スマホ型パソコンが登場❗

1 : 2021/10/22(金) 12:25:09.70 ID:o0p8HNoI0


PinePhone Proとは、2021年10月にPINE64が発表したLinuxを搭載したスマートフォン(スマホ型のパソコン)である。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4710076115294617058/

第2世代のPinePhoneである。
価格は399ドル。

レス1番の画像サムネイル

PINE64によるとRockchip社と「SoCから共同開発」し、超省電力モード「サスペンド」に対応したのが最大の特徴だとしている。

また、初代PinePhoneと同様にハードウェアプライバシーディップスイッチを搭載しており、カメラ、マイク、WiFi、Bluetooth、ヘッドフォンジャック、LTEモデム、GPSを物理的に遮断できる。

バックカバーは取り外し可能であり、また初代PinePhoneと互換性がある。このため背面の拡張端子に接続する機器は流用できる。

液晶保護ガラスにはCorning Gorilla Glass 4を採用している。またベゼルが若干盛り上がっており、それにより保護される構造となっている。

筐体は初代PinePhoneより2mmほど暑くなっている。これは放熱のためだとしている。

https://youtu.be/wP2-6Z74W44

パソコンモード
充電用ドックのUSB TYPE-Cを介して外部モニターとキーボードとマウスに接続すると、PinePhone Pro はパソコンに豹変する。たぶんこれが「もっとも正しい使い方」である。

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/10/22(金) 12:25:29.62 ID:o0p8HNoI0
実のところスマートフォンとしてよりも「バッテリーとLTEモデムと各種センサーを積んだ激安IoT機器」として話題に。

カタログスペックだけみるとスマートフォンとして見れば高価だが、色々付属したシングルボードコンピューターとして見れば恐ろしいほど安価だ。

たとえばRaspberry PiだとLTEモデムだけで2〜3万円(CANDY Pi Liteの価格を参考)くらいしている。これだけでもPinePhoneの方が安い。さらにRaspberry Piだとその他にも液晶だバッテリーだセンサーだも別売りだ。

3 : 2021/10/22(金) 12:25:35.43 ID:o0p8HNoI0
また、LinuxなのでAndroidよりもセンサー類を手軽に扱いやすい。Androidではrootを取らないと細かい制御はできないLTEモデム(ppp)のオンオフなども簡単にアクセスできる。
4 : 2021/10/22(金) 12:25:40.64 ID:o0p8HNoI0
PinePhoneはあくまで「スマートフォン型のパソコン」「各種センサーや液晶がセットになったラズパイ」などと考えた方がいい。当然ながら素人にはおすすめできない。
5 : 2021/10/22(金) 12:25:46.35 ID:o0p8HNoI0
一般的にスマートフォンといえば1枚の基板にすべての部品がハンダ付けされているが、PinePhoneを分解すると2個のM.2端子があり、そこにLTEモデムカードとWiFi&Bluetoothカードが刺さっている。ユーザーがシングルボードコンピューター的な感じで改造して遊べるようにするための構造らしい。
6 : 2021/10/22(金) 12:25:53.07 ID:o0p8HNoI0
microSDカードからOSを起動できるのも特徴で、複数用意されているLinuxディストリビューションをダウンロードしてきてそれぞれを簡単に試すことができる。
7 : 2021/10/22(金) 12:25:58.02 ID:o0p8HNoI0
バッテリも交換可能となっている。独自規格ではなくSamsung Galaxy J7互換となっており、オプションパーツとして5000mAhの大容量バッテリやワイヤレス充電アダプタも予告されている。またバッテリ端子はI2C端子を兼ねており物理キーボードを接続するなどの改造例も示されている。
8 : 2021/10/22(金) 12:26:05.53 ID:o0p8HNoI0
ipePhoneは技適を取得している。 より正確には「技適を取得したMini PCIeカード」を接続してある。
9 : 2021/10/22(金) 12:26:13.32 ID:ZWjCKakB0
こういうのとかスティックPCとか、一見未来的でおおっと思うけど実際のところ使い道ないんだよな
10 : 2021/10/22(金) 12:26:14.53 ID:o0p8HNoI0
PipePhoneは技適を取得している。 より正確には「技適を取得したMini PCIeカード」を接続してある。
11 : 2021/10/22(金) 12:26:24.56 ID:b0pnOc610
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

12 : 2021/10/22(金) 12:26:27.99 ID:o0p8HNoI0
PINE Microsystems社(米国・サンフランシスコ)
たぶん中国製より品質は微妙だと思う
13 : 2021/10/22(金) 12:26:34.89 ID:nG9oyUj5d
IS01の後継機かと思った
14 : 2021/10/22(金) 12:26:45.12 ID:o0p8HNoI0
ラジコンに搭載しよう
16 : 2021/10/22(金) 12:26:50.73 ID:VrGX0KYX0
ゴミクヅじゃん
17 : 2021/10/22(金) 12:27:04.18 ID:pw68IwwS0
   まじかー😾
18 : 2021/10/22(金) 12:27:19.51 ID:o0p8HNoI0
SIMが挿せるラズパイ的な使い方
20 : 2021/10/22(金) 12:27:36.06 ID:x/0gGr/F0
>>また、初代PinePhoneと同様にハードウェアプライバシーディップスイッチを搭載しており、カメラ、マイク、WiFi、Bluetooth、ヘッドフォンジャック、LTEモデム、GPSを物理的に遮断できる。

こういうのが標準になればなあ
世界標準とならずとも、入手しようと思えば他のスマホのスペック同等のものが簡単に買える環境になってほしい

21 : 2021/10/22(金) 12:27:40.40 ID:o0p8HNoI0
マジオススメ
22 : 2021/10/22(金) 12:28:04.00 ID:tMTDQ2xJ0
エ口ゲ動くの?
27 : 2021/10/22(金) 12:28:58.01 ID:o0p8HNoI0
>>22
WINEで余裕だろ
71 : 2021/10/22(金) 12:38:35.58 ID:x/0gGr/F0
>>27
WINE使ってない奴ほどWINEをすぐ挙げる
76 : 2021/10/22(金) 12:39:42.36 ID:gbhOkEFP0
>>71
最新のWine6の64ビット版は結構動くようになったぞ。
Macにぶち込んでるが今のところまともに動かにソフトない。
23 : 2021/10/22(金) 12:28:29.58 ID:o0p8HNoI0
まさにオモチャである
24 : 2021/10/22(金) 12:28:35.74 ID:E3m5WNKI0
なでWindows Phoneにコレができなかったのか
25 : 2021/10/22(金) 12:28:46.02 ID:tu0AFOMVd
ゴミだな
見ただけで分かる
26 : 2021/10/22(金) 12:28:47.73 ID:dbVn7L0Na
またカイロの代替にしかなさそう
28 : 2021/10/22(金) 12:29:00.27 ID:G+lJbsXWd
すげー
けど使い道がわからん
29 : 2021/10/22(金) 12:29:02.57 ID:r7uU4BYq0
一般人に扱える代物か?これ
41 : 2021/10/22(金) 12:32:13.19 ID:o0p8HNoI0
>>29
素人にはオススメできない
30 : 2021/10/22(金) 12:29:18.62 ID:T2jNmG610
ディストリビューションなに?
35 : 2021/10/22(金) 12:30:46.03 ID:o0p8HNoI0
>>30
Manjaro Linux with KDE Plasma Mobile
39 : 2021/10/22(金) 12:31:26.61 ID:o0p8HNoI0
>>30
Ubuntu TouchやSailfish OSも用意されている。
31 : 2021/10/22(金) 12:29:37.41 ID:o0p8HNoI0
性能は「ドリームキャストのエミュレーターがサクサク動く程度」
32 : 2021/10/22(金) 12:29:51.50 ID:T/XKiQk60
Pinephone
33 : 2021/10/22(金) 12:30:05.74 ID:88zW4z1j0
何の意味があるんですか?
34 : 2021/10/22(金) 12:30:35.66 ID:KZiGquDwd
スマホより低スペやん
36 : 2021/10/22(金) 12:30:57.37 ID:qsKBsDCC0
またピネだぁ
38 : 2021/10/22(金) 12:31:10.32 ID:84zDk3gbd
GPDあたりが食いついてこない限り
今後の展開は微妙というより無い
40 : 2021/10/22(金) 12:31:47.98 ID:9A0p9F/ar
LAN端子積んでる中華のゴッツいアレの後継機、出たのかよ…
42 : 2021/10/22(金) 12:32:21.53 ID:7ifqx3/d0
ピネフォン
43 : 2021/10/22(金) 12:32:22.61 ID:kjhyyRLE0
スマホでいいじゃん
46 : 2021/10/22(金) 12:33:21.38 ID:o0p8HNoI0
>>43
Androidスマホはラズパイの代用にはならない。
44 : 2021/10/22(金) 12:32:33.81 ID:T/7exlXp0
面白そう
45 : 2021/10/22(金) 12:32:44.80 ID:fMIVTd+fa
PDA
47 : 2021/10/22(金) 12:33:24.99 ID:1Sk2ccPr0
よくこんな売れなさそうなもののためにSoC開発したな
48 : 2021/10/22(金) 12:33:29.13
System on Chip (SoC)

Rockchip RK3399S 64bit SoC
CPU: 2x A72 + 4x A53 @ 1.5GHz
GPU: ARM Mali T860 4x core GPU @ 500MHz

49 : 2021/10/22(金) 12:33:32.23 ID:+CPICfbK0
WILLCOM D4ってのが昔あってね…
50 : 2021/10/22(金) 12:33:34.92 ID:cgNrEFbC0
脱獄したiPhoneと何が違うのか
51 : 2021/10/22(金) 12:33:53.32 ID:mu8t1YNWd
完全にギーク向けのおもちゃ
58 : 2021/10/22(金) 12:35:02.86 ID:o0p8HNoI0
>>51
つまりおまえらに最適
52 : 2021/10/22(金) 12:33:55.09 ID:vuPiV7VkM
結局いらないって結論出ただろ
53 : 2021/10/22(金) 12:34:11.57 ID:o0p8HNoI0
Raspberry Pi 400などと同系統であることを理解できる人にしかオススメできない。
54 : 2021/10/22(金) 12:34:22.32 ID:65PzduIad
やす
56 : 2021/10/22(金) 12:34:38.72 ID:9zO1gGeQa
何が来るかわからんでな
スマホ登場時もおまえらはいらねーって笑ってたよね
57 : 2021/10/22(金) 12:34:50.24 ID:FZoAdJwZ0
個人データ抜かれなさそうなところがいい
59 : 2021/10/22(金) 12:35:12.39 ID:/8AjY2pfa
一般人僕はGalaxyのdexで遊ぶ
60 : 2021/10/22(金) 12:35:50.71 ID:q69+CKEWM
ASUSがこういうのやってたよな
61 : 2021/10/22(金) 12:35:52.01 ID:84zDk3gbd
RK3399って5年前のやつじゃない?
62 : 2021/10/22(金) 12:35:55.00 ID:ctpZB7ozM
PINE64ってどうなの?
ハードウェア的には自由度高そうだけど、iOSやAndroidレベルにOSのセキュリティ思想は高めで縛りもきつめなんだろうか
63 : 2021/10/22(金) 12:36:40.49 ID:JHcTGseA0
パソコン型のスマホよろ
64 : 2021/10/22(金) 12:36:52.92 ID:RBju9p0+M
PCとスマホでよくね?
65 : 2021/10/22(金) 12:37:01.90 ID:ukFiAGcTd
こういうのはAppleが先行すべきだなぁ
M1チップとA15なんて殆ど違い無いんだろ?
iPhoneをドックに差し込めば簡易macに、とか夢があるじゃないか
81 : 2021/10/22(金) 12:43:21.50 ID:SE2dh4tl0
>>65
Appleはユーザーによるカスタマイズとか嫌うイメージ
90 : 2021/10/22(金) 12:45:31.02 ID:nSL8aEK7d
>>81
その辺は林檎社員のMSコンプレックスな感じするわ
MSがOSSにすり寄ればすぐ手のひら返しそう…
今さら林檎の監獄作るほうに舵取りする可能性もなくはないけど
66 : 2021/10/22(金) 12:37:02.23 ID:abfGutRda
中古のroot取れてカスロムあるAndroidでえーやん。
67 : 2021/10/22(金) 12:37:05.75 ID:ERFUREV1r
昔、IBMが黒い箱形のパソコン売ってたな
普段は会社で使って、それをもって自宅にセットすれば
そのまま続きの作業ができるという
79 : 2021/10/22(金) 12:41:10.05 ID:bzNdhK56a
>>67
今でも各社から出てるぞミニpc

最近はモニターの裏に貼り付けるのが主流

68 : 2021/10/22(金) 12:37:09.66 ID:NApoZ9bea
ラズパイは性能上げて消費電力下げてくれんかな
SoC弱すぎる
69 : 2021/10/22(金) 12:37:14.90 ID:l7NjpzFkr
ピンポン
70 : 2021/10/22(金) 12:38:07.49 ID:Ewci5HJH0
ちょっと高いラズパイじゃないの?
72 : 2021/10/22(金) 12:38:38.47 ID:gbhOkEFP0
ラズパイはLTEモデムがアホみたいに高価だからな。
部品を揃えたらパソコンでいいじゃんってなる。
73 : 2021/10/22(金) 12:39:02.31 ID:r+O5uY+60
ウルトラマンPC復活するのか
74 : 2021/10/22(金) 12:39:09.53 ID:bzNdhK56a
Linux

はい解散

75 : 2021/10/22(金) 12:39:29.45 ID:UM3KiNeY0
PCのインフェースもってやつか
77 : 2021/10/22(金) 12:40:36.74 ID:De+s8cnza
Switchでいいだろ
78 : 2021/10/22(金) 12:40:58.42 ID:nSL8aEK7d
Wineも最近ようやくdxに対応しつつある感じだしなぁ
逆にウィンドウズのゲームは総じてdxネイティブになりつつあるから
OpenGLしかつかえないWineが現状ぶっちゃけただのゴミと化してる
82 : 2021/10/22(金) 12:43:25.36 ID:2svjFAhD0
Rockchipなつかし
初期の中華タブによく使われてたよな
84 : 2021/10/22(金) 12:43:57.33 ID:NApoZ9bea
ラズパイはPCとして使うには面倒すぎるから、まともなSBCほしい

なんでラズパイはRTCすらついてないんや
電源制御もないからオンオフが物理的な通電だし、スタンバイすらないからスリーブモードも使えない
毎回電源入れてブート
教育用ってなにを教育するのかな

85 : 2021/10/22(金) 12:44:20.68 ID:fu5aybcq0
mt4動かすぐらいなら問題無いだろ?
86 : 2021/10/22(金) 12:44:40.45 ID:MDi1fGNaM
またピネだ
87 : 2021/10/22(金) 12:44:42.38 ID:f+UOU2D40
なんか実験する研究者用にはスマホよりいいだろ
という感じ
88 : 2021/10/22(金) 12:44:44.98 ID:ermuKHc7M
ChromeOSみたいなもんだな
89 : 2021/10/22(金) 12:45:20.16 ID:ZEOtJQr+M
昔富士通がやってなかった?
91 : 2021/10/22(金) 12:48:21.69 ID:gYIkczmq0
ラズパイの代わり?
じゃあGPIO出てんの?
92 : 2021/10/22(金) 12:49:01.13 ID:ibtAZTxV0
出オチ感半端ないな
93 : 2021/10/22(金) 12:50:14.27 ID:iGHAxB1Vd
一周回っていらんてなってる
94 : 2021/10/22(金) 12:50:18.92 ID:VphKIDxbM
新入社員用低スペックPCにどうぞだな
95 : 2021/10/22(金) 12:50:48.07 ID:BYu6YnhJ0
rockchipがrk3588のラインを確保できないまま2年以上が経ちrk3399のカスタムが出る始末
一般的には28nmだけどこのカスタムも多分同等だろう…

コメント

タイトルとURLをコピーしました