なんJ読書部2

1 : 2021/11/27(土) 00:32:31.57 ID:TH1S2gkn0
落ちた
2 : 2021/11/27(土) 00:33:01.38 ID:XPhW6Pr20
唐突に落ちたな
3 : 2021/11/27(土) 00:33:13.91 ID:TH1S2gkn0
前の中国の人
張系国のシャングリラが面白かった
それくらいしか知らんのやけど
4 : 2021/11/27(土) 00:33:16.16 ID:zqP+UIVE0
さんいち
5 : 2021/11/27(土) 00:33:27.49 ID:XOSKQtbR0
落ちたやんけ!
7 : 2021/11/27(土) 00:33:45.16 ID:TH1S2gkn0
ミステリランキングが発表されるね
どれを応援してるん
12 : 2021/11/27(土) 00:35:06.16 ID:XOSKQtbR0
>>7
自由研究には向かない殺人はまあなかなか現代と仲良くミステリやってて良かったわ
あれは評価されてええと思うねんな
15 : 2021/11/27(土) 00:35:58.03 ID:TH1S2gkn0
>>12
評判高いよね読んでなくてごめんやけど
23 : 2021/11/27(土) 00:38:03.69 ID:XOSKQtbR0
>>15
徹底的に主人公から見える光景をそのまんまの意味で写実的に書いてるからジュブナイルなのになかなかリアリティあるで
8 : 2021/11/27(土) 00:34:05.28 ID:XOSKQtbR0
中国ミステリやと1367が面白いと聞くが
10 : 2021/11/27(土) 00:34:33.33 ID:DKLtbt+j0
発酵食品の歴史
こういうのすこ
11 : 2021/11/27(土) 00:34:36.60 ID:Jn7mmuo20
↓書いてたら落ちたわ
みずほ銀行のあの本はワイにとってこんなイメージや

最近また評価されとるね
ワイは読んだけど前評判みたいな内容ではなかったのでとにかく読むのが苦痛だった
阿鼻叫喚の現場についてほとんど書かれてなかった記憶や

19 : 2021/11/27(土) 00:37:22.33 ID:48JRjCcf0
>>11
気になってたけど現場の話あんま無いのか…
安くなってるから買うか迷うな
25 : 2021/11/27(土) 00:38:21.08 ID:Jn7mmuo20
>>19
ほぼ上層部ageみたいな内容のはずや
現場の苦しみが見たいならやめとけ
35 : 2021/11/27(土) 00:40:16.28 ID:48JRjCcf0
>>25
金融庁の今日の行政処分に書いてあるとおり上層部のカスさが現状やと思うのやが…
失敗の本質でも読み直すで
サンガツ
37 : 2021/11/27(土) 00:40:52.80 ID:XOSKQtbR0
>>35
ある意味今読んだら面白いかもしれんな
27 : 2021/11/27(土) 00:38:53.17 ID:XOSKQtbR0
>>11
まあ現場の話は評判落ちそうやしなあ
どう苦しんだかとか書くのはなんというか暴露本感ある
どういう本か知らんけど
13 : 2021/11/27(土) 00:35:08.71 ID:TH1S2gkn0
黒牢城を応援してる俺は
14 : 2021/11/27(土) 00:35:54.91 ID:zqP+UIVE0
最近の海外ミステリは『影のない四十日間』ってのが気になってる
16 : 2021/11/27(土) 00:36:37.14 ID:zqP+UIVE0
また落ちそう
17 : 2021/11/27(土) 00:36:46.55 ID:XPhW6Pr20
このミスの集計期間1か月早まったんか?
元々なかった早ミスの存在意義がさらになくなるやんけ
18 : 2021/11/27(土) 00:36:53.09 ID:TH1S2gkn0
落ちるな
20 : 2021/11/27(土) 00:37:28.99 ID:jXaFo0qyd
積ん読を効率よく消化する方法ってある?百冊以上溜まってるわ
28 : 2021/11/27(土) 00:38:53.77 ID:vMPHuA1r0
>>20
買わないに尽きるがまぁ無理だな
29 : 2021/11/27(土) 00:39:02.45 ID:DKLtbt+j0
>>20
移動中とか外出先に持っていって読む
38 : 2021/11/27(土) 00:41:08.22 ID:rp095auma
>>20
実は日本が誇るインテリ層のくせしてなんJ見てるワイが教えるで
まず一番読みたい本を一冊しっかり読んでみよう
そうするとその後も自信がついてすいすいいくこともあるし、まあとにかく一冊はまず消化できるよ
46 : 2021/11/27(土) 00:43:30.67 ID:U4Ohg7C10
>>38
そうなんや
1ページ目から科学用語みたいなので目が痛くなったで
スタートレックは好きなんやけどあれ読めるかわからん
49 : 2021/11/27(土) 00:44:21.03 ID:X2RDxvk00
>>20
横に本を積むと本は死ぬって誰だかが言っていたわ
とりあえず縦に置くようにしたら積読に手を出すようになったわ
21 : 2021/11/27(土) 00:37:31.27 ID:YmpYK+hV0
反三国志読んでる
22 : 2021/11/27(土) 00:37:56.87 ID:TH1S2gkn0
読むのなんか遅くなったんよな最近
24 : 2021/11/27(土) 00:38:13.10 ID:48JRjCcf0
積読は飛行機とか移動時に消化することが多いで
26 : 2021/11/27(土) 00:38:50.78 ID:mVa4Ssk70
遠野遥すこ民おる?
30 : 2021/11/27(土) 00:39:21.26 ID:zqP+UIVE0
中国の小説は漢字ばかりだから慣れるまできついよね
高校のとき三国志に手出して挫折して以来アレルギーがあるわ
31 : 2021/11/27(土) 00:39:34.71 ID:TH1S2gkn0
文庫本はカバンに入れとくと良い
33 : 2021/11/27(土) 00:39:59.34 ID:XOSKQtbR0
>>31
なお京極はカバンを膨らませる模様
34 : 2021/11/27(土) 00:40:12.20 ID:U4Ohg7C10
三体の目次読んだけどあれSF?
科学系の話?
39 : 2021/11/27(土) 00:41:37.80 ID:KTG7cZJL0
>>34
ガッツリSFや
36 : 2021/11/27(土) 00:40:22.28 ID:X2RDxvk00
積読が多すぎるのについ本を漁っちまうわ
40 : 2021/11/27(土) 00:42:01.61 ID:TH1S2gkn0
九マイルは遠すぎるの型、推理連鎖って言われてるの聞いたことある
この形のミステリ知らんか?心当たりのあるものはと、青崎有吾のノキドアのやつは読んだ
53 : 2021/11/27(土) 00:44:46.99 ID:XPhW6Pr20
>>40
江神二郎の洞察って短編集に一作そういうのがあったと思うわ
56 : 2021/11/27(土) 00:45:13.84 ID:TH1S2gkn0
>>53
おお、ありがとう調べてみる
42 : 2021/11/27(土) 00:43:04.32 ID:XOSKQtbR0
タモリ倶楽部みたいなことやってる本ってない?
そもそもタモリ倶楽部みたいなことがまず広範過ぎるが
54 : 2021/11/27(土) 00:44:55.80 ID:U4Ohg7C10
>>42
石の雑誌があるよ
月間愛石
55 : 2021/11/27(土) 00:45:08.62 ID:XOSKQtbR0
>>54
なんか聞いたことあるな
サンクス
43 : 2021/11/27(土) 00:43:10.65 ID:zqP+UIVE0
新しい世代の作家だったか
すまん
44 : 2021/11/27(土) 00:43:14.89 ID:il0e4n+R0
Kindleアンリミ3ヶ月99円で入る価値あるか教えて
47 : 2021/11/27(土) 00:44:01.81 ID:48JRjCcf0
>>44
読みたい本があるなら元は取れるやろが個人的にはあんまりやったで
52 : 2021/11/27(土) 00:44:38.08 ID:ZtTG5ONV0
>>44
わりとあるで
毎月雑誌を2冊なんとなく眺めるだけで元取れるし
小説はまあまあ有名どころもある
45 : 2021/11/27(土) 00:43:29.69 ID:TH1S2gkn0
十円玉が少なすぎる、青崎有吾のはこれかな
50 : 2021/11/27(土) 00:44:28.07 ID:XOSKQtbR0
青崎はアンデットなんとかってのがあんま嵌らんかったんよなぁ
あれよりキャラ色が弱いのがええんやが
51 : 2021/11/27(土) 00:44:32.96 ID:yV42vAdG0
紙派主張してたけどiPad mini買ったら電子派に乗り換えたくなったわ
二度買いなくなるのって神やろ
57 : 2021/11/27(土) 00:46:33.51 ID:TH1S2gkn0
推理連鎖は理屈を頑丈にしてないとダメになっちゃうよね
でも出来が良いと凄く気持ちいい
58 : 2021/11/27(土) 00:46:49.90 ID:TH1S2gkn0
落とさんといて
59 : 2021/11/27(土) 00:46:56.08 ID:UftisB1t0
ハサミ男読み返してたけどやっぱクッソおもろいわ
76 : 2021/11/27(土) 00:50:14.52 ID:rp095auma
>>59
あれすすめる人多いから今度推理小説読むときはあれ読むわ
60 : 2021/11/27(土) 00:47:13.97 ID:hYLYAb0u0
1時間で何ページ読める?
61 : 2021/11/27(土) 00:47:17.94 ID:XOSKQtbR0
円城塔みたいな文章の小説家おる?
62 : 2021/11/27(土) 00:48:03.34 ID:TH1S2gkn0
皆はこの賞なら読んでみようって賞あるか?
66 : 2021/11/27(土) 00:48:45.26 ID:XOSKQtbR0
>>62
メフィスト
68 : 2021/11/27(土) 00:48:53.73 ID:ZtTG5ONV0
>>62
わりとマジでこのミスやな
本屋大賞とかも好きやが
72 : 2021/11/27(土) 00:49:31.78 ID:TH1S2gkn0
>>68
このミスは分かるな
73 : 2021/11/27(土) 00:49:35.40 ID:48JRjCcf0
>>62
itエンジニア本大賞
74 : 2021/11/27(土) 00:49:43.19 ID:XPhW6Pr20
>>62
鮎川賞は追っかけようと思ってたが
今年は受賞作無しやったな
75 : 2021/11/27(土) 00:50:12.26 ID:TH1S2gkn0
>>74
辻先生が残念がってたね
77 : 2021/11/27(土) 00:50:18.76 ID:zqP+UIVE0
>>62
谷崎潤一郎賞
ガラスの鍵賞
ゴールドダガー賞
65 : 2021/11/27(土) 00:48:25.11 ID:DKLtbt+j0
中国といえば司馬遷
67 : 2021/11/27(土) 00:48:49.12 ID:zqP+UIVE0
ミステリはなんだかんだ本格黄金時代の作品が好きだわ
ブランド、マクロイ辺りももっと新訳出してほしい
69 : 2021/11/27(土) 00:48:53.95 ID:hYLYAb0u0
なんj映画部のスレの伸び凄いな
やっぱ本より映画やねん
映画には勝てんねん
負け認めるわ
78 : 2021/11/27(土) 00:50:37.15 ID:XOSKQtbR0
>>69
読書実況とかできんからな
逆にそういうのやったら面白そうやが
70 : 2021/11/27(土) 00:48:54.78 ID:TH1S2gkn0
山本周五郎賞は当たり多いんじゃないかって思ってる
79 : 2021/11/27(土) 00:51:00.22 ID:TH1S2gkn0
落ちそうやね

コメント

タイトルとURLをコピーしました