- 1 : 2024/05/22(水) 17:20:57.01 ID:fuCZ+dBE9
-
5/22(水) 15:57配信
テレビ朝日系(ANN)日常的にニュース情報を得ているメディアで最も多いのは「テレビ」で、約7割に上ることが民間企業の調査で分かりました。
NTTドコモのモバイル社会研究所が15歳から79歳の携帯電話所有者6440人に調査したところ、ニュースを得ているメディアはテレビが72.0%で最も多く、2010年から15年間ほぼ横ばいの数字でトップを継続しています。
次いでWEBサイト・アプリ閲覧が54.1%で、ソーシャルメディアは42.9%でした。
新聞は2010年は60.7%でしたが年々、緩やかに減少し、今年は39.5%まで低下しています。
年代別で見ると、30代から70代の年代で「テレビ」が最も多く、特に70代は約9割がテレビからニュース情報を得ていました。
10代から20代ではソーシャルメディアがトップで、若年層の「テレビ離れ」を裏付ける結果となりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/520e938deac142a3e6a6c01baee66d82cc9ae90a
- 2 : 2024/05/22(水) 17:23:50.07 ID:c03ki3r20
-
ワイは5chで
- 3 : 2024/05/22(水) 17:25:05.39 ID:D97hlUE20
-
テレ朝よ、
若い人だけではなく、少なくとも50代全般まではテレビ離れしてるだろ。 - 7 : 2024/05/22(水) 17:30:02.42 ID:SRoBgzDU0
-
>>3
たとえ自分の生活がその通りでも
40過ぎて「ニュースソースはSNSだけですっ(キリッ」とか恥ずかしくて人に言えない - 4 : 2024/05/22(水) 17:27:22.54 ID:Q3h0AjGo0
-
大谷と芸能と天気予報しかやってないから
- 5 : 2024/05/22(水) 17:28:01.61 ID:jTDy5GvM0
-
テレビつまんねえけど朝の身支度の時だけ垂れ流してるわ
- 6 : 2024/05/22(水) 17:29:42.97 ID:+J/Ti1j40
-
無音が怖いのでテレビつけっぱなし
バラエティーつまらないので大概ニュース - 8 : 2024/05/22(水) 17:30:16.50 ID:9TSVTIOW0
-
そら洗脳しやすい国民だわ
- 9 : 2024/05/22(水) 17:32:16.11 ID:ZzbTEU9t0
-
韓国大谷やからテレビニュースも見なくなったなあ
最近は新聞取ろうかと考えてるわ - 10 : 2024/05/22(水) 17:32:38.79 ID:hwBglpiI0
-
その分Tverで見てるのでは?
- 11 : 2024/05/22(水) 17:34:12.58 ID:7Ax0PgQz0
-
電気消費量のグラフでテレビをカットしたテレ朝なんか信用できるか
どうせ、またテレビに都合よく変えてんだろ - 12 : 2024/05/22(水) 17:36:17.79 ID:B+qSq6MA0
-
テレビ離れと言いつつテレビへの文句や規制を求める声が多いのはなんでだ
- 14 : 2024/05/22(水) 17:37:31.47 ID:Xj4LUInD0
-
SNSで得る情報はテレビ局と新聞社、通信社のアカウントからだろ
- 27 : 2024/05/22(水) 18:04:54.98 ID:cPhAiv4l0
-
>>14
それな - 15 : 2024/05/22(水) 17:40:49.87 ID:jEAqvOov0
-
TVってろくにニュース流さねーじゃん
芸能ネタとか身内で馬鹿騒ぎしかしてない - 16 : 2024/05/22(水) 17:42:30.98 ID:VFgHNDRT0
-
ニュース番組でもステマやってるからな
報道も偏向報道酷いし - 17 : 2024/05/22(水) 17:43:07.40 ID:Es8zR94d0
-
主にSNSから情報を得る自称情強の若者w
団塊やバブル世代以来の操りやすい世代やなwww - 18 : 2024/05/22(水) 17:45:13.69 ID:0KxS1uoN0
-
ニュースバラエティだしな
とりあえず流行りの話題か政治ネタ突っ込んで
グルメ入れて膨らましてネタ切れたら動物か蜂の巣撤去か質屋の買い取りでも流しときゃいいみたいな - 19 : 2024/05/22(水) 17:49:03.53 ID:WNcW5SfP0
-
サウナ行ったとき夕方のニュース観るくらいだけど毎回「大谷」「人気のグルメ」「天気」「ネットで話題」ばっか。若者は観るわけないだろうな‥
- 20 : 2024/05/22(水) 17:52:03.94 ID:MZXbIyum0
-
大谷しか報道してないじゃんw
- 22 : 2024/05/22(水) 18:01:03.94 ID:D0pe+caM0
-
朝はテレ朝見てる
夜はテレビ見ない - 23 : 2024/05/22(水) 18:02:04.78 ID:wTQV4a5d0
-
テレビ棄てたらマジで気分サイコー
- 24 : 2024/05/22(水) 18:02:16.58 ID:KpDtcM3h0
-
毎回 誰得の 東京・関東の情報ばっかじゃ テレビ離れ 進むよな
ステマだらけだし 店が 近くにあっても 行こうとは思わない
東京の俺でも 嫌になる
SNSだったら 他エリアの真の情報が得られるし もう ここ10年は テレビ見てないし 置いてない - 25 : 2024/05/22(水) 18:04:10.98 ID:NDwpMIva0
-
バラエティは派手なSEと無駄な字幕だらけで不快
ニュースは捏造偏見報道
もうテレビなんていらない - 26 : 2024/05/22(水) 18:04:42.47 ID:RFZ/XEAx0
-
ワクチン打ったのがテレビに洗脳されてるジジババだけで良かった
- 28 : 2024/05/22(水) 18:06:10.21 ID:jtUHgftw0
-
夕方のニュース番組トップニュースが中尾彬・・
トップニュースで扱うべきは袴田さんの件だろうに
アホの極み特に民放 - 29 : 2024/05/22(水) 18:08:19.58 ID:nbINsdG00
-
ガチで若者はテレビなんか見てないから高視聴率なのは朝ドラとか笑点とかジジババ向け番組だけ
テレビに広告出してるスポンサーはアホ - 30 : 2024/05/22(水) 18:08:40.18 ID:HrYb2tAR0
-
普通にネットだろ。
何言ってるんた? - 31 : 2024/05/22(水) 18:10:00.69 ID:jtUHgftw0
-
1980年代半ばぐらいまでニュースの時間は
NHKでも長くても40~50分で民放は30分だったはず
これくらいで丁度良かったこの時代に戻せ - 32 : 2024/05/22(水) 18:10:47.64 ID:e0Y10FUr0
-
ニュースは薄く広くいろんなメディアから取り入れるのがいいよ
- 33 : 2024/05/22(水) 18:11:04.72 ID:kL8KSIUV0
-
ざっと主要ニュースだけ見たいのに
飯屋や激安スーパーの話題が続くとネットで見ちゃう
コメント