ワイ「ちょっと”プログラミング”勉強してみっかあw」 参考書「変数とは言わば「入れ物」です」

1 : 2021/11/13(土) 11:03:47.02 ID:KRV4sMTs0
ワイ「???」

ワイはプログラミングを諦めた

2 : 2021/11/13(土) 11:04:24.69 ID:zxZrEn5e0
いやそれはわかるやろ普通に
3 : 2021/11/13(土) 11:04:54.94 ID:d1wIsRd90
変数は箱やで
箱に数字とか文字入れて、箱には名前を書いとく
8 : 2021/11/13(土) 11:06:39.06 ID:KRV4sMTs0
>>3
なら変数じゃなくて箱やん
63 : 2021/11/13(土) 11:18:01.79 ID:q6rlJhRSa
>>8
確かに
4 : 2021/11/13(土) 11:05:23.85 ID:ltbXyoIs0
オブジェクトとの違いは?
6 : 2021/11/13(土) 11:06:07.18 ID:zxZrEn5e0
>>4
オブジェクトはいろんな箱が入る場所を決めた棚
5 : 2021/11/13(土) 11:05:34.30 ID:6ccLpJuH0
そこから挫折するのか…
7 : 2021/11/13(土) 11:06:31.99 ID:vNJtFx1U0
義務教育の敗北
9 : 2021/11/13(土) 11:07:29.40 ID:H1BSpL5e0
「メモリのアドレスを入れた箱です」
「メモリのアドレスのアドレスを入れた箱です」
これやろ
16 : 2021/11/13(土) 11:09:16.90 ID:Wz+zD1b50
>>9
なんでそんなめんどくさいことするんだ
ポインタで折れたわ
61 : 2021/11/13(土) 11:17:35.54 ID:DaW0BUet0
>>16
実際それを使う場面に遭遇しな分からんよな
10 : 2021/11/13(土) 11:07:42.96 ID:kGcLYRu9M
何でもそうだけどいちいち他のものに例えようとするヤツって無能だよな
変数は変数やろ、変数の説明をし納得させろや
19 : 2021/11/13(土) 11:10:21.80 ID:zxZrEn5e0
>>10
「動物クラスを継承して犬クラスと猫クラスを作ります!」
学習中ワイ「はぇ~」

実務ワイ「全然違うよ…😭」
81 : 2021/11/13(土) 11:20:20.13 ID:5ijMo+/r0
>>19
いうほど全然違うか?
46 : 2021/11/13(土) 11:16:07.83 ID:prQn5MPW0
>>10
ワイもそう思ったけど変数って言葉自体初めて聞くレベルのやつのための説明かもしれん
65 : 2021/11/13(土) 11:18:08.53 ID:zZ+JHIf4p
>>10
純粋数学みたいに応用されないこと前提みたいなのはそれでええけど他はそれやとキツいと思う
11 : 2021/11/13(土) 11:07:43.61 ID:LcXswIAb0
ゲームのチートやってたから意味はすんなり分かったわ
12 : 2021/11/13(土) 11:07:45.45 ID:xbjRRMr4r
例えなんて自分の分かりやすいように覚えりゃなんでもいいんだよ
13 : 2021/11/13(土) 11:09:08.12 ID:8Rxr4YkL0
ポインタ…?
14 : 2021/11/13(土) 11:09:15.04 ID:HuPM4cWUH
確かに変数って呼んでるの変やな
箱の方が正しいわ
15 : 2021/11/13(土) 11:09:16.19 ID:c7tvDQgt0
=と==の違いはむず痒かった
17 : 2021/11/13(土) 11:09:25.38 ID:Ys/+1cXS0
プログラミングは最初はトレースとか手書きで何回もやってればイメージが頭の中でできるようになって慣れてくるわ
18 : 2021/11/13(土) 11:09:29.28 ID:+e5ZDO+d0
わかる
20 : 2021/11/13(土) 11:10:45.48 ID:EZkxCNCx0
ポインタが分からないからC言語無理みたいな話聞くけどほなら他の言語でも参照の意味わかってないやろとしか思わん
22 : 2021/11/13(土) 11:11:06.15 ID:zxZrEn5e0
>>20
全部グローバルでやってるんじゃね
25 : 2021/11/13(土) 11:11:59.64 ID:RS275ClD0
>>20
これ
Javaのオブジェクト用変数ってまんまポインタだわ
21 : 2021/11/13(土) 11:10:59.38 ID:RS275ClD0
Javaだとプリミティブ型ならそれでええけど、オブジェクトなら参照が入ってることになってややこしそう
24 : 2021/11/13(土) 11:11:52.00 ID:Pa/5vcO90
箱の中身が変数やないの
ちなアマで統計齧ってる者
26 : 2021/11/13(土) 11:12:09.95 ID:9y6fupJ90
勉強してればソフトを自分の使いやすいように弄るとかできるん?
27 : 2021/11/13(土) 11:12:21.43 ID:hcIJ4+350
インスタンスで挫折した
28 : 2021/11/13(土) 11:12:47.39 ID:jlwWag7g0
オブジェクト?
29 : 2021/11/13(土) 11:12:50.91 ID:bUZgNSfgM
オブジェクト指向ってどういうことなん
33 : 2021/11/13(土) 11:13:42.96 ID:hcIJ4+350
>>29
オブジェクト指向プログラミング(オブジェクトしこうプログラミング、英: object-oriented programming、略語:OOP)とは「オブジェクト」という概念に基づいたプログラミングパラダイムの一つなんやで。 オブジェクトは、任意個数のフィールド (属性、プロパティまたは変数)で構成されるデータと、任意個数の(メソッドまたは関数)で構成されるコードのひとまとまりで構成されるんやで
35 : 2021/11/13(土) 11:14:24.80 ID:jlwWag7g0
>>33
ファっキューwikiニキ
36 : 2021/11/13(土) 11:14:29.78 ID:Qtgog5LjM
>>33
詳しいねぇ
54 : 2021/11/13(土) 11:17:03.52 ID:quRvuZ1Z0
>>29
汎用的なプログラムの塊を組み合わせて機能を作るんや
汎用的やから他にも流用できてラクできるで
69 : 2021/11/13(土) 11:18:37.08 ID:tA7AJWk8p
>>29
ざっくりいうと関数みたいなもんをたくさん作るんや
それを階層的に組むことでプログラムがスッキリしてセキュリティもあがる
30 : 2021/11/13(土) 11:13:09.13 ID:a5VXchbW0
まだポインタで引っかかるやつなんておらんやろ
若者は優秀なんやし
31 : 2021/11/13(土) 11:13:23.72 ID:vcVB0wWW0
中学数学レベルの知識があればなんとなくイメージできるやろ
32 : 2021/11/13(土) 11:13:32.34 ID:ver6oKOO0
ワイ「コンストラクタ?へーnewすると呼び出されるんか・・・じゃあここに全部作っちゃえばいいじゃん!」
34 : 2021/11/13(土) 11:14:03.33 ID:RS275ClD0
ワイ基本JavaやCしか触らんのだけどPythonで他人のコード読むのむずすぎん?
型が無いからどういうデータを必要としてどういうデータを返すかが分かりづらくて、他人のプログラムを拡張しづらいと思うんやが

データサイエンス系の人はどうしてるのあれ

38 : 2021/11/13(土) 11:14:48.08 ID:hcIJ4+350
>>34
Pythonのがスッキリしてて読みやすいやろ無能
39 : 2021/11/13(土) 11:14:56.43 ID:zxZrEn5e0
>>34
基本的にどの言語でも他人のコードは読みづらい
47 : 2021/11/13(土) 11:16:10.40 ID:tWm5a1//0
>>34
型はあるだろ
動的に決まるだけで
55 : 2021/11/13(土) 11:17:07.43 ID:YreLx7iEM
>>47
型がないっていう時は普通動的なのを指すやろ
53 : 2021/11/13(土) 11:16:55.46 ID:+YdY9sZw0
>>34
そら知識なくてもライブラリで楽々やからよ
37 : 2021/11/13(土) 11:14:34.02 ID:cIovjs3fa
a=1 ←aは1か!
b=2 ←bは2やな!
a=b ←おファッ!?
40 : 2021/11/13(土) 11:15:05.97 ID:a5VXchbW0
>>37
1行目から間違ってるやんけ
41 : 2021/11/13(土) 11:15:09.58 ID:YreLx7iEM
>>37
a←1
b←2
a←b
定期
52 : 2021/11/13(土) 11:16:54.16 ID:tA7AJWk8p
>>41
アルゴリズム的にはこう書くのが気持ちいい
42 : 2021/11/13(土) 11:15:24.34 ID:bUZgNSfgM
ワイ三日坊主、プログラミングに何度となく挑戦するもすぐに飽きるためそのたびに入門レベルの勉強を繰り返してしまう
44 : 2021/11/13(土) 11:15:58.27 ID:8Rxr4YkL0
やっぱりRPGツクールって神だわ
48 : 2021/11/13(土) 11:16:28.18 ID:4VGjIQLwd
早すぎて草
50 : 2021/11/13(土) 11:16:32.61 ID:UxGFmckI0
ワイ簡単なホームページのトップみたいなん作ったけど燃え尽きたわ
51 : 2021/11/13(土) 11:16:48.39 ID:bUZgNSfgM
金稼げるアプリ作りたいだけなんやがなあ
56 : 2021/11/13(土) 11:17:09.83 ID:UpOa1uCZ0
変数を箱で表現するのホンマセンスない
かといって適切な表現はワイも未だにわからん
なんなら配列の方が説明しやすいまである
57 : 2021/11/13(土) 11:17:20.24 ID:55mRh5Xp0
文系でも高校でやるレベルやろ…
58 : 2021/11/13(土) 11:17:25.46 ID:F4qNhVXy0
学習書より出来上がってるソース読んでどう動いてんのか考える方がよっぽど身につくで
67 : 2021/11/13(土) 11:18:17.21 ID:RS275ClD0
>>58
まあそうやな
Javaの標準クラスライブラリ読んで結構力ついた
59 : 2021/11/13(土) 11:17:29.12 ID:A0ucB9L7a
気持ちはわかるわ
60 : 2021/11/13(土) 11:17:29.35 ID:TTZqjN1y0
OOPはオブジェクト脳を作る本みたいなタイトルの書籍がおすすめや
62 : 2021/11/13(土) 11:17:54.66 ID:2ft/aENM0
ワイはifとdefとか言うやつの使い方が分からんかったわ
64 : 2021/11/13(土) 11:18:06.58 ID:bUZgNSfgM
プログラミング挫折するの防止したいんやがなんかいい方法ない?
70 : 2021/11/13(土) 11:18:40.56 ID:TTZqjN1y0
>>64
職業にする
71 : 2021/11/13(土) 11:19:09.66 ID:bUZgNSfgM
>>70
個人のアプリ製作者になりたい
66 : 2021/11/13(土) 11:18:15.80 ID:TevcPA5ia
オブジェクト指向はレゴブロックでええんか?
68 : 2021/11/13(土) 11:18:19.77 ID:a5VXchbW0
箱と言われて箱想像したらもう終わり
入れ物って言えばいいのに
72 : 2021/11/13(土) 11:19:11.74 ID:v4cZq5Akd
パソコン「こいつ大括弧忘れてるけど別のエラー吐いたろw」
76 : 2021/11/13(土) 11:19:56.83 ID:YreLx7iEM
>>72
パース処理は複雑だからしゃーない
73 : 2021/11/13(土) 11:19:17.46 ID:VDw+rKYM0
教科書読んだけどほんまそれだけやったわ
もう全部忘れた
74 : 2021/11/13(土) 11:19:22.29 ID:RRTbiwae0
オブジェクト指向解説本は「なぜオブジェクト指向で作るのか」が1番初心者向けや
75 : 2021/11/13(土) 11:19:32.63 ID:FSCPk2tY0
参考書「はえ~なるほどねぇ~」ページめくり

練習問題「(白目)」

77 : 2021/11/13(土) 11:20:00.52 ID:hcIJ4+350
変数はノートのイメージや
目次のページあって
参照するときは目次を見てからそのページを開く
基本代入するごとにページ破って書き直す
配列リストは複数ページに書いてる感じ
78 : 2021/11/13(土) 11:20:09.48 ID:xOd9PcEC0
プログラムって中高でで習うと思うんやけどそれでみんな理解してへんか?
85 : 2021/11/13(土) 11:21:08.34 ID:tA7AJWk8p
>>78
高校で学ぶのは去年からじゃね?
79 : 2021/11/13(土) 11:20:13.31 ID:4B+QhsUZ0
実際やればすぐ分かるやろ
説明だけ読んで終わるなよ
80 : 2021/11/13(土) 11:20:17.32 ID:oTldN63Za
ワイ「オブジェクト指向ってなんや?」
ワイ「クラスってなんや?継承ってなんや?」
82 : 2021/11/13(土) 11:20:44.30 ID:bUZgNSfgM
クラスはともかく継承はわからん
84 : 2021/11/13(土) 11:20:54.64 ID:tWm5a1//0
他人のコードはだいたい読みにくい
Pythonは文法制限されてるからまだまし
Rubyとか意味わからんわあれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました