ワイ、プログラミングを始めるも開始2秒で詰む

1 : 2021/12/08(水) 08:00:23.70 ID:VrI4q6dJd
まず何から始めたらええか分からん模様
2 : 2021/12/08(水) 08:00:53.80 ID:Qyv6oioKr
pythonでええやん
6 : 2021/12/08(水) 08:01:33.31 ID:VrI4q6dJd
>>2
すまん、それの何から始めたらええんや?
14 : 2021/12/08(水) 08:03:37.39 ID:YQwJaFVq0
>>6
python インストール でぐぐれ
3 : 2021/12/08(水) 08:00:54.65 ID:4qmjgKJ60
始めてないじゃねーか
7 : 2021/12/08(水) 08:02:13.69 ID:VrI4q6dJd
>>3
「やる!」って決めた時点がスタートや
4 : 2021/12/08(水) 08:01:13.25 ID:pZmbFB8aa
PCとネット環境とスッキリわかるJavaって本買えばええんや
12 : 2021/12/08(水) 08:03:21.29 ID:VrI4q6dJd
>>4
本とか買った方がええんか
ググるだけじゃ無理なん?
48 : 2021/12/08(水) 08:12:50.03 ID:s5J4Gi6l0
>>4
これはおすすめや
5 : 2021/12/08(水) 08:01:18.66 ID:VkfRW5z0M
ワイ賢人「cをやれ」
8 : 2021/12/08(水) 08:02:35.55 ID:Qyv6oioKr
ワイはverilog,vhdl,perl,python,C,cshあたりで生きてるで
9 : 2021/12/08(水) 08:02:36.47 ID:+0zKbxYB0
プログラミングは手段だから目的がないと続かないよ
20 : 2021/12/08(水) 08:04:24.81 ID:VrI4q6dJd
>>9
作りたい物は決まってるで!
でもプログラミングとか1mmもやったことないから何から始めたらいいか分からないんや
24 : 2021/12/08(水) 08:05:10.69 ID:/GhYLuc70
>>20
何系を作りたいんや
それによって得意な言語や開発環境が変わってくる
38 : 2021/12/08(水) 08:08:21.10 ID:VrI4q6dJd
>>24
そういうアドバイス待ってた!!
作るものによってやり方違うってことか
目指してるのはスマホアプリやで!
42 : 2021/12/08(水) 08:10:29.19 ID:/GhYLuc70
>>38
AndroidならKotlinかJavaやな
44 : 2021/12/08(水) 08:11:23.37 ID:/GhYLuc70
>>38
iPhoneならSwiftやな
54 : 2021/12/08(水) 08:15:04.22 ID:WxJnpw6L0
>>38
C#勉強してUnityで作るんじゃ行かんのか?
ワイは今それでスマホゲーを個人開発しとるわ
28 : 2021/12/08(水) 08:05:33.75 ID:8X6v3+Qod
>>20
じゃ、まず作りたいものを形にするためにUMLからやな
10 : 2021/12/08(水) 08:02:49.21 ID:i2+eHqQr0
c言語しとけ
pythonとかjavaは初心者には難しい
49 : 2021/12/08(水) 08:13:07.85 ID:qm84EuL20
>>10
これは嘘やぞ
11 : 2021/12/08(水) 08:03:04.76 ID:VkfRW5z0M
Visual Studioを入れろ
13 : 2021/12/08(水) 08:03:24.29 ID:61DlFFVc0
始めてないやんそれ
rustから始めればええで
15 : 2021/12/08(水) 08:03:39.28 ID:/HdqQNVQd
ゲーム作るのに必要なの教えろ😡
19 : 2021/12/08(水) 08:04:23.89 ID:CNXbZpln0
>>15
C#
16 : 2021/12/08(水) 08:03:48.44 ID:lQK8iV+w0
フレームワークや環境、APIの違いがわかるまで調べろ
17 : 2021/12/08(水) 08:03:50.39 ID:E0CXjZEuM
hello,world
18 : 2021/12/08(水) 08:04:16.06 ID:lQK8iV+w0
lispっていう簡素な奴がおすすめや
21 : 2021/12/08(水) 08:04:29.36 ID:VkfRW5z0M
本も買っとくのがおすすめ
22 : 2021/12/08(水) 08:04:37.64 ID:vR4JdvvDM
まずは情報系の大学に行け
23 : 2021/12/08(水) 08:04:55.52 ID:E6NxPAbca
グーグルで調べることすらできないとかガチで知的障碍者だろ
25 : 2021/12/08(水) 08:05:19.51 ID:Z0GETyQM0
Haskellってのが中学数学の延長で行けるからええで
26 : 2021/12/08(水) 08:05:21.99 ID:/Hu9mZo20
phpとpythonならpythonのほうが将来性あるよね…?
