なんJ簿記部

1 : 2021/10/28(木) 17:23:19.79 ID:ZT6H7OrY0
立てたで
2 : 2021/10/28(木) 17:23:34.90 ID:ZT6H7OrY0
やっと工業簿記のテキスト一冊終わりそうや
3 : 2021/10/28(木) 17:23:44.25 ID:ZT6H7OrY0
ゴエモンのやつや
4 : 2021/10/28(木) 17:23:54.19 ID:DT+FkHoLM
1級やぞ
5 : 2021/10/28(木) 17:24:08.89 ID:DT+FkHoLM
TACの猫か?
7 : 2021/10/28(木) 17:24:20.80 ID:ZT6H7OrY0
>>5
せやで
10 : 2021/10/28(木) 17:25:14.70 ID:DT+FkHoLM
>>7
あれええよな
簡潔に書いてくれてるから分かりやすい
問題は少なめやが理論を理解するのにはちょうどいい
16 : 2021/10/28(木) 17:26:07.21 ID:ZT6H7OrY0
>>10
わからんところはネットで調べればええしな
17 : 2021/10/28(木) 17:26:30.01 ID:DT+FkHoLM
>>16
ホント便利な時代やね
29 : 2021/10/28(木) 17:28:13.48 ID:tg2xI3nP0
>>5
ワイFラン文系や。まともな資格持ってなくて簿記取ろうと思うと思うんやが就職に役立つ?
34 : 2021/10/28(木) 17:29:15.38 ID:tg2xI3nP0
>>29
5のやつミス
40 : 2021/10/28(木) 17:30:47.67 ID:DT+FkHoLM
>>29
ちなみにワイもFラン文系で就活終えたが
会計事務所とかなら募集要項が2級からなんや
金融機関志望やったんやが受けた企業全部褒めてくれたで
48 : 2021/10/28(木) 17:32:17.47 ID:tg2xI3nP0
>>40
ええな何となくワイも金融目指してるから取るか
2級取れば十分?
54 : 2021/10/28(木) 17:33:36.57 ID:DT+FkHoLM
>>48
ぶっちゃけFランこそ最低2級以上目指すべきやわ
周りが努力しないおかげで良い意味で目立てる
ワイが内定もらったところは証券外務員1種と簿記2級で受かったもんやし取った方がええで
68 : 2021/10/28(木) 17:37:14.11 ID:tg2xI3nP0
>>54
なるほど
証券外務員1種も余裕があったら取るように頑張る
71 : 2021/10/28(木) 17:39:08.80 ID:DT+FkHoLM
>>68
頑張るんやで
公式と法律が中心でごっちゃになりやすいけど
配点方式に穴があるから捨てていい科目ある
6 : 2021/10/28(木) 17:24:09.62 ID:ZT6H7OrY0
次はみん欲し問題集やらなあかん
8 : 2021/10/28(木) 17:24:44.51 ID:ZT6H7OrY0
総合原価計算の細かいとことかもうだいぶ忘れとるわ
9 : 2021/10/28(木) 17:25:05.01 ID:5Or+Wbmea
今年の2月から全然勉強してないけど、改訂あった?
14 : 2021/10/28(木) 17:25:44.67 ID:ZT6H7OrY0
>>9
今年まではなかったはず
来年からやないか
39 : 2021/10/28(木) 17:30:36.34 ID:5Or+Wbmea
>>14
来年の2月?泣きたい
41 : 2021/10/28(木) 17:31:06.68 ID:ZT6H7OrY0
>>39
すまん来年度や
2月はへーきやと思う
45 : 2021/10/28(木) 17:31:54.78 ID:5Or+Wbmea
>>41
どうせ、鬼難しくなるんやろ。取るなら今のうちやな
51 : 2021/10/28(木) 17:32:48.10 ID:ZT6H7OrY0
>>45
まあ傾斜配点やし何とかなるんやないか?
11 : 2021/10/28(木) 17:25:23.89 ID:ZT6H7OrY0
商業簿記は来年からテキスト変わるらしいから手付けてない
もう連結とか忘れとるやろな
12 : 2021/10/28(木) 17:25:35.56 ID:60IU+gSN0
今から始めるなら申し込み何月や
15 : 2021/10/28(木) 17:25:54.76 ID:DT+FkHoLM
>>12
1月、2月
19 : 2021/10/28(木) 17:26:35.79 ID:60IU+gSN0
>>15
サンガツ、3級なら今から始めていける?
27 : 2021/10/28(木) 17:28:02.29 ID:DT+FkHoLM
>>19
時間の取り方次第やが3級ならひと月有ればいけるぞ
2級はネット版なら3ヶ月くらいやな
31 : 2021/10/28(木) 17:28:55.08 ID:60IU+gSN0
>>27
サンガツ、完全文系のアホやから頑張るわ
43 : 2021/10/28(木) 17:31:23.42 ID:DT+FkHoLM
