プログラムを始めようと思う、エディターって何使えば良いんだ、秀丸か

1 : 2022/09/08(木) 11:11:17.78 ID:L/mMPUNx0

「秀丸」製品を更新する手間を省いてくれるスクリプト「秀丸アップデーター」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1436031.html

2 : 2022/09/08(木) 11:11:41.12 ID:WrBy0lfb0
メモ帳
3 : 2022/09/08(木) 11:12:37.32 ID:bBNLttM50
秀丸は4000円
6 : 2022/09/08(木) 11:13:33.47 ID:OsLAzmYP6
目的にもよるけど漠然とプログラム的なことしたいだけの初学者には必ずcolab勧めてる
8 : 2022/09/08(木) 11:13:56.43 ID:tgp0o2a/a
基本的にはVSCodeやろ
何やるかで変わることもあるが
9 : 2022/09/08(木) 11:14:14.11 ID:jXTANm390
メモ帳って自動保存もタブもないのに
使ってる奴はマゾかな
10 : 2022/09/08(木) 11:14:43.06 ID:zBAUwDJO0
まずはエディターを作るプログラミングから始めてはいかがでしょう
11 : 2022/09/08(木) 11:15:20.84 ID:HDqtMPdf0
結局visualstudioになる
12 : 2022/09/08(木) 11:15:37.54 ID:me6MT9Kf0
VSCode 他を検討する余地すらない
14 : 2022/09/08(木) 11:15:58.53 ID:ZE+rKF+90
メモ帳一択だからな
どうせ挫折するしw
15 : 2022/09/08(木) 11:16:22.08 ID:IcT9H2qQ0
VS code 以外を上げる奴がいたら老害
16 : 2022/09/08(木) 11:16:27.24 ID:4WxQulbL0
プログラミング入門にRPGツクールいいぞ
イベントの書式がプログラミングだからな
17 : 2022/09/08(木) 11:16:46.03 ID:Z2qHRpNy0
個人的にはSublimeText好きだけど人に勧めるならVSCode一択やね
18 : 2022/09/08(木) 11:17:02.38 ID:Iq/cVjVH0
ずーっとVC6使ってる
20 : 2022/09/08(木) 11:17:48.66 ID:sycNBEbja
VSCodeとサクラ
21 : 2022/09/08(木) 11:17:51.05 ID:85EMkVU40
趣味範囲ならタダでvisual studioがフル機能使える
CommunityEditionだっけ
ブレークポイント設置してデバッグできるしF5で簡単ビルドできるし
初心者はこれで練習すべき
23 : 2022/09/08(木) 11:18:30.77 ID:Yqr0k0LM0
Android Studio😌
クソ重くて不便なんよ
24 : 2022/09/08(木) 11:21:04.92 ID:mARCHw7o0
ハゲ丸くん
25 : 2022/09/08(木) 11:21:12.14 ID:v6xdsnOu0
VSCode
何も考える必要はない
26 : 2022/09/08(木) 11:22:53.88 ID:coh09yyl0
vim,な
28 : 2022/09/08(木) 11:23:32.97 ID:lUkOtIK80
なんかあのadobeのアイコンみたいなエディタっていいの?rubyとかpython ごとに専用みたいになってるやつ
32 : 2022/09/08(木) 11:27:00.40 ID:QY/TEfk00
>>28
jetbrainsか?コード補完やgit連繋がクソ親切だから、金払う価値あると思うならいいんじゃね
29 : 2022/09/08(木) 11:24:56.94 ID:QY/TEfk00
vimで訓練したあとvscode
30 : 2022/09/08(木) 11:25:59.15 ID:Ny74mdJq0
エディターだけ用意してもコンパイラー無いとプログラムは動かないぞ
31 : 2022/09/08(木) 11:26:05.98 ID:LgdE4VfxH
4000円高くね
33 : 2022/09/08(木) 11:27:06.02 ID:85EMkVU40
俺は高校の頃にwindows100%って雑誌のHSPの講座でプログラミングに興味を持ってその後C,C++って覚えた
入門なら簡単なスクリプト言語で感じを掴むと良いかもしれんね
難しいって先入観を持つと以後アレルギー起こすから楽しむのが大事
34 : 2022/09/08(木) 11:29:58.44 ID:j+APYHKj0
その話題は戦争になんぞ…
35 : 2022/09/08(木) 11:30:12.83 ID:nr9lG6NB0
インシデントはスペースじゃなくタブキーでやるといいらしい
37 : 2022/09/08(木) 11:32:24.64 ID:NHOF0QYS0
>>35
インデントな
インシデントは起こしたら大変
39 : 2022/09/08(木) 11:34:35.35 ID:hNkmjqzS0
元エンジニアだけど、IDEのエディタ使うことが多かったな
Eclipseにその時に使う環境のAdd-inを
入れる感じ
今ってIDE何使うんだろう?
43 : 2022/09/08(木) 11:36:43.09 ID:+okPsYJK0
>>39
ソフトウェアエンジニアをエンジニアと呼ぶのは、USBメモリをUSBと呼ぶような馬鹿っぽさがある
45 : 2022/09/08(木) 11:40:46.98 ID:IcT9H2qQ0
>>43
そもそもソフトウェアのエンジニアリングって
再現性も妥当性も怪しい偽エンジニアリングなので
余計にバカっぽいよね
40 : 2022/09/08(木) 11:34:49.47 ID:KY4YZE4T0
秀丸はネーミングが昭和のおじさん。ポマードの匂いとかしそう
42 : 2022/09/08(木) 11:35:34.94 ID:s6tmN8Jea
老害だからeclipse
あとサクラエディタからatomに切り替えたわ
44 : 2022/09/08(木) 11:40:33.71 ID:Ia4N+/SU0
vscodeだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました