- 1 : 2021/07/17(土) 01:30:35.825 ID:34Q2gNDk0
-
まあこのまま捨てても十中八九誰も拾わないだろうが念のため
日記とかエ口とか見られたくないし
- 2 : 2021/07/17(土) 01:31:45.814 ID:m4bzPlK4M
-
塩酸
- 3 : 2021/07/17(土) 01:31:58.997 ID:XJMZe26z0
-
どうせmakitaかHiKOKIかって議論になる
- 4 : 2021/07/17(土) 01:32:00.187 ID:iQO6lunT0
-
電動ドリル
- 5 : 2021/07/17(土) 01:32:39.485 ID:OTxjTWdzd
-
ドライバーとニッパー だけど何でも切断できるテコ式の工具あれば楽だろね
- 12 : 2021/07/17(土) 01:36:48.373 ID:34Q2gNDk0
-
>>5
ドライバーをどういう風に使うの?
ネジは表には見当たらないが
マイナスドライバーを隙間に挟んでこじ開けるの?
- 6 : 2021/07/17(土) 01:32:43.326 ID:nlsH0heq0
-
お前のプライベートなんて興味ない定期
- 7 : 2021/07/17(土) 01:32:49.843 ID:yNvOPyLA0
-
信頼のドリル
- 8 : 2021/07/17(土) 01:34:27.383 ID:34Q2gNDk0
-
ドリル買って破壊するにも破片が飛び散って万一目に入ったら
失明するかも知れないから安全な方法も知りたい
- 9 : 2021/07/17(土) 01:35:16.015 ID:JfOdvVex0
-
まずは報酬としてエ口をいただこうか
先払いな
- 10 : 2021/07/17(土) 01:36:24.612 ID:sUhmXuJb0
-
USBはレンチンで火花散らしとけば基盤の奥底までぶっ壊れるよ
HDDは砕いただけだと断片的に残るから完璧にやりたいなら全領域にランダムで上書きするソフトで完全消去してから粉砕
- 18 : 2021/07/17(土) 01:39:09.746 ID:34Q2gNDk0
-
>>10
それがすでにPCに差しても反応しないHDDなんだよなあ
だが詳しい人なら直してデータ復元できるのかもしれない
だから念のため物理的に破壊したい
- 11 : 2021/07/17(土) 01:36:39.827 ID:Z1lKVWIs0
-
電子レンジ
- 13 : 2021/07/17(土) 01:37:39.601 ID:6wkppGYza
-
物理フォーマットじゃダメなんか?
- 14 : 2021/07/17(土) 01:37:47.357 ID:al0Lz02c0
-
じゃあ俺が処分しとこう
- 15 : 2021/07/17(土) 01:37:47.854 ID:R3zoS7LzM
-
0梅
- 16 : 2021/07/17(土) 01:38:05.052 ID:jT1tYpcd0
-
簡単なことさ
お前自身がこの世から居なくなれば
気にならなくなる
- 17 : 2021/07/17(土) 01:38:25.675 ID:OTxjTWdzd
-
アイスピックみたいなドライバーあんだろ それをおもいっきりぶっ指すんだよ
- 22 : 2021/07/17(土) 01:41:28.399 ID:34Q2gNDk0
-
>>17
なるほど
キリや電動ドリルと同じ使い方か
- 19 : 2021/07/17(土) 01:39:12.875 ID:DQPQE4mY0
-
シュレッダー業者に
- 20 : 2021/07/17(土) 01:39:28.021 ID:eOsWgRUor
-
水酸化ナトリウム液とかで溶かす
手間は掛かるが最強の方法
エ口も日記もせっかく集めたり書いたんだしどっかに移し替えて持っとけよ
ネット通販で簡単に買えるし資格もいらないと思う
- 21 : 2021/07/17(土) 01:41:18.799 ID:eOsWgRUor
-
面倒ならカビキラーに3日間漬ければ間違いなくデータ復元不可能だろうよ
- 24 : 2021/07/17(土) 01:43:00.470 ID:34Q2gNDk0
-
>>21
念のため最終的には水に浸ける
だが破壊が先
- 23 : 2021/07/17(土) 01:42:34.544 ID:/PncIQWS0
-
ドリルで穴開けるのが一番
HDD穿孔機なんて一般じゃは持ってないからな
- 25 : 2021/07/17(土) 01:43:07.427 ID:BmThaJSY0
-
ドリルしかないだろ
破片が怖いなら保護メガネしとけ
あと皮手袋
- 26 : 2021/07/17(土) 01:43:22.210 ID:XJMZe26z0
-
ドリル後塩水でいいでしょ
- 27 : 2021/07/17(土) 01:44:04.736 ID:/PncIQWS0
-
ああ、分解してプラッター取り出して傷だらけにする方法もあったな
こっちはトルクスあればドリルは要らん
- 28 : 2021/07/17(土) 01:44:12.350 ID:ElJJIHWa0
-
はんだごてとか使えそう
- 29 : 2021/07/17(土) 01:44:29.381 ID:/7u/+ehAx
-
いや10年前のノートPCで頑張ってる
貧乏な俺に譲ってくれよ
- 32 : 2021/07/17(土) 01:45:44.613 ID:34Q2gNDk0
-
>>29
もうPCのUSB差し込み口に差してもなんも反応しないよ
- 30 : 2021/07/17(土) 01:44:31.549 ID:34Q2gNDk0
-
よしドリル買うかー
念のため顔を保護するガーダーみたいなのも買う
やりすぎかもしれんが
- 31 : 2021/07/17(土) 01:44:40.767 ID:4DnXa4GbM
-
物理破壊しても読み取れる場合がある
ちゃんと全ビット消去することをまずはやるべき
- 34 : 2021/07/17(土) 01:46:47.564 ID:/PncIQWS0
-
>>31
破壊したHDDから磁気データを読み取ってそれを認識可能データにするのは理論上は可能だけど実際にやるのはめちゃめちゃ金と技術が必要だって知ってて言ってんの?
- 35 : 2021/07/17(土) 01:47:32.138 ID:34Q2gNDk0
-
>>31
可能ならソフト使って完全消去するんだがUSBに差してもまったく反応しない
- 33 : 2021/07/17(土) 01:45:51.832 ID:t9j29Nff0
-
右は新しそうだけどもう捨てるのか
- 37 : 2021/07/17(土) 01:48:34.498 ID:34Q2gNDk0
-
>>33
これは掃除してるときに落として使用不能になった
- 36 : 2021/07/17(土) 01:47:34.842 ID:/PncIQWS0
-
USBメモリは分解してシリコンチップを折れば復元不能だよ
- 38 : 2021/07/17(土) 01:50:25.772 ID:4IRrAqlJx
-
ローションでネトネトにしたら大丈夫
コメント