プログラミングスクール卒業生は現場で使えない 一体何故…?

1 : 2021/09/18(土) 14:14:26.68 ID:l4kt/9/Q0

プログラミングスクール卒業生は現場で使えない!? 10人以上採用したIT企業経営者が思うこと
はじめまして、スーパーソフトウエアというソフトウェア開発会社を経営している船木と申します。
近年、「未経験から○ヶ月でエンジニアになれる」などと謳ったプログラミングスクールが多数出て
きているのはみなさんもご存知でしょう。

しかし、こうしたスクールの出身者は採用する企業側からすると微妙なことが多いのが実情です。
今回はそのあたりの事情について書いていこうと思います。

うちの会社でもこうしたスクール出身者をこれまでに10人以上採用してきました。広告をたくさん
出している大手スクールの出身者も採用しました。全く同じようなコードをGitHubにあげて自分の
成果として示し、面接対策として仕込まれたであろう受け応えをすることは大目に見つつ、
一抹の不安を感じながらも、エンジニアになりたいという意気込みを買って採用したのです。

最初は仕事になるはずもないが、徐々にでも出来るようになれば、という親心もありました。
ところが期待に反して多くの人は雲行きが怪しくなってきます。最初は頑張るが、続かない。
あれだけあった熱意や意欲が、実務の難しさに直面するとあれよあれよと消えてしまう。

そうして、思った仕事と違ったとか、自分には向いていないといった理由で諦める人が大半でした。
なぜこのような状態なのか考えてみると、彼らはある意味での被害者なのではないかと思えてきました。(文:スーパーソフトウエア代表 船木 俊介)
https://news.careerconnection.jp/column/124721/

2 : 2021/09/18(土) 14:15:37.32 ID:YXpPAlwd0
スーパーソフトウェア(笑)
3 : 2021/09/18(土) 14:16:27.15 ID:l4kt/9/Q0
受講生を勘違いさせているだけ?

そもそもプログラミングとは、情報の入力と出力をつなぐロジック(論理)をコンピュータが分かるように記述することを指します。

例えばログイン機能であれば、利用者が入力するメールアドレスとパスワードという入力があり、
それを受けてログインの成功、失敗という結果が出力されます。その間には、入力情報を内部の
データベースと照合するというロジックがあり、データベースのどれかと一致すれば、成功として出力を返します。
この処理の流れをRubyやPythonなどの言語で記述して動作させることをプログラミングというのです。

ただ、このような一般的でよく使う機能はライブラリというものを利用することで、いまは非常に簡単に
できるようになっています。何1つ難しいことを考えなくても、ログインして商品一覧を表示して詳細情報を
表示するというWebアプリケーションはものの数時間で出来ます。あとは見た目を整えれば
それらしい成果物になります。

ありものを組み合わせただけですが、スクール出身者の話を聞くと、これで自分はプログラミングできるんだ、
さあエンジニアとして就職だと受講生を勘違いさせているスクールがあるようです。
これでは実際に仕事ができるレベルからはほど遠いでしょう。

結局、好きでないと続けられない

しかし、プログラミングができるようになるには下積みが必要とか、エンジニアになるには10年かかるとか、
そういうことはありません。半年でも1年でも出来る人は出来るようになります。だた、知らないと仕事に
ならないことが他の仕事に比べて多いのは事実です。

興味を持つきっかけは何でもいいでしょう。しかしエンジニアになろうと思ったらその後が大切です。
まず、勉強をし続けることに苦痛がないかを自問してみてください。データベース、メソッド、クラス、
ネットワーク、設計、セキュリティ、といったIT技術に関連することを好きになれるでしょうか。
自分で興味を持って好きになれないと、やっぱり続けるのは難しいでしょう。

現状を変えたい、新しい未来を作りたい、という気持ちで大枚をはたいてどこかに入会するのも、
情報商材を買うのも、怪しい壺を買うのも個人の自由です。しかし、甘い言葉で金だけとられて
何も手に入らない場所ではなく、本当の現実を教えてくれる人に出会うか、育ててくれる会社に入るべきでしょう。

4 : 2021/09/18(土) 14:16:40.35 ID:y4NU3sqia
環境を揃えてあげないと何もできないから
5 : 2021/09/18(土) 14:16:53.36 ID:Lze7P7gG0
声優スクール卒業生は現場で使えない
6 : 2021/09/18(土) 14:17:12.26 ID:DOpbK38ya
(文:スーパーソフトウエア代表 船木 俊介)
7 : 2021/09/18(土) 14:20:13.34 ID:KvS72C2Fd
意識高い系どうしのマウントとり合戦
8 : 2021/09/18(土) 14:27:45.10 ID:pkjfXKTj0
関数いちから書けます

まあおらんよ

9 : 2021/09/18(土) 14:33:08.06 ID:on3WaANV0
独学できない奴は糞
10 : 2021/09/18(土) 14:33:09.38 ID:U/TLB7qp0
中学高校から趣味でプログラミングを始め、大学で情報系の学部で6年間みっちり学び、会社に就職してその道10年って奴と
とりまプログラミングスクールに数ヶ月通いましたって奴が対等に戦えるわけないんだよね
プログラミングスクールが不自然なくらいやたらとCM打ち始めた時点でオワコン化は分かり切ってたのに、騙された奴がいる事にビビるわ
12 : 2021/09/18(土) 14:35:41.26 ID:jljDpZaX0
資格厨は現実を見ような、
入社して一度でも聞かれたことあるか資格の事
13 : 2021/09/18(土) 14:37:12.71 ID:XWHXVtRL0
大学行けよ
15 : 2021/09/18(土) 14:42:26.54 ID:zXxHjqwO0
>>13
スーパープログラマーになるためには
どこの大学に行けばいいの?
16 : 2021/09/18(土) 14:43:09.82 ID:YXpPAlwd0
>>15
MITやろな
17 : 2021/09/18(土) 14:44:12.43 ID:3isnvDxk0
>>15
ハーバード!!
14 : 2021/09/18(土) 14:38:48.46 ID:/EEP9P8C0
スクール生よりその現場とやらの社員も理解してる奴少ない癖によく言う
18 : 2021/09/18(土) 14:44:23.99 ID:tmHzyCjr0
開発業務でプログラミングなんて全工程の10%くらいしかないぞ
テストが50%でそこで挫折する
20 : 2021/09/18(土) 14:47:27.11 ID:FL5lb2TX0
>>18
テストの何で挫折するの?
19 : 2021/09/18(土) 14:45:20.58 ID:jljDpZaX0
設計した奴がテストやればいいんだよ
どうせ暇なんだから
21 : 2021/09/18(土) 14:49:18.62 ID:r0hxdig2M
んで結局のところ具体的にどういう能力が足りないからスクール生はダメなんだ?
23 : 2021/09/18(土) 14:50:57.09 ID:YXpPAlwd0
>>21
自分で勉強し続けることって書いてあるやん
22 : 2021/09/18(土) 14:50:51.56 ID:vdEtR12D0
そもそも使える奴の思考だと
プログラミングスクールにいこうという発想にならない
スクール卒の時点で地雷
24 : 2021/09/18(土) 14:51:01.61 ID:tBJMr0qr0
スクール卒業生のポートフォリオがみんな同じって話を見て
誇張しすぎやろと思ってたけど本当でワロタ
クラウドワークスで同じポートフォリオ山ほど見る
25 : 2021/09/18(土) 14:51:43.26 ID:7QV554gs0
スーパーファミコンのソフト作ってそう
27 : 2021/09/18(土) 14:56:24.51 ID:WRGJU4VH0
2流文系に半年研修させた方が3年後使い物になるから
頭のデキが違いすぎるんだわ
28 : 2021/09/18(土) 14:57:11.90 ID:6ulOwDaca
フリーランスの案件見ると月100万とかあって嫉妬で狂いそう
なんでプログラマーにならなかったんだ俺
コミュ障でノミの心臓だから経営者とか証券マンとかコンサルとか営業みたいな高級取りと言われてる職業は絶対になれないけどもっと若ければプログラマーなれたんじゃないかと思ってしまう
別分野の技術職に着いてるだけにめちゃくちゃ嫉妬する
あれだけ貰えればFIREも夢じゃないだろ
33 : 2021/09/18(土) 15:11:42.96 ID:47McvHms0
>>28
プログラミング大好きで休みの日も一日中プログラミングしてるようなやつがゴロゴロいる業界で、フリーランスでガンガン稼げるのはそういうやつだけだよ
当たり前だけどどこの企業も優れた技術があるわけでもないやつに月100万は払わない
34 : 2021/09/18(土) 15:41:36.12 ID:MVNRn7/E0
>>28
AWSやGCPのインフラ系エンジニアであればプログラムそこそこでもイイ金額でイケるぞ。今から頑張れ。

日本って何故かインフラ設計できるプログラマーが思ってるほど多くない。

36 : 2021/09/18(土) 15:47:10.31 ID:k1jyk2e+0
>>34
プログラマーがインフラ設計する必要ないやん(笑)
普通にインフラエンジニアを雇えばええやろ
30 : 2021/09/18(土) 15:05:08.01 ID:LuBtFxYq0
どうせ認証機能の製造単体以降の工程もやらせてたんだろ
スクール出たてのヒヨコにできるわけねーだろ適材適所で配置しろ
32 : 2021/09/18(土) 15:07:46.87 ID:dasbqHwya
無駄じゃん
35 : 2021/09/18(土) 15:42:47.93 ID:BuGC2mTW0
スクール卒じゃないけど、教えた内容を「覚えられないので(非効率なやり方のままで)いいです」って言われた時は驚いたな
そういう人には向いてないね
37 : 2021/09/18(土) 15:48:43.00 ID:k1jyk2e+0
>>35
相手は誰や?
部下やSESなら変えさせればええ
上司ならアキラメロン

コメント

タイトルとURLをコピーしました