30 : 2021/12/08(水) 08:05:38.92 ID:61DlFFVc0
>>26
使う道が違うのに何言ってんだ
27 : 2021/12/08(水) 08:05:32.99 ID:tnEAbveq0
プロゲートで学べ
29 : 2021/12/08(水) 08:05:35.79 ID:0yrrGsSLM
ChromeのコンソールでJavaScriptでアラート出したり軽く打ち込んだらええよ
31 : 2021/12/08(水) 08:06:14.13 ID:vntsGmqp0
ワイ無能プログラミングやりたいと思い立つものの特に作りたいものはなく詰む
32 : 2021/12/08(水) 08:06:55.01 ID:0u+zfnHx0
マナブさんの動画に勉強の仕方のってるから見ろ
33 : 2021/12/08(水) 08:07:22.51 ID:oEAL+rR6r
数あてゲームとか
テキストエディタ作ってみたら?
34 : 2021/12/08(水) 08:07:23.43 ID:x4kCPCBAp
まずコンパイラをインストールします
35 : 2021/12/08(水) 08:07:26.22 ID:V5qa0lA9M
htmlでもやってろ
36 : 2021/12/08(水) 08:07:39.75 ID:8MzQgyj60
環境構築とかいう最大の難所
やっぱpaizaって神だわ
37 : 2021/12/08(水) 08:07:43.98 ID:2LiqA5uaH
サッパリわからないなら本読み漁れ
知識なさすぎる段階だと、ネットで自分に合ってる情報を探すのも難しい
最近は初心者向け動画講座も豊富だけど、個人的には本のがオススメ
39 : 2021/12/08(水) 08:08:52.02 ID:8MzQgyj60
>>37
人にもよるけどまずは手を動かすことが一番やろ
いきなり本読んでも結局はプログラム組まないといまいちピンとこないし身につきもしない
43 : 2021/12/08(水) 08:10:32.73 ID:VrI4q6dJd
>>37
完全にサッパリやね
有難いことにみんなオススメ教えてくれるけど正直それが何なのか1ミリも分かってない😭
40 : 2021/12/08(水) 08:09:33.40 ID:Flgix/fZd
HELLO WORLD
41 : 2021/12/08(水) 08:10:14.53 ID:f21V0crR0
AWSやってて何かプログラミングもやりたいんだけどどれがええの?
45 : 2021/12/08(水) 08:11:29.27 ID:244fC9WKa
unityやるには何がおすすめや?
46 : 2021/12/08(水) 08:11:35.09 ID:6yUXe1iB0
ワイpythonで自作ツール(自動化)作れるようになったのかんやけどプログラミング仕事にする訳じゃないからこれ以上何やったらいいか分からん
なんとなくwebやろうかな思ってflask始めたんやけど他にpythonで面白いことできないかな?
50 : 2021/12/08(水) 08:13:21.79 ID:8MzQgyj60
>>46
君も数値解析、やろう!
51 : 2021/12/08(水) 08:13:31.89 ID:sQm0E2hN0
>>46
自動化ツールを作る副業
47 : 2021/12/08(水) 08:12:38.59 ID:HF4jQcaS0
独学は明確な目的が無いとすぐ挫折するで
52 : 2021/12/08(水) 08:14:04.73 ID:SFWwwuGgM
自動でオッズ取得してわいの指定した順に並べるソフト作りたい
53 : 2021/12/08(水) 08:14:44.02 ID:bCkJWorF0
ちゃんと目的あるのはええことやな
何作るか決まってないのに「プログラミングしたい!」が1番厄介や
55 : 2021/12/08(水) 08:15:13.37 ID:FoD5Q0Fd0
そもそもプログラミング出来るやつってみんな作りたいものがあったんか?
無くね?んなもん
56 : 2021/12/08(水) 08:15:39.88 ID:JBMHhUgg0
だからこそ学校よ
57 : 2021/12/08(水) 08:15:44.15 ID:bxAFVoshd
COBOLとかあと五十年後も使ってそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました