- 1 : 2024/06/04(火) 10:32:04.21 ID:1waXSeM09
-
海上自衛隊が保有する最新型の潜水艦「たいげい」に乗艦する機会があった。自衛隊の装備品の中でも特に秘匿性が高いとされる潜水艦。艦内機器や潜望鏡がデジタル化された「たいげい」は、隊員いわく「ガラケーからスマホに進化した潜水艦」だ。最新の艦内機材やそれを使った戦闘指揮の様子をリポートする。(時事通信社会部 釜本寛之)
◇全長84メートルの巨大なクジラ
訪れたのは4月上旬、海上自衛隊横須賀基地。岸壁に何隻も潜水艦が泊まっているが、中でも一回り大きいのが「たいげい」だ。全長は84メートル。見た目は大型旅客機の胴体部分が水に浮いているようなサイズ感だ。「半分は海中で見えないが、ドック入りすればもっと大きい」という。艦の表面はざらざらしたゴムやウレタンのタイルで覆われている。音の反射を押さえ、敵から位置を探知されにくくする特殊塗装だそうだ。
上部のハッチから垂直のタラップを降りて、いよいよ艦内へ。リュックを背負っては通れないほどのサイズで足元も見えないため結構怖い。揺れる海上でここを上り下りするのは厳しそうだ。艦内は機密の宝庫で、スマホや撮影機材は持ち込み禁止。このため内部の写真は全て海自の提供であることと、取材日も要請を受けて明記していないことを断っておく。
◇各所に電子端末、潜望鏡はモニター式に
潜水艦は輪切りにすると、魔法瓶のように外殻と内殻がある二重構造になっており、その隙間に海水や空気を出し入れして浮上、潜行する。幅は9.1メートルだが、これは外側のサイズで、乗員区画がある内殻部分は想像以上に狭い。通路は人が擦れ違うのがやっとだ。
最初に通されたのは、幹部が食事や会議をする士官室。テーブルはディスプレーになっており、電子海図や周辺状況などを映し出せる。モニターやパソコン端末は、機械室や居住区など艦内各所にも設置されている。隊員の1人は「以前は現在地も不明な隊員が大半でしたが、今は艦の状況や艦長の指示を瞬時に共有することができます」と話す。
艦長が指揮を執る発令所は、計器情報を映し出す大型の画面が並び、近未来的な雰囲気。
前方は操舵(そうだ)手席やタンク排水、エンジン制御などを行う要員の座席、右手に海中の音を拾うソナー席、左手はソナー情報の分析や魚雷攻撃などを行う隊員が座る。それぞれ4~5席あり、中央に艦長ら指揮を執る幹部が陣取る。
操作は全てタッチパネルで、一応の場所は決まっているが、入れ替えも自在という。操舵はハンドルではなく、ゲーム機のようなジョイスティックで行う。艦橋(セイル)にある潜舵と尾部の後舵の角度を変えて進路を変更する。X型になった後蛇は小回り性能抜群。「どんなに海流が強くても力は不要」といい、別の艦では女性操縦士もいるという。
係留中の見学のみで潜行は体験できなかったが、隊員によると「船の揺れがピタリと収まるので潜ったことはすぐ分かります」。上下と前後左右、立体的な動きができる潜水艦。潜行や浮上の際は艦全体が傾斜するので、隊員が姿勢を保つための手すりも各所に取り付けられている。ただ、実際に必要になるほど急な操艦をすることはまれといい、操舵手の隊員は「映画でアップトリム(上昇角)50度なんて出てきますが、そんな操作したら恐怖ですよ。艦中から苦情が来ます」と笑っていた。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e881a73900d289298d513fb14e3d301135b2c4f - 2 : 2024/06/04(火) 10:33:08.83 ID:hLhrX93K0
-
昔日ハムだっけ?タイゲイニーて助っ人外国人いたよな
- 3 : 2024/06/04(火) 10:33:23.47 ID:c5UNJtRn0
-
でも原子力じゃないから発電量の少ないオモチャ
- 4 : 2024/06/04(火) 10:34:57.63 ID:0+KfOltO0
-
はぁどげい強そう
- 5 : 2024/06/04(火) 10:35:44.29 ID:gDsUL5W20
-
日本も原潜欲しいよな
- 6 : 2024/06/04(火) 10:37:00.45 ID:AJV0Ksb60
-
三菱の小型原発も載せて通常動力とのハイブリッド艦とか作れないの?
- 7 : 2024/06/04(火) 10:37:04.80 ID:7cPxytZ90
-
電池で駆動できるから静粛性世界一なんやろ
- 8 : 2024/06/04(火) 10:38:15.59 ID:cR2a/AlB0
-
アップトリムは90度だろ
- 9 : 2024/06/04(火) 10:38:20.03 ID:EKxJiI760
-
>>1
シュノーケルもデジタル化 - 10 : 2024/06/04(火) 10:38:41.48 ID:60LZYXCB0
-
日本の潜水艦建造技術は世界一だからな
- 11 : 2024/06/04(火) 10:39:33.92 ID:t7tarZ/Z0
-
なんかのときに壊れて再起動とかやってる間に死にそう
- 15 : 2024/06/04(火) 10:42:48.57 ID:NlYPE5BK0
-
>>11
原子力艦は予期せぬ
原子炉の緊急停止が怖いニダ
最近はあまりない
水上艦はただ止まるだけ - 13 : 2024/06/04(火) 10:41:07.78 ID:NCS9yE7I0
-
たいげいって大鯨?
- 14 : 2024/06/04(火) 10:42:25.82 ID:jjtuLfut0
-
これ韓日共同運用をして練度を高め技術を移転するべきだよな
- 16 : 2024/06/04(火) 10:43:12.03 ID:jWaX2xV+0
-
ノーチラス号とどっちが凄いん?
- 17 : 2024/06/04(火) 10:44:28.34 ID:A1+b0tbK0
-
演習でアメリカに気付かれずに航行してたとか聞いた事あるな
- 18 : 2024/06/04(火) 10:45:58.20 ID:05eTJyDY0
-
もう潜望鏡プレイできません
- 43 : 2024/06/04(火) 11:17:13.22 ID:YkZCE+/T0
-
>>18
もう水面から出せないだろ - 19 : 2024/06/04(火) 10:49:06.48 ID:yxvQo4Jq0
-
米軍も含め、デジタル兵器ってEMPされたら終わりじゃね?
- 40 : 2024/06/04(火) 11:13:43.33 ID:Vyd0o+2v0
-
>>19
海中で? - 47 : 2024/06/04(火) 11:23:17.29 ID:m2xeXL980
-
>>19
有線だからそうそう妨害されない - 20 : 2024/06/04(火) 10:49:51.16 ID:XIfxLveq0
-
たいげいにせいや
- 21 : 2024/06/04(火) 10:53:50.41 ID:LLh2DmJ/0
-
Galaxyやろね
- 22 : 2024/06/04(火) 10:53:58.37 ID:2zBtplOd0
-
げいに捨てるとこなし
- 23 : 2024/06/04(火) 10:54:28.17 ID:UYM3UpaG0
-
全長100m超の潜水艦が
最大深度500mの空間でチマチマ動いてるだけなんだよね想像すれば笑える
- 24 : 2024/06/04(火) 10:54:50.12 ID:sv2XKwXm0
-
だいじょぶか、いざというときはアナログのが役に立ったりするぞ
- 25 : 2024/06/04(火) 10:55:01.08 ID:d62AYwsF0
-
>>1
あまり表に出てこないけどディーゼル&蓄電電動なんどけど、電動の時に音が静か過ぎて見つけられないんだろ?もうをさぁ魚雷に応用して西の方の仮想敵国の海中鉄塊を全滅してみて下さいよ
- 26 : 2024/06/04(火) 10:55:57.85 ID:1msRKKHF0
-
タッチパネルとか一番怖いわ
なんかフリーズして反応しなくなって死にそう - 27 : 2024/06/04(火) 10:56:59.86 ID:FS6RwW2f0
-
海底まで電線引っ張ってコードレス充電とかやるかもよ。
- 28 : 2024/06/04(火) 10:57:41.00 ID:JHLZvjhD0
-
> 操舵はハンドルではなく、ゲーム機のようなジョイスティックで行う
最近のゲーム機のコントローラは人間工学を徹底追求してるから
いずれ戦闘機の操縦桿もこうなる - 29 : 2024/06/04(火) 10:57:45.08 ID:5xuhrscl0
-
ここんとこ空自や陸自で事故が続いているのでカイジも気を付けて
浮上時にノビテルのヨット - 30 : 2024/06/04(火) 10:58:18.93 ID:Mm064CMA0
-
いい名前
- 31 : 2024/06/04(火) 11:01:16.54 ID:JUpAFGuF0
-
アナログにしとけよ
それが浪漫ってもんだろ - 32 : 2024/06/04(火) 11:03:14.64 ID:y36rRtWm0
-
何でも電子化するな。
システムがイカれたら何もかも死ぬんだぞ。 - 36 : 2024/06/04(火) 11:06:54.84 ID:YxPuqCjy0
-
>>32
乗り物は飛行機も電車もクルマも自転車さえデジタルの技術使ってますよ - 34 : 2024/06/04(火) 11:05:23.21 ID:mAA2E5PO0
-
デジタルはアナログとかいうトンチをオーディオ板で見た
- 35 : 2024/06/04(火) 11:05:28.33 ID:VPTd/DwX0
-
Windowsの上で動いていたりして
- 37 : 2024/06/04(火) 11:08:32.55 ID:9AGxwftk0
-
FPVドローンを海中で射出して
空中から周囲を観察とか出来そうだがな - 38 : 2024/06/04(火) 11:08:52.08 ID:Svo9oETZ0
-
てか最近の自動車ってアクセルもブレーキも物理的に繋がってんじゃなくて電気信号らしいじゃん
ファミンのAボタンBボタンで走ってるようなもんだ - 39 : 2024/06/04(火) 11:10:51.91 ID:ZWbjnKzR0
-
電子機器がいかれたら何もできないのねw
- 41 : 2024/06/04(火) 11:15:13.42 ID:yNzhCtFU0
-
やがて何もかも自動化されて、人の血が通っていないアンドロメダの様になってしまうのだろう。
そうなるともはや艦ではなく戦闘マシーンだ。
それでは白色彗星に勝てない。 - 44 : 2024/06/04(火) 11:17:27.38 ID:JHLZvjhD0
-
>>41
拡散波動砲じゃ中心核1点を狙えないからな - 45 : 2024/06/04(火) 11:19:43.72 ID:Tne5TvNS0
-
変な名前
- 46 : 2024/06/04(火) 11:19:48.30 ID:txM7IoUK0
-
ガラケー最強
コメント