HDD→SSDに置換しようとしてるものなんだが

サムネイル
1 : 2024/03/06(水) 01:17:20.315 ID:fyySyngX0
SSDに付属のクローンソフトが遅過ぎてこんな時間まで起きてる
長過ぎない?
2 : 2024/03/06(水) 01:18:00.838 ID:dY8qyz7id
寝なよ
3 : 2024/03/06(水) 01:18:28.478 ID:fyySyngX0
>>2
工程ごとにクリック必要なんだよ
4 : 2024/03/06(水) 01:19:01.521 ID:q0sJ2qEa0
まともなソフト使えば自動でやってくれる
7 : 2024/03/06(水) 01:21:49.271 ID:fyySyngX0
>>4
クルーシャルについてくるソフトなんだが
5 : 2024/03/06(水) 01:19:03.576 ID:oqDZXdkf0
HDDに文句言え
6 : 2024/03/06(水) 01:19:12.250 ID:1G0+vBF00
新規でOS入れた方が早そう
8 : 2024/03/06(水) 01:22:11.895 ID:fyySyngX0
やめればよかった
9 : 2024/03/06(水) 01:22:47.453 ID:fyySyngX0
何が辛いって進捗が確認できないのが辛い
クルクルから突然完了になるからさぁ
10 : 2024/03/06(水) 01:23:17.822 ID:ELF6lUr80
キャーこの人ちかんです!
11 : 2024/03/06(水) 01:24:09.767 ID:dtN1Glcp0
徹夜する気でいけ
13 : 2024/03/06(水) 01:25:10.647 ID:fyySyngX0
>>11
レビュー見てると4~5hかかってる
12 : 2024/03/06(水) 01:24:47.101 ID:FJldfYxs0
時給200円で代行してやる
14 : 2024/03/06(水) 01:25:26.071 ID:fyySyngX0
>>12
すまんけど全然頼みたい
15 : 2024/03/06(水) 01:25:39.421 ID:gdfgIhJx0
ソフトでやったことないわ
デュプリケータに挿して放置してたら割とすぐ終わった
18 : 2024/03/06(水) 01:30:27.622 ID:fyySyngX0
>>15
俺に貸してくれよその便利そうなの
16 : 2024/03/06(水) 01:28:47.038 ID:4hw51oVu0
コントローラのドライバ導入をきちんとやって転送モードを高速に保てばトロトロしない
17 : 2024/03/06(水) 01:30:23.080 ID:HWIBuBSa0
トースターみたいなやつにガチャンコして手っ取り早くコピーできるやつあるだろ
俺はフリーソフトでクローン作成したけどさ
EaseUS Todo Backup Freeだったかな
20 : 2024/03/06(水) 01:30:53.649 ID:fyySyngX0
>>17
それもう使えないっす
19 : 2024/03/06(水) 01:30:30.749 ID:sHjL63Uz0
律儀に待ってるとか仕事できなさそう
21 : 2024/03/06(水) 01:31:14.650 ID:fyySyngX0
>>19
仕事じゃねぇんだよ
22 : 2024/03/06(水) 01:32:36.683 ID:tBcT4DcT0
ガチャンコはほぼ全てアライメントガン無視のただの複製
23 : 2024/03/06(水) 01:32:45.057 ID:QxjcLLoz0
HDDはクソ性能過ぎてクローンとかまともに作れると思わない方がいい
SSDの方が容量少なかったりすると失敗したりするし
ゴミプログラムも溜まってるだろうからクリーンインストールするべき
25 : 2024/03/06(水) 01:35:20.079 ID:fyySyngX0
>>23
まさにそのパターン(SSDの容量小)だからクルーシャル使ってんだ
自動で最適化してくれるらしいからさ
クリーンインストールでもいいなあ
26 : 2024/03/06(水) 01:36:03.013 ID:fyySyngX0
>>25
>>22らしいぞ
27 : 2024/03/06(水) 01:37:47.579 ID:fyySyngX0
寝るか
できてなかったらクリーンインストールでいいし
28 : 2024/03/06(水) 01:38:10.188 ID:QxjcLLoz0
むしろクリーンインストールして今まで使ってたプログラム系とか
WindowsUpdateの追加とかをバンバン入れて再起動しまくる段階が
一番SSDの凄さを実感出来る瞬間だからそれを味わうべき
29 : 2024/03/06(水) 01:39:48.178 ID:fyySyngX0
>>28
リカバリUSBを作らなあかんのがめんどくさい
52 : 2024/03/06(水) 02:00:11.639 ID:xoKChj/f0
>>29
今の無意味な作業の繰り返しとどっちがめんどい?
30 : 2024/03/06(水) 01:41:09.345 ID:DCfhJfkPd
そもそも元がHDDなら古過ぎるPCから買い替えるべき
31 : 2024/03/06(水) 01:43:42.467 ID:fyySyngX0
>>30
正論はダメ
35 : 2024/03/06(水) 01:46:33.540 ID:DCfhJfkPd
>>31
マジN100ミニPCとか2万未満のPCでも買った方が絶対快適やぞ
36 : 2024/03/06(水) 01:48:04.387 ID:fyySyngX0
>>35
まーたn100君か
32 : 2024/03/06(水) 01:44:51.092 ID:u56g9hOt0
なんだ猛虎弁か
34 : 2024/03/06(水) 01:45:24.914 ID:fyySyngX0
>>32
おっさんはよ寝ろ
33 : 2024/03/06(水) 01:44:59.536 ID:fyySyngX0
次の工程きたけど画面変わらずまたクルクルにいったぞ…
37 : 2024/03/06(水) 01:49:22.404 ID:u56g9hOt0
猛虎弁だし何か変なことやってそう
38 : 2024/03/06(水) 01:50:04.620 ID:a0FZTmML0
時間と手間考えたらガチャンコ買え
ちなみにできたら今の主流はM.2
これのガチャンコは見た事無いから
これにOS再インスコしろ
41 : 2024/03/06(水) 01:50:38.586 ID:fyySyngX0
>>38
検討
47 : 2024/03/06(水) 01:52:14.663 ID:DCfhJfkPd
>>38
HDD使ってた時代のPCにM.2は使えんくない?
48 : 2024/03/06(水) 01:53:52.474 ID:q0sJ2qEa0
>>47
pciにm.2つけるやつぉる
51 : 2024/03/06(水) 01:58:10.440 ID:DCfhJfkPd
>>48-49
もっと高いかと思ったけど意外と安いのな
49 : 2024/03/06(水) 01:54:46.036 ID:w1y59xro0
>>47
アダップターがありぞな
39 : 2024/03/06(水) 01:50:06.236 ID:V/Z8O4VV0
元が悪くてもSSDにしただけでありえないくらい早くはなるから無視しとけ
42 : 2024/03/06(水) 01:50:56.858 ID:fyySyngX0
>>39
楽しみだねぇ
40 : 2024/03/06(水) 01:50:24.833 ID:DCfhJfkPd
HDDが現役だったのってintelだと6000版台よりも古い時代だろ
44 : 2024/03/06(水) 01:51:08.886 ID:fyySyngX0
>>40
3000
43 : 2024/03/06(水) 01:50:59.316 ID:VcwM1Ua90
クローンにしろOSインスコにしろ時間ないときにやるもんじゃないし
45 : 2024/03/06(水) 01:51:23.368 ID:fyySyngX0
>>43
正論は効く
46 : 2024/03/06(水) 01:51:50.725 ID:7VX0FAU70
NVMeが5スロあるマザボだから4Tを5発ブチ込んでるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました