょっとづつアップルが引き上げてきたから
18 : 2021/12/18(土) 17:24:35.05 ID:A0KYM1W5a
>>15
そもそもARM自体作ったのAppleだしな。
20 : 2021/12/18(土) 17:25:20.52 ID:/GHrH7oj0
>>2
いうほど性能は良くない
x86を見切っただけ
25 : 2021/12/18(土) 17:39:06.35 ID:C7fJQz5v0
>>2
iPhoneでCPUを毎年独自改造しまくってたらいつの間にかインテルに追いつき追い越してた
38 : 2021/12/18(土) 18:06:58.17 ID:q/7bikoV0
>>2
下位互換をすべて断ち切ればインテルにもワンチャンスはある
できないだろけどw
3 : 2021/12/18(土) 16:38:09.34 ID:hv5m89DYa
オワコン
4 : 2021/12/18(土) 16:39:01.82 ID:ORuLUe/Pr
そうだろうな
ゲームとなるとまだグラボが重要だろうが
PCゲーマーってそんなに多くないだろ
海外は日本よりは多いだろうが
少なくともマックブック買う層はやらんだろ
5 : 2021/12/18(土) 16:40:44.24 ID:rNyT03gs0
また15年後にはアーキテクチャ変えるんだろ
6 : 2021/12/18(土) 16:46:37.16 ID:OCkZJFDua
M1からすごい進化したよな
もう逆にwin機にM1搭載すりゃいいのでは?
9 : 2021/12/18(土) 16:47:46.80 ID:H6JTt6r9a
Appleは性能より安定性と低発熱を採用してる
一時期MacBookのキーボード部分の発熱が酷かったり、初代MacBook Airの本体が曲がるので懲りてるだろ
それに加えてPCのソフト開発者がいなくなっちゃった関係で開発者の多いiOSアプリをダイレクト起動出来る様にしたからIntelは用済みなんだよね。Intel Windows機で泥アプリを動かせますよで結果が出るだろうね。また端末が熱々だよ
10 : 2021/12/18(土) 16:49:06.41 ID:oaob8lGC0
WindowsもARMになるんかな?
11 : 2021/12/18(土) 16:51:12.54 ID:GEMF6sEf0
Intelはスピード勝負だけだわ。安定性とか一切考えてない
周辺機器を揃えるのも大変。CPUを冷却するため更に機材を取り付けないとな
12 : 2021/12/18(土) 16:52:25.42 ID:mNKGj2bed
でも動画エンコードすると
かなり熱くなるよ
13 : 2021/12/18(土) 16:52:49.37 ID:mNKGj2bed
しかもインテルより遅いし
16 : 2021/12/18(土) 17:19:13.48 ID:dyyyVgP+0
iPhoneのチップの性能の上がり方すごいからな
来年か再来年にはAシリーズの性能だけでM1に追いつきそうだし
そのチップで作ったM2かM3は今の2倍くらいになりそう
17 : 2021/12/18(土) 17:22:05.36 ID:9LnimA0N0
後方互換性かなぐり捨ててるアップルが有利なのは当たり前
19 : 2021/12/18(土) 17:24:37.41 ID:JEZgkVe10
マザーボードの拡張性って必要か?
業界そのものが必要性を実質的に否定してきたから現在がある
CPUはすぐに規格が変わるし、メモリ搭載も上限が知れてるうえに有効性も疑問で、それ以外の拡張パーツってグラボくらいしかない
あとは時代遅れだけどDVDプレイヤーとか記憶ディスクくらい…USBで良いじゃんって感じ
最近は苦し紛れにSSDとか付けてるけどね
まぁこうなるとSoC型になるのは時代の流れだと思うわ
21 : 2021/12/18(土) 17:29:13.32 ID:2kIP1UIPr
>>1
ダメな奴は何をやってもダメ
コンセプトがズレてるから無理
ジョブズはウォズニアックには成れない
22 : 2021/12/18(土) 17:33:17.19 ID:Igb2yEu1M
意気込みはいいけど
アーキテクチャの移行を何だと思ってんだって話だな
そんなコロコロ変えられるわけがない
23 : 2021/12/18(土) 17:33:19.31 ID:0or2N+TX0
ARM設立時にintelアーキテクチャ使わせなかった事悔やんでそう
26 : 2021/12/18(土) 17:41:51.40 ID:2I9yfI2nM
ほぼ全て自社開発で完了できるのと下請けで使ってもらう永遠の差だよな
29 : 2021/12/18(土) 17:45:51.02 ID:C/nm4dbt0
でも台湾有事起きたら数年はMacの生産できなくなるから
intelに土下座する可能性も無いとは言い切れない
30 : 2021/12/18(土) 17:48:19.76 ID:S+aotKkJ0
まあ台湾有事でAppleが当てにするのはSamsungだろうね
31 : 2021/12/18(土) 17:49:00.51 ID:gj9Sbx/q0
インテルチップ載ってるよ
TB4制御チップ
32 : 2021/12/18(土) 17:50:46.70 ID:RTA34Bm20
なんちゃってマカーも12世代インテルでbootcamp使えた方が便利だろ
33 : 2021/12/18(土) 18:01:14.13 ID:1wqR67aX0
インテル焦ってる
35 : 2021/12/18(土) 18:03:51.68 ID:W0ZqQcAN0
歴史は繰り返す
あと20年くらいでApple SiliconもPowerPc扱いされてるんだろ?
37 : 2021/12/18(土) 18:06:14.25 ID:S+aotKkJ0
>>35
Intelがその扱いにならなきゃいいけどね
36 : 2021/12/18(土) 18:05:24.52 ID:g2BKsZas0
これ、インテッルには良い刺激になってるよな
アップル超えするために、本気出すわけだし
ようやく危機感持ってきたな
10年後のインテル、楽しみだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました