【PC】20年間ゴミ扱いされてた「AMD」が絶対王者「Intel」をあっけなくブッチ切った時、君らどう思った?

1 : 2021/09/03(金) 01:42:15.61 ID:kLitBl9n0

【PC Watch 25周年特別企画】大躍進のAMDが導き出した成功の方程式とは

2021年8月31日 06:55

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1344999.html

 この20年くらいを振り返ったとき、ともすれば、製品競争で競合に後塵を拝することも多かったAMD。

しかし、Ryzen CPUの投入で状況は一気に塗り替えられた。

将棋の藤井聡太二冠が将棋のAI研究用にRyzen Threadripperマシンを自作、PlayStationやXboxがAMD製SoCを搭載、スパコンでも採用が増えるなど、近年の同社は話題に事欠かず、性能面でも競合へのリードを維持している。

 だが、直近でAMD製品に興味を持ったユーザーは、過去のエポックメイキングな製品などについてあまり知らないかもしれない。

そこで今回、日本AMD株式会社ストラテジック・アカウントセールス本部シニアマネージャーの小澤俊行氏とコンシューマー事業部ナショナル・セールスマネージャーの土子秀人氏に話を伺ってきた。

過去を振り返りつつ、今の成功の方程式がどのように導かれたのかを紐解いてみよう。

2 : 2021/09/03(金) 01:44:02.81 ID:Vw88YBFiM
驕る者ひさしからず

正に平家物語よね

3 : 2021/09/03(金) 01:44:37.04 ID:bVxwfv6I0
Phenom IIとかよかったろ
4 : 2021/09/03(金) 01:45:07.87 ID:9ZIRWiMo0
ヒント:939
5 : 2021/09/03(金) 01:45:15.07 ID:lD7FOtGK0
「うちはインテルの二番煎じの会社でいい」という社訓で創業した創業者ジュリー・サンダースが引退したからな
6 : 2021/09/03(金) 01:45:22.49 ID:vFI77WUw0
プレスコット(藁)
7 : 2021/09/03(金) 01:45:54.44 ID:A2J+7KxV0
K6Ⅱだろ?
今更速報
8 : 2021/09/03(金) 01:45:55.20 ID:Kiq5PYNH0
逆に20年間どうやって生き残ってたんだよ
10 : 2021/09/03(金) 01:47:08.05 ID:lD7FOtGK0
>>8
独占禁止法の適用を恐れるインテルからの有形無形の援助
16 : 2021/09/03(金) 01:49:37.15 ID:UDVj17FN0
>>8
PS4とかxbox oneの受注とかで生き延びてたな
あとは買収したATIのRadeonのお陰やな
51 : 2021/09/03(金) 02:06:26.55 ID:HtqWX+M10
>>8
MSはAMD推しだった
x86/64もIntelのクソさに嫌気がさしてAMD方式を採用しないならサポを打ち切ると最後通牒を出したくらい
9 : 2021/09/03(金) 01:47:04.38 ID:fLSF1w+60
本当にゴミ扱いされてたのはBulldozerくらいじゃねえの
11 : 2021/09/03(金) 01:47:51.58 ID:yiFdaVyk0
リサスーは天才とおもた
12 : 2021/09/03(金) 01:48:01.65 ID:Tu5k6U5V0
RyzenほどじゃないけどAthlonとか普通にまあまあいい時期もあったが
13 : 2021/09/03(金) 01:48:50.99 ID:xj60TGoi0
サンキューリサスー
14 : 2021/09/03(金) 01:49:19.60 ID:f+G1/N0Y0
グラボはずっとラデ派だったは
15 : 2021/09/03(金) 01:49:36.71 ID:mlKs8zsyr
さすが台湾人と思った
しかも女性だからな
大したものだよ
ちなみにおまえが使ってるグラボのNvidiaも台湾人がCEOだからな
こちらも女性
19 : 2021/09/03(金) 01:50:23.69 ID:UDVj17FN0
>>15
革ジャンは男やろ
革ジャンも元はAMDにいたんだけどな
35 : 2021/09/03(金) 01:58:55.13 ID:+H4m7x3a0
>>15
やっぱ台湾ってすげーわ
17 : 2021/09/03(金) 01:50:07.06 ID:tp0eEXrAM
定期的に捲ることはあったが
18 : 2021/09/03(金) 01:50:23.03 ID:7HS4T3Pf0
今度はAMDが調子に乗り始めたんだが
結局歴史は繰り返す
20 : 2021/09/03(金) 01:50:26.63 ID:s4ujl8Kp0
俺のセンプロンが報われたな
21 : 2021/09/03(金) 01:50:43.02 ID:HJSCLTzf0
てすと
22 : 2021/09/03(金) 01:51:23.93 ID:Ja3x4n8Z0
Athlon64って15年くらい前じゃなかったか?
23 : 2021/09/03(金) 01:53:27.22 ID:KrU3QKzsr
どれが誰
自分をセイバーだと思ってるキチゲェ言われてるのががIntel?
24 : 2021/09/03(金) 01:53:47.19 ID:va7/ARBCM
初AMDはathlonXP
25 : 2021/09/03(金) 01:54:23.43 ID:IqhnmJJR0
Core2が出るまではAthlon強かったんでしょ
26 : 2021/09/03(金) 01:55:39.81 ID:QqocaYlEM
intelが勝手に死んでたんだよなぁ
27 : 2021/09/03(金) 01:56:31.71 ID:6uSPNmyvd
Intelが本気だす前にAMD調子のってて最悪の展開
28 : 2021/09/03(金) 01:57:19.55 ID:lD7FOtGK0
まあ今でもインテルの命令セットを借りてる時点でどんなに頑張ってもインテルの手のひらの中で暴れる孫悟空状態
ARMみたいに自社の命令セットを用意できないのがAMDの限界
29 : 2021/09/03(金) 01:57:46.46 ID:PkbOvnSCM
あんまり詳しくは知らんがAthlonXPとかAthlon64ってそこまで悪くなかった気がするけど
周波数の割にはPen4より性能良かった覚えがある
30 : 2021/09/03(金) 01:58:11.32 ID:j7BXUKdM0
いや、勝ってないw
31 : 2021/09/03(金) 01:58:14.90 ID:1OaAt7YU0
939に騙されたケンモメンは多い
32 : 2021/09/03(金) 01:58:21.23 ID:Gfyfb6wX0
苺と豚のハーマイオニー
33 : 2021/09/03(金) 01:58:28.92 ID:RY2o8t1+0
自殺しようかと思った
34 : 2021/09/03(金) 01:58:48.40 ID:7/dZKVdf0
Athron64から自作始めて
RyzenまでAMDで命を繋いできた
36 : 2021/09/03(金) 01:59:23.37 ID:fcockASHM
おれのは
spit fire duronだったぜ
火を吹いてしまうんだぜ?
2年で壊れたw
37 : 2021/09/03(金) 02:00:14.94 ID:2TxXZ2vu0
アスロンすこ
38 : 2021/09/03(金) 02:00:25.28 ID:luMuKE6/0
Intelにtsmcのライン取られたら終わりじゃね
CPUはともかくビデオカードはかなりやばそう
39 : 2021/09/03(金) 02:00:27.34 ID:2HxAmZkVd
でもぉ、ぼったくり価格のグラボも買わないと動かないんでしょ?
40 : 2021/09/03(金) 02:01:20.41 ID:OUk0OfMDa
どっちかというとTSMCが凄かったおかげ
41 : 2021/09/03(金) 02:01:49.13 ID:Y/PbNErc0
鉛筆でcpu弄る新鮮さを味わったわ
この程度も知らん奴が語るなよニワカ
42 : 2021/09/03(金) 02:02:48.89 ID:k4LALnBV0
ブルが最悪だっただけでしょ
43 : 2021/09/03(金) 02:03:05.89 ID:R1++6pzGa
競争は大事
44 : 2021/09/03(金) 02:03:07.77 ID:gfDF+BCP0
次のゲーム用のCPUはAMDにする予定
45 : 2021/09/03(金) 02:04:18.85 ID:xhde7oU+0
自分はどっち贔屓はないけど自作板におけるAMDerの口の悪さと攻撃性の異常な高さが気持ち悪すぎる
インテルに対する憎悪にあふれてるよねあいつらw
48 : 2021/09/03(金) 02:05:44.12 ID:UDVj17FN0
>>45
そりゃーAMDが駄目だったときにintelの連中らに荒らされ続けたからな
仕方ないわな
72 : 2021/09/03(金) 02:12:18.44 ID:8FIUbv4t0
>>45
それ言うと水掛け論になるのよ
実際AMD関連スレで暴れてる淫厨いるし、きちがいはどっちにも一定数いるんだ
79 : 2021/09/03(金) 02:14:24.03 ID:Mcmv00wF0
>>45
北森瓦版を有するintel軍団のキモさには勝てんわさすがに
96 : 2021/09/03(金) 02:19:14.06 ID:ZBae+HDn0
>>45
サンディおじがあそこに居るかと思うと、なんか本当に日本人て頭が弱いんじゃないかと感じるわ
46 : 2021/09/03(金) 02:04:54.94 ID:5aVdnFkb0
ガチでRyzen買ったけど
ソフトの起動で引っかかるぞ
60 : 2021/09/03(金) 02:09:10.49 ID:8FIUbv4t0
>>46
引っかかる釣り針がないんだけど
47 : 2021/09/03(金) 02:05:39.83 ID:Oqy6SZj60
Athlonで先に1GHz出してたし939で一瞬抜いてたな
49 : 2021/09/03(金) 02:05:45.76 ID:tlzniwYH0
AMDはチャレンジ精神があったから結果が報われて良かった
嫌儲は勝ち馬に乗ってAMDを叩いてるような奴が多かったわ
50 : 2021/09/03(金) 02:06:15.49 ID:1orFrgRO0
AMDはathlonで一瞬抜いた時期があったんだよ。
その後は細々ゴミみたいなCPU作ってたら淫のcoreシリーズに抜かれた。
Ryzenがいいというよりはcoreシリーズが価格改定による高値維持と1世代1ソケットでぼってる間に
脆弱性祭りが始まって勝手にコケて勝手に自滅ってのが正しい見方。
52 : 2021/09/03(金) 02:06:31.99 ID:uCiRuS5R0
天才的な技術者がいてその人がIntelからAMDに移籍したとか昔ケンモで聞いた
58 : 2021/09/03(金) 02:08:33.18 ID:UDVj17FN0
>>52
誰だろう?
ブルドーザー作った人?
ジムケラーなら違うけどな
DEC→AMD→Apple→AMDって順番だから
53 : 2021/09/03(金) 02:06:38.96 ID:WJsmlGPGH
AMD64の時に一発だけボコっただろ
54 : 2021/09/03(金) 02:06:50.92 ID:iKGDyf+V0
どうも何も、K6-Ⅱ以来のAMD一筋ユーザーですが?
FXも使ってましたよw
55 : 2021/09/03(金) 02:07:27.80 ID:sT9NV1gU0
案の定調子こいてる
USB関係クソなくせに
65 : 2021/09/03(金) 02:10:20.78 ID:8FIUbv4t0
>>55
いつまで古い情報で戦ってんだよ
叩くならしっかり調べてから叩けよ
66 : 2021/09/03(金) 02:10:29.37 ID:8GZcH34Y0
>>55
USB3.0以上でPCI Express x16でポート多めのボードって出せないのかな
x4のはあった気がしたけど
56 : 2021/09/03(金) 02:07:46.90 ID:yBxqf/raH
Athronて秋葉原にでっかい看板あったよね?
もう20年くらい前になるのかな
21世紀直前で異様にわくわくした記憶がある
57 : 2021/09/03(金) 02:07:57.87 ID:Oqy6SZj60
デュアルコアもAMDが先なんだ
59 : 2021/09/03(金) 02:08:34.88 ID:/agSiCJk0
AMD64とARM64が紛らわしい
61 : 2021/09/03(金) 02:09:22.52 ID:KNO3h/280
彼ならやってくれると信じてた
62 : 2021/09/03(金) 02:09:42.52 ID:TIMMP7ny0
x64
63 : 2021/09/03(金) 02:09:56.36 ID:hX+N538j0
スペクターとメルトダウンで乗り換えた奴がほとんどちゃうの
64 : 2021/09/03(金) 02:10:13.56 ID:UyW+B2d40
64X2の時みたいに次はAMDにしようとしてる間にインテルが刷新したCPU出すんだろうな
67 : 2021/09/03(金) 02:10:33.88 ID:rONLEToc0
Intel一強だとCPUの値段が爆上がりするから今くらいがちょうどいい
68 : 2021/09/03(金) 02:10:51.82 ID:WJsmlGPGH
苺皿の思い出
暑い夏の秋葉原を探し回って手に入れた
あれはどこの店だったか
69 : 2021/09/03(金) 02:11:01.98 ID:HtqWX+M10
IntelはGPGPUが全然ダメでSIMD商法でお茶を濁していたがそれも破綻したな
70 : 2021/09/03(金) 02:11:50.64 ID:426Ug9T90
5700X出さなかった恨みは忘れん
71 : 2021/09/03(金) 02:11:55.82 ID:cr/wtPEE0
兄貴がいきなり退社したときはもう駄目だと思ったな。
74 : 2021/09/03(金) 02:12:47.86 ID:0oWI1CBW0
ネイティブ4コア!とか言ってたのは見た
76 : 2021/09/03(金) 02:13:59.61 ID:danuJpbid
天邪鬼やからAMDATI使ってたのにどうしてくれんだよ
77 : 2021/09/03(金) 02:14:03.97 ID:X9cMbtDP0
クルーソーのことも思い出して
87 : 2021/09/03(金) 02:16:33.88 ID:tp0eEXrAM
>>77
ロビンソン?
78 : 2021/09/03(金) 02:14:10.75 ID:c5+69y+yH
athlon64が2004年くらい?インテルは対抗でプレスコットだかpenDでお茶を濁してたじゃん
80 : 2021/09/03(金) 02:14:50.58 ID:LgTax3a+0
インテルじゃないと納得しないクライアントが滅茶苦茶多いと判明した
81 : 2021/09/03(金) 02:15:10.28 ID:426Ug9T90
PhenomとかFXの頃からAMDだった人は尊敬するが
RyzenでデビューしたくせにAMDer気取ってIntel叩いてるやつは心底軽蔑する
88 : 2021/09/03(金) 02:16:43.55 ID:LgTax3a+0
>>81
4950eで静音PC作っておかんにプレゼントしたわ
82 : 2021/09/03(金) 02:15:28.61 ID:Lw0t9X8t0
初代phenomからA10までAMD一筋で正直なんだかなあって感じ
何で俺が自作引退した途端にいい製品出すかね
83 : 2021/09/03(金) 02:15:56.39 ID:4DIb5+Ct0
PCIe4.0対応の機器使うとUSB切断する問題がBIOSアップデートでなおったから最強になったな
84 : 2021/09/03(金) 02:16:01.21 ID:HtqWX+M10
IntelがCoreシリーズでそこそこ早かったのは暗号化の手順を省いていたのがバレてしまったな
85 : 2021/09/03(金) 02:16:30.02 ID:GLFPAdVe0
パソコン用CPUもあと2社位欲しい
86 : 2021/09/03(金) 02:16:33.54 ID:krP4XECXa
インテルゴミだなって
89 : 2021/09/03(金) 02:17:29.78 ID:jP9jYvnX0
Athlonのことは評価してるよ
90 : 2021/09/03(金) 02:18:28.27 ID:Di4krHdn0
Ryzen出てからもあんま株価上がらんかったから手放しちゃったんだけど今見たらめっちゃ上がってたわ
91 : 2021/09/03(金) 02:18:37.41 ID:Lw0t9X8t0
ちなみに、64bitはもちろん、ネイティブクアッドやAPUとか常に設計周りはAMDの方が数歩先をいってたんだよね
酷評されたブルドーザーも設計思想だけは悪くなかった

石の性能が悪かったんや

92 : 2021/09/03(金) 02:18:42.57 ID:5TdklBjr0
色々高いのが1番困ります
オールジャパンの半導体頑張れ()
ワープロの時代再び!
93 : 2021/09/03(金) 02:18:58.35 ID:LN6xpfFa0
AthlonXPはよかったやろ15年の間違いや
95 : 2021/09/03(金) 02:19:09.79 ID:a+rKlOtp0
K6-2の頃からPhenomIIまでAMD使っていたから感慨もひとしおだったな
流石にsandy以降はずっと浮気したけどさ
97 : 2021/09/03(金) 02:19:57.81 ID:vtg1Gd1d0
なんで突然覚醒したの?
リサスーの力る

コメント

タイトルとURLをコピーしました