>>31
とりあえず習慣化させるところから始めるんやで
1日1時間から初めて伸ばしていけばええ
18 : 2021/10/28(木) 17:26:31.81 ID:ZT6H7OrY0
>>12
1級?
22 : 2021/10/28(木) 17:27:04.74 ID:60IU+gSN0
>>18
全く何も知らない民やから三級からやら
30 : 2021/10/28(木) 17:28:35.49 ID:ZT6H7OrY0
>>22
去年からCBT導入されてな
2級までならいつでも受けれるで
38 : 2021/10/28(木) 17:30:32.84 ID:60IU+gSN0
>>30
そんなんあるんか、サンガツ
13 : 2021/10/28(木) 17:25:37.18 ID:DT+FkHoLM
今年の二月に2級取ったとけどあれからやる気せんわ
20 : 2021/10/28(木) 17:27:00.87 ID:V69KqCpg0
簿記とったらどうなるんや?
25 : 2021/10/28(木) 17:27:31.12 ID:ZT6H7OrY0
>>20
簿記のことがわかっとることがわかるようになる
28 : 2021/10/28(木) 17:28:11.26 ID:V69KqCpg0
>>25
そうか
仕事で必要なんか?
32 : 2021/10/28(木) 17:29:07.07 ID:ZT6H7OrY0
>>28
まあそうやな
21 : 2021/10/28(木) 17:27:03.91 ID:PCqq0eh/0
早めに書いとくで
勃起検定なら一級なんやけどなぁ🍆
26 : 2021/10/28(木) 17:27:44.49 ID:ZT6H7OrY0
>>21
勃起サンキューやで
23 : 2021/10/28(木) 17:27:06.56 ID:ON92S2Z6d
簿記使わない仕事なのに取るのが当たり前パワハラ受けて2級だけ取ったわ
24 : 2021/10/28(木) 17:27:20.78 ID:OIUhIgDud
簿記部って存在するし所属してたわ
33 : 2021/10/28(木) 17:29:13.98 ID:rex1tKal0
1級持ちワイ仕事で何も活用できず 業務内容は2級でも十分やわ
ただし企業は求人に1球持ちおった場合基本2級を押しのけ優先して採用するから全くの無意味ではないが
36 : 2021/10/28(木) 17:29:56.96 ID:ZT6H7OrY0
>>33
新卒ならせやろな
35 : 2021/10/28(木) 17:29:23.30 ID:TWqm1ivU0
ネットスクールのとおるシリーズっていうテキストあんま使ってる人おらんけど優秀やで
ワイは1級まで全部これでとった
37 : 2021/10/28(木) 17:30:28.87 ID:ZT6H7OrY0
>>35
ええ評判わりと聞くね
42 : 2021/10/28(木) 17:31:16.91 ID:vm/rAHwL0
2級で挫折した
44 : 2021/10/28(木) 17:31:37.33 ID:1ZodDDVnM
ネット試験受けたら紙の合格証なかったんやけどあれホンマに就活で使えるんか?
46 : 2021/10/28(木) 17:32:06.42 ID:ZT6H7OrY0
>>44
使えるで
紙の試験でもCBTでも扱いは全く一緒や
47 : 2021/10/28(木) 17:32:10.81 ID:DT+FkHoLM
>>44
資格項目欄には日商簿記検定2級合格ってかけるで
49 : 2021/10/28(木) 17:32:26.53 ID:ZBtza9620
がんばえー
50 : 2021/10/28(木) 17:32:43.14 ID:NI6sw9Kt0
工業簿記ムズすぎやろ
53 : 2021/10/28(木) 17:33:18.71 ID:ZT6H7OrY0
>>50
コツ掴むまでは大変かもしれんな
57 : 2021/10/28(木) 17:33:48.83 ID:+p2/2yVp0
>>50
逆に商業のがダルい計算多ない?
58 : 2021/10/28(木) 17:33:51.66 ID:TWqm1ivU0
>>50
ただのパズルやぞ
64 : 2021/10/28(木) 17:35:46.08 ID:NI6sw9Kt0
>>58
講義聞いても理屈が理解ができんのや😡
52 : 2021/10/28(木) 17:33:12.66 ID:+p2/2yVp0
来月二級受けるが第3問財務諸表で計算ミスしまくるわ
糞腹立つ
55 : 2021/10/28(木) 17:33:37.40 ID:ZT6H7OrY0
>>52
がんばれ~
61 : 2021/10/28(木) 17:35:04.50 ID:5Or+Wbmea
簿記は計算より国語や、何言ってんのかまじでわからん
63 : 2021/10/28(木) 17:35:36.13 ID:ZT6H7OrY0
>>61
これはある
92 : 2021/10/28(木) 17:45:11.85 ID:vm/rAHwL0
>>61
読解力ないからほんまチンプンカンプンやわ
62 : 2021/10/28(木) 17:35:14.82 ID:+p2/2yVp0
簿記二級→一級→会計士短刀と進みたいんやが
会計士はLECでええやろか
大学生やし金ないんや
66 : 2021/10/28(木) 17:36:26.66 ID:DT+FkHoLM
>>62
合格率高いところで間違いないぞ
それだけ生徒も内容もレベルが高い証拠やからな
67 : 2021/10/28(木) 17:36:51.40 ID:ZT6H7OrY0
>>62
やってみて合いそうならええんやない?
無理せな使えんようなら踏ん張ってでも別のとこ申し込んだ方がええと思う
65 : 2021/10/28(木) 17:35:49.16 ID:1ZodDDVnM
簿記2級の次に取るべきちょうどいい資格ってないよな 1級とか会計士とかは難易度爆上がりやし
69 : 2021/10/28(木) 17:38:11.36 ID:DT+FkHoLM
>>65
FP2級、宅建あたりやろ
金融なら証券アナリストとかかな
72 : 2021/10/28(木) 17:39:18.94 ID:ZT6H7OrY0
>>65
2級に税効果連結入ったことやし1級に行くのもええやろ😉
70 : 2021/10/28(木) 17:38:53.24 ID:UvLh1Rpz0
こんなの総務や経理に配属されてから取りに行く資格だぞw
低学歴がこんなの取っても総務に配属されないから無駄www
73 : 2021/10/28(木) 17:39:32.84 ID:DT+FkHoLM
>>70
努力する人間を馬鹿にするのはやめようや
74 : 2021/10/28(木) 17:39:41.76 ID:Zs960xpdM
>>70
高卒そう
97 : 2021/10/28(木) 17:47:40.76 ID:d9R4CvDd0
>>70
受験経験あるけど合格してなさそう
75 : 2021/10/28(木) 17:40:00.50 ID:nGuAXJpFM
一級は遠回りだから、二級のあと会計士講座申し込むのが良い
77 : 2021/10/28(木) 17:41:46.35 ID:ZT6H7OrY0
>>75
それなら簿記もクソも何もせんと真っ先に会計士講座に申し込むのが最短になるが
86 : 2021/10/28(木) 17:44:31.44 ID:d9R4CvDd0
>>75
最初から会計士申し込め
76 : 2021/10/28(木) 17:40:51.73 ID:TWqm1ivU0
やっぱステップアップとしては会計士税理士が多いんやなあ
ワイは2級→1級→証券アナリスト→CFAと来てるわ
78 : 2021/10/28(木) 17:42:51.26 ID:DT+FkHoLM
>>76
CFAとかようやるわ
外資系?
84 : 2021/10/28(木) 17:44:04.95 ID:TWqm1ivU0
>>78
外資への転職を夢見る国内生保の運用部門や
87 : 2021/10/28(木) 17:44:45.27 ID:DT+FkHoLM
>>84
ガチ有能やん
高学歴そう
102 : 2021/10/28(木) 17:49:33.90 ID:TWqm1ivU0
>>87
早慶やから市場には山程おるやろな
年収アップ狙うとなるとクソ厳しい転職活動になる
105 : 2021/10/28(木) 17:50:28.97 ID:DT+FkHoLM
>>102
胸張ってええやろ
わいには雲の上の人やわ
80 : 2021/10/28(木) 17:43:28.18 ID:SVOx3vgWM
工業簿記の原価計算は簡単だけど仕訳がよくわからん
81 : 2021/10/28(木) 17:43:32.98 ID:8WevDAEa0
副業するなら簿記取っといた方がええよな
82 : 2021/10/28(木) 17:43:56.81 ID:hWzjmzaMM
ワイ中小企業診断士目指してるんやが辛いわ
勉強時間がじつりよに直結しない試験とか魔境過ぎるわ
目指そうか考えてる奴おったら考え直したほうがええで
85 : 2021/10/28(木) 17:44:25.29 ID:DT+FkHoLM
>>82
銀行の昇進のイメージしかないわ
94 : 2021/10/28(木) 17:45:17.44 ID:hWzjmzaMM
>>85
ワイは独立したいんや
ただこれは魔鏡や
95 : 2021/10/28(木) 17:45:51.98 ID:DT+FkHoLM
>>94
でも独占業務なくないか?
今でもコンサルト業務ならできるはずやが泊でもつける気か?
106 : 2021/10/28(木) 17:50:40.28 ID:hWzjmzaMM
>>95
横の繋がりが他の士業よりもかなり強いんや
だから仕事恵んでもらえたりするらしいねん
そこから実績とパイプ作れば全然食っていけると踏んでる
88 : 2021/10/28(木) 17:44:58.21 ID:UvLh1Rpz0
大卒なら税理士直行
高卒なら簿記1級とって税理士
国立大卒なら総務に配属されてから簿記2級

おまらの努力は完全に無駄www

96 : 2021/10/28(木) 17:47:09.65 ID:DT+FkHoLM
>>88
高卒?
98 : 2021/10/28(木) 17:47:54.44 ID:+p2/2yVp0
>>88
お前の学歴は?
89 : 2021/10/28(木) 17:45:01.69 ID:yTutzYBx0
三級受かったけどむずすぎるやろ
二級とか取れる気せんわ
90 : 2021/10/28(木) 17:45:05.75 ID:ZT6H7OrY0
仕損費の間接経費処理ってテキスト読んでもは?って感じや
間接経費処理せん部門の仕損費は指図書に直課でええんか?
91 : 2021/10/28(木) 17:45:06.59 ID:Nl5mLYWE0
ワイ高校のとき習ってたけど、減価償却費しか覚えてへんわ
93 : 2021/10/28(木) 17:45:16.92 ID:DT+FkHoLM
学歴に自信が無いワイはCFAルートより税理士ルードが良さそう
99 : 2021/10/28(木) 17:48:10.92 ID:ZT6H7OrY0
ゴエモンのやつはテキストの見かけの量減らすためか知らんけど
問題集にテキストに説明してない論点入れとるのがクソ
100 : 2021/10/28(木) 17:48:43.58 ID:HlS4ci/ka
ワイ金融ガ●ジ、FP2級取得しそのままの勢いで簿記3級に挑むも憤死
概念理解するのに1月かかったわ
101 : 2021/10/28(木) 17:49:21.72 ID:h0WD2TFt0
簿記はむしろ理数文全く関係ないし
何なら文系のが向いてるぞ

書かれてる文章処理するだけだから余計な計算要らんし
むしろ理系のが計算も使わん煩わしい単語の連続でだる……ってなると思うわ

103 : 2021/10/28(木) 17:49:43.85 ID:seI4hgIu0
7年くらい前に2級取ったけどいまの2級は取れる気がせんわ
104 : 2021/10/28(木) 17:50:18.79 ID:C1ex+sFjr
3級勉強中の無職や🤗
107 : 2021/10/28(木) 17:50:53.28 ID:TWqm1ivU0
脳死で仕訳られるようになるまで過去問解きまくるんや
これはこの理屈でなんて全部覚えてたらキリがない

コメント

タイトルとURLをコピーしました