米MS、生成AIを本格展開 ウィンドウズ11などに拡大

サムネイル
1 : 2023/09/22(金) 08:04:21.59 ID:+PLkqCxU9

【ニューヨーク共同】米マイクロソフト(MS)は21日、生成人工知能(AI)を使った対話型の業務支援機能を基本ソフト(OS)「ウィンドウズ11」などに本格展開すると発表した。生成AI機能の名称を「コパイロット」に統一し、横断的に使えるようにする。生成AIを活用した業務支援を導入することで顧客獲得の強化を目指す。

 一部で試験導入していたウィンドウズ11では、今月26日のアップデート後に生成AIを広く使えるようにする。クラウド上で文書作成や表計算が可能な「マイクロソフト365」では、生成AI機能を一般企業向けに11月1日から提供する。

 生成AIを広く導入しているウェブ閲覧の「エッジ」などと連携させ、パソコンの設定変更、文章やメールの要約、質問への回答などの機能を簡単に使えるようにすると説明している。

 生成AIには米グーグルなども力を入れており、サービスの開発、提供で競争が激化している。

共同通信 23/09/22 06時24分
https://www.47news.jp/9891213.html

2 : 2023/09/22(金) 08:05:13.72 ID:l6uNZ6/h0
やっぱりXPが良かったな
43 : 2023/09/22(金) 08:25:18.60 ID:r+Nx5tk+0
>>2
最高だった😢
3 : 2023/09/22(金) 08:06:01.46 ID:vckbFrZs0
5ちゃんねるおじさんはAIが大嫌い
4 : 2023/09/22(金) 08:07:12.61 ID:YrV5ej/V0
最近のBing融通効かなすぎ
使う気しない
最初の頃に戻して欲しいわ
5 : 2023/09/22(金) 08:07:15.22 ID:QBREay/a0
反AIって時代の流れが読めないし投資も下手で金持ってなさそう
6 : 2023/09/22(金) 08:07:47.99 ID:gkryPMBF0
老人にじゃぶじゃぶ金をつぎ込む日本は新しい産業を興せない
外国製品を買うだけの衰退国家
7 : 2023/09/22(金) 08:07:54.80 ID:/3Q5bl9T0
AI革命は確実にくるが
高性能AIは高くて金持ちしか買えないんだろうな

AI格差生まれるぞ

9 : 2023/09/22(金) 08:08:14.17 ID:TH1rC3DA0
俺はWindows10、Windows Server 2016?が
最後のメジャーバージョンで、今後は大規模アップデートで更新していく
これでシステム管理者も楽になる、みたいな事を言っていた事をわすれてねーからな?

それなのにしれっとWin11だ、WSに至ってはナンバリングいくつ増えてんだよボケ

10 : 2023/09/22(金) 08:08:47.32 ID:1hBf1EZ+0
いまだに7のままだわ
11 : 2023/09/22(金) 08:08:53.77 ID:jhQ1kEkS0
余計なものを付けるな
12 : 2023/09/22(金) 08:09:09.76 ID:4CBDWlL50
スカイネット始まったな
14 : 2023/09/22(金) 08:10:26.48 ID:2x7C23F50
AIというか単なる条件分岐やないの
おまえの判断で設定変えるなよ、俺(人間)の好きなようにやるさ
15 : 2023/09/22(金) 08:10:54.79 ID:BR65eJFY0
ユーザへのメリットありゃいいけど喜ぶのは広告業界だけなんだろうな
16 : 2023/09/22(金) 08:11:09.16 ID:TH1rC3DA0
AIだのなんだの言うなら、はやくWindows11が勝手に俺の代わりに仕事全部やってくれる機能搭載しろよ
17 : 2023/09/22(金) 08:11:12.20 ID:lD38SU6S0
イルカ復活するのか
19 : 2023/09/22(金) 08:11:44.81 ID:QBOR+PEp0
PSYCHO-PASSやSF作品に出てくる生活全般のアドバイスをしてくれるAIみたいのが、現実に登場したんだからすごいよな
ロボットみたいな筐体を作れば、ドラえもんやメイドロボも作れるでしょ
20 : 2023/09/22(金) 08:12:51.16 ID:yAR+/yIv0
エッジからPCの設定変更?
等だから別のインターフェイスかな
いまだにこういうの多いよね
22 : 2023/09/22(金) 08:13:46.37 ID:z6owbc8s0
やっぱりどうしてもモビルスーツって読んじゃうよね
25 : 2023/09/22(金) 08:16:34.68 ID:M6POnFB00
AIを使ってAIを使ってる人の個人情報を分析
51 : 2023/09/22(金) 08:27:03.67 ID:q8qLPRZ90
>>25
オンラインのAI使う時は普通、ある程度嘘を含めて使うでしょ
27 : 2023/09/22(金) 08:17:55.74 ID:TH1rC3DA0
いずれにしてもマイクロソフトアカウントでWindows10使っている奴は
9月のWindows UpdateでWindowsバックアップアプリとかいうマルウェアくっせーの仕込まれているから
すぐ確認してOneDriveに情報アップロードされていたら消しとけよ
(つーか個人ファイルもそうだけど、Wi-Fi接続先情報とパスワードまでアップロードとかとか頭おかしいからな)
Windows10はローカルアカウント最強説がまたしても勝利しちゃったからな
29 : 2023/09/22(金) 08:19:59.82 ID:2C8AoWTL0
Windowsの月額課金への布石かなあ
やだなあ(´・ω・`)
30 : 2023/09/22(金) 08:20:02.14 ID:s76AP8vL0
Windows7スタイルに戻してっー!
32 : 2023/09/22(金) 08:21:29.60 ID:TH1rC3DA0
>>30
2000のUIでいいわw
39 : 2023/09/22(金) 08:23:44.55 ID:ekbJox/a0
>>30
あのクソUIは誰がGO出してるんだろうといつも思う
31 : 2023/09/22(金) 08:20:35.22 ID:TH1rC3DA0
あと9月のWindows Updateあてると、設定アプリのアカウントの一番下に同期ってのが追加されて
デフォルトフルオン(OneDriveにアップロード)になっているからこれも全オフにしとけよ

まじでやばいよ、これ
利用者の同意もなく、勝手に、無断で、クラウドアップロード設定オンにしてくるとかさ
しかもPCローカル上の個人ファイル、WiFi接続先情報(SSIDのことだと思ってる)とパスワードまで!

33 : 2023/09/22(金) 08:21:55.91 ID:CS2cjC9R0
ちょっと怖いからMacを買おうと思う
35 : 2023/09/22(金) 08:22:42.19 ID:9BUkCeqI0
画像生成を内蔵gpuでできるように提供しろ
36 : 2023/09/22(金) 08:23:04.98 ID:d/HT/E5y0
どーせマイクロソフトらしいダメな実装になって
またもお前を消す方法って言われる
学習能力がない
37 : 2023/09/22(金) 08:23:14.29 ID:idzzqbho0
まさかイルカじゃなかろうな
38 : 2023/09/22(金) 08:23:22.44 ID:vckbFrZs0
5ちゃんねるおじさんはどのみち知性が必要な作業は一切しないからアニメや漫画に関する知識が間違ってるというだけの理由でAIを全否定する
41 : 2023/09/22(金) 08:24:28.94 ID:TH1rC3DA0
>>38
だからAIがそんなに優れているならばらまきうんこマイナちゅーちゅー岸田政権を全部AIにしろよw
40 : 2023/09/22(金) 08:23:58.37 ID:9BUkCeqI0
イルカ「時代が私に追いついた」
42 : 2023/09/22(金) 08:25:01.56 ID:x+bTAVvV0
頭で理解してないものを生成出来る恐ろしさよ
便利じゃねえし個性が消える
理解する努力も必要なくなる
45 : 2023/09/22(金) 08:26:26.04 ID:TH1rC3DA0
>>42
生成AIとかいっているけど、無から有を生成しているんじゃないと思うんだけどねぇ
実際には教師データなり、生成のベースにするデータを収集しておいて
そこからプログラムが選択しているだけにしか見えないんだけどなぁ
55 : 2023/09/22(金) 08:29:08.20 ID:6l1WmYoc0
>>45
人間も無からはなにも生成出来ないけどな
44 : 2023/09/22(金) 08:26:06.85 ID:GRA4LXuq0
最近のOSやアプリはやたら話しかけてくるのがウザい
無言で仕事しろよボケ老人って思う
46 : 2023/09/22(金) 08:26:32.90 ID:Xo8tRQyx0
WindowsMeにも導入されますか?
47 : 2023/09/22(金) 08:26:35.80 ID:9Q/hhlpp0
AIも期待してたほど一般人の恩恵少ないな
エ口画像が無限に作れるくらいや
48 : 2023/09/22(金) 08:26:38.18 ID:PEy3KNGE0
それよりもUI選べるようにしてくんねえかな
個人的には7がいい
53 : 2023/09/22(金) 08:27:46.24 ID:cz7VHZJZ0
>>48
俺は2000
49 : 2023/09/22(金) 08:26:46.20 ID:xwrBxEx40
AIを消す方法って聞かなきゃいけなくなるのかー
50 : 2023/09/22(金) 08:26:50.11 ID:bxv0IrlC0
まずはWindows11の品質向上に利用して欲しいね
特にWindows10を学習させてレベルダウンバグを排除して欲しい
52 : 2023/09/22(金) 08:27:33.36 ID:cz7VHZJZ0
>>50
それな
54 : 2023/09/22(金) 08:28:26.22 ID:FDKN2bHO0
しっかり公務員を再教育しろよ
共産党の豚どもめ
56 : 2023/09/22(金) 08:29:34.40 ID:8ozrGpEL0
糞イルカとの闘争はおわりそうにないな
PC触ったジジババがなんか出たとか要って騒ぐオチ
58 : 2023/09/22(金) 08:31:13.29 ID:TH1rC3DA0
>>56
金髪の女教師の方がよかったな
57 : 2023/09/22(金) 08:30:40.95 ID:u1cWfo7v0
子パイロット「ヨシ!」
59 : 2023/09/22(金) 08:31:18.34 ID:TsUpvd3k0
ソフトウェアの充実性でWindowsが主流だけど、OS本体でみた場合、今のWindowsは迷走してて欠陥と言わざるをえない
肥大化し過ぎてどうしようもないなら、1から作り直せないものかとは思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました