- 1 : 2021/07/04(日) 23:29:36.23 ID:/Dq9y3Wo0
-
1983年~1990年
他のゲーム会社のサウンドは男性が多かった
各社ゲーム音楽のバンドを作った時期があったが
S.S.T.BANDさんやコナミ矩形波倶楽部さんZUNTATAさんなど殆どが男性中心だったと思う
その中でなぜかCAPCOMだけは女性中心だったCAPCOMの開発室が出来たときサウンドが必要ということで社長は求人を出した
どこに出したか?
「大阪音楽大学」と「大阪芸術大学」
「㈱CAPCOM、ゲーム音楽作曲家募集」の張り紙は
その大学の求人コーナーの掲示板にひっそりとはられていた
大きく就職情報誌や職安などには出さずピンポイントで大学に出したためその時点でバンドで曲作ってますという人よりはクラシック系の女性の目に止まりやすかったのだと思う。
時代背景として1969年より1986年までヤマハポピュラーコンテストの「POPCON」というのがオリジナル曲を作っている人が目指すコンテストで一番人気があったものだ
まぁ私も目指してましたが・・・
簡単に応募でき、いい曲だと受かる可能性の高い夢を叶えるのに一番身近なコンテストだった
(いろいろ裏はあったのだと思うが)
その他にも各レコード会社によるコンテストが盛んでオリジナルを作る人はそういった道を目指していた
当然、歌ものである。今のようにDTMなどないので、一人でピアノやギターで歌うかバンドで発表するかしか手段はない
歌なしのインストのコンテストは私の記憶にはない
あまりポピュラーではなかったんだ
それはもう音大とかでオーケストラを作ったりする人というイメージだった
なので「ゲーム音楽作曲家募集」と見てもイメージできる人はいなかったと思う
ましてやピコピコ音3音のみである
(ピコピコ音3音もほとんどの人は知らなかったと思うが)音大・芸大で作曲や楽器を勉強してた人にとっては「まったくもって話にならない・・」っていう音楽だったのかと思う
そんなわけで何かわけのわからない会社に就職するわけにはいかないと応募する人は少なかったようだ結局、面白そう!と面接希望したのは女性だけだった
そして二人の女性がCAPCOMサウンド担当として入社し「SONSON」はその二人で作った
ただ、作曲やピアノは得意だったが効果音やPSGやFM音源などの知識はなかったそこに1年経験を積んだ私が入り(その経緯はnoteの「ターニングポイント」に詳しく書いている)その後、大阪芸術大学の音楽工学を勉強した男性が1人入社
作曲家2人、サウンドエフェクト2人の4人CAPCOMサウンドはスタートした
その時点で女3人、男1人という割合だったし男性が一番最後に入ったので女性優勢なチームになったのだその四人で「魔界村」「戦場の狼」「エギゼドエグゼズ」「1942」「ラッシュアンドクラッシュ」などのサウンドを作り上げていた
開発ビルは古い貸しビル企画室、音響室、プログラム室に分かれていた
音響室は真ん中の部屋で窓がなく、部屋の上の方に四角い小さな窓があり牢獄のようだと言われていた
ゲームは次々ヒットし30人から50人そして100人と開発の人数はどんどん増え毎年引っ越ししていた。
その後、自社ビルに引っ越したが人が多くなったためサウンドの部屋を空けてほしいということで自社ビルの前の貸しビルにサウンドだけ引っ越しをしたファミコンも世に出てきてサウンドも人を増やそうということでまた「大阪音楽大学」と「大阪芸術大学」に求人を出した
そして、一般教養試験・サウンドに関する試験・曲の提出・面接が始まった
その年には、もう世にゲームというものが広く知られ
応募は多かったし男性もたくさんいたと記憶している。
二人入れるように言われていたがどんな人が入ってくるのだろう
私はもうワクワクしながら待っていた
「決まったよ!」そう言われて履歴書を覗き込んだら
女性二人の名前
「なんで?ふたりとも女性?」と聞いたらすべての試験で点数を出して上位二人を合格ということにしたら
なんと1位も2位も女性だったのだもちろんFM音源に関する問題もあったしサウンドプログラムの簡単な問題もあったと思う
どう考えても男性の方が有利に思っていたがFM音源の問題が一番できていたのが音大、作曲家卒業の民谷さんだったのだ
(スウィートホームやストライダ飛竜を手掛けた)
そんなわけで、狙ったわけでもなく
またもや女性が増えていくわけである - 2 : 2021/07/04(日) 23:30:21.25 ID:5GzjZ3o10
-
安倍晋三
- 3 : 2021/07/04(日) 23:30:52.65 ID:mFXCw7eZ0
-
ま●こって自分の利益のためならどんなことでもするよね
- 4 : 2021/07/04(日) 23:31:08.37 ID:3S9debm90
-
なんかたまーにスト2のエンディング曲が聴きたくなる
- 5 : 2021/07/04(日) 23:31:26.03 ID:8djd8dRF0
-
アルフライラワライラとかここだったか
- 8 : 2021/07/04(日) 23:33:49.22 ID:/Dq9y3Wo0
-
>>5
次回はアルフ・ライラ・ワ・ライラ誕生秘話などを書いていきますとのこと
- 6 : 2021/07/04(日) 23:31:55.57 ID:NbIK3FPxa
-
バルログステージの曲すき
- 7 : 2021/07/04(日) 23:33:34.38 ID:yNmw763t0
-
音大ルート
- 9 : 2021/07/04(日) 23:34:27.07 ID:B5aiR0nv0
-
ヴァンパイアハンターで四つ打ちっぽいの取り入れだしたりカプコンは面白かったな
- 10 : 2021/07/04(日) 23:34:36.24 ID:4vdzDNBu0
-
ちんさん無能すぎる
- 11 : 2021/07/04(日) 23:34:39.77 ID:tI8XxgIY0
-
ストライダー飛竜のサントラにペテルブルクの月というアレンジバージョンが入っていてそこにアルフ ライラ ワ ライラの人らの声がサンプリングで使われてる
女性ばっかりだろ確か - 28 : 2021/07/05(月) 00:04:55.01 ID:hjBGA6cD0
-
>>11
訂正自己レスすまん声が入ってるのはsnow in savannaとかいう曲だったな
ペテルブルクはピアコン風のやつだった - 12 : 2021/07/04(日) 23:34:58.87 ID:CNFS3weu0
-
ちんさん…
- 13 : 2021/07/04(日) 23:38:59.70 ID:GRR2nnew0
-
下村洋子
- 15 : 2021/07/04(日) 23:41:23.35 ID:c9Q0jvO/0
-
>>13
陽子だろ
人名間違えるのは失礼 - 14 : 2021/07/04(日) 23:40:59.98 ID:gcuny/cj0
-
エギゼドエグゼズってなんだよ
- 16 : 2021/07/04(日) 23:41:42.50 ID:Oxbch87qd
-
ハナチャンの森
- 17 : 2021/07/04(日) 23:47:38.74 ID:geTIRnQz0
-
ロックマンも女だっけ
- 27 : 2021/07/05(月) 00:04:54.99 ID:A61qCMjkd
-
>>17
松前さんというと剣神ドラクエ評価高いのにドラクエに食い込めなかったのは
やっぱすぎやま弟子の利権が強すぎたのかね旦那も作曲家でキルミーベイベーやってたな
- 18 : 2021/07/04(日) 23:51:25.64 ID:CwWbFiZd0
-
魔界村
- 19 : 2021/07/04(日) 23:52:14.07 ID:Xx9F0MMH0
-
しらんがな
- 20 : 2021/07/04(日) 23:53:42.19 ID:uYkNXsY6d
-
MHWのモンスの咆哮担当も女だったな
- 22 : 2021/07/04(日) 23:54:30.21 ID:eMzgf3RJ0
-
コナミもグラデイウスとかAJAXとか女性コンポーザーだぞ
- 23 : 2021/07/04(日) 23:54:33.84 ID:vqDti9TJd
-
下村なるけ小林辻横竹原は今でも聞くわ
- 24 : 2021/07/04(日) 23:54:39.75 ID:3q5OKdAh0
-
社長の性奴隷
- 25 : 2021/07/05(月) 00:01:44.87 ID:X/NOGvyP0
-
下村陽子って入社するまでクラシックしか聴いたことなかったらしいな
- 26 : 2021/07/05(月) 00:03:10.82 ID:GEtD8vUm0
-
誰
- 29 : 2021/07/05(月) 00:18:28.79 ID:4BKj1XJr0
-
いちいち作曲家の名前なんぞ見てない
- 30 : 2021/07/05(月) 00:19:25.94 ID:H2ff88Dl0
-
スト2バルログと豪鬼の音楽は誰よ?
- 31 : 2021/07/05(月) 00:20:20.92 ID:gZGcVDzB0
-
コナミ→グラIIのボスステージ全体、エンディング
セガ→アフターバーナー、ライクアウインド、マジカルサウンドシャワー
ナムコ→ドラゴンセイバー6面、裏エンディング
タイトー→
カプコム→ケン、ガイル
コメント