- 1 : 2021/08/02(月) 23:11:31.25 ID:3e3+UTYY0
-
Xiaomi Japan(以下、シャオミ)は2日、Androidスマートフォン新製品「Redmi Note 10 JE」(型番:XIG02)を発表した。
Redmi Note 10 JEはauで13日(金)に、UQ mobileで9月上旬以降に発売となる予定。
auは発売が近いこともあり、早くも3日10時より予約受付が始まる。
auでの端末価格は28,765円(税込、以下同)の予定だが、UQ mobileでの価格は現時点では不明。また、au、UQ mobileともにRedmi Note 10 JEはSIMロックが掛かっていない状態、すなわちSIMフリー端末としての販売となる。
Redmi Note 10 JEの基本的なスペックはエントリークラス相当で、特別なグレードではないが、モバイル通信で5Gに対応している点、FeliCa/おサイフケータイに対応している点、IPX8/IP6X相当の防水・防塵仕様である点などが大きな特徴だ。
いわゆる日本市場において求められてきた国内定番機能/要素であるおサイフケータイ、防水・防塵に対応しつつも5Gスマホであり、価格が安い、というのがRedmi Note 10 JEの最大の魅力だろう。
CPUは「Qualcomm Snadpragon 480 5G」で、メモリは4GB、ストレージは64GB、ディスプレイは約6.5インチで解像度が2,400 x 1,080(フルHD+)。
ディスプレイはコントラスト比が1,500:1で、リフレッシュレートは最大90Hz対応となっている。
外部メモリとして最大1TBまでのmicroSDXCカードに対応するmicroSDカードトレーも用意されている。また、バッテリーは4,800mAhと、比較的大きめで、最大18Wでの急速充電にも対応する。
生体認証機能はAI顔認証と指紋認証センサーに対応し、指紋認証センサーは画面内タイプではなく、側面の電源ボタンに用意されている。
個人的には画面内センサーよりも側面や背面センサーの方が使い勝手も認証精度も認証速度も大抵の機種では良いと思うので、Redmi Note 10 JEの指紋認証も使いやすいのではないかと考えられる。SIMフリースマートフォンとして販売されることもあり、将来的に他キャリアや格安SIMへの乗り換えも考慮して購入する方もいるかもしれないので、対応するモバイル通信方式も気になると思う。Redmi Note 10 JEが対応するバンド/周波数は下記の通りだ。
5G:n28/n77/n78
4G(FDD-LTE):B1/3/4/5/7/12/13/17/18/20/26/28
3G(WCDMA):B1/2/4/5/6/8/19
2G(GSM):850 900 1800 1900 MHzWi-FiはIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠と、Wi-Fi6には非対応。
Bluetoothは5.1対応だ。今や使う機会は少ないと思うが赤外線通信にも対応している。
また、3.5mmオーディオ端子も搭載している。OSはAndroid 11ベースの「MIUI 12.5」。
もちろんGoogle Play対応なので、普通のAndroidスマートフォンと同じように幅広いAndroidアプリを使うことができる。本体サイズは約163 x 76 x 9.0mm(最厚部:約10.3mm)で、重さは約200g。
カラーバリエーションはグラファイトグレーとクロームシルバーの2色。ボディはエッジ部に丸みがるので、手の平への当たりも柔らかく、とても持ちやすそうだ。そしてカメラは前面は約800万画素のシングルカメラでF値2.0のレンズを搭載する。
背面は3眼構成で、約4,800万画素、F値1.79のメインカメラ、約200万画素、F値2.4、最短撮影距離が約4cmのマクロカメラ、約200万画素、F値2.4の深度カメラとなっている。深度カメラを活かすことでポートレート撮影では、被写体をクリアに、背景を綺麗にボカした美しい写真を簡単に撮影することもできるという。
https://www.gapsis.jp/2021/08/xiaomi-redmi-note10je-press.html?m=1
- 2 : 2021/08/02(月) 23:12:38.58 ID:20hfGiMa0
-
スナドラ400番代はさすがにきついわ
- 3 : 2021/08/02(月) 23:12:56.39 ID:HrhQawkza
-
相変わらずでかすぎるから売れなそう
- 4 : 2021/08/02(月) 23:13:18.06 ID:+DB6U/xU0
-
メモリ4はさすがになあ
- 5 : 2021/08/02(月) 23:13:25.27 ID:cXi5/bA00
-
400番台はダメそう
- 19 : 2021/08/02(月) 23:19:30.71 ID:OLmME7O80
-
>>5
480はなんでコイツが400番台なの?ってくらいは性能はいい
antutu24万くらい行くからエントリーモデルには合ってる - 7 : 2021/08/02(月) 23:14:47.27 ID:v7rmFniVD
-
noteっつー名前ならペンも入ってるん?
- 8 : 2021/08/02(月) 23:15:07.23 ID:naNKDjVs0
-
シャオミが悪いんだよ
- 9 : 2021/08/02(月) 23:15:09.21 ID:i6xZnjXi0
-
ごみ
- 10 : 2021/08/02(月) 23:15:11.68 ID:OVFWl5r10
-
>メモリは4GB、
笑
- 11 : 2021/08/02(月) 23:15:50.47 ID:lmoe64qz0
-
xiaomiで十分ですよ。
- 12 : 2021/08/02(月) 23:16:41.16 ID:EGQQRyW70
-
10proがいい
- 14 : 2021/08/02(月) 23:17:30.27 ID:ngN8PXPG0
-
これならoppo買う
- 15 : 2021/08/02(月) 23:18:20.67 ID:A11JKWwm0
-
どうせ糞OSなんだろ
- 16 : 2021/08/02(月) 23:18:36.45 ID:lGmjgj6a0
-
そういうことじゃない
- 17 : 2021/08/02(月) 23:19:01.76 ID:yIIG3ZmCM
-
日本にはスナドラ400番代の新興国向けを出しときゃいいんだよって思ってる?
- 18 : 2021/08/02(月) 23:19:16.32 ID:nZHb3D3f0
-
3万円予算があるなら人間はiPhone8 Plusの中古を買うものです
- 21 : 2021/08/02(月) 23:20:34.24 ID:w937/6eL0
-
なんかどのメーカーも3年くらい前からメモリ4Gのまま伸び悩んでるよな
- 22 : 2021/08/02(月) 23:23:43.12 ID:r+EWFWzG0
-
SIMロック無し(LTE B8, B19 非対応)
- 24 : 2021/08/02(月) 23:25:03.66 ID:/Ut80ldTM
-
>>22
これ - 25 : 2021/08/02(月) 23:25:13.13 ID:HrhQawkza
-
>>22
実質au専用なの草 - 49 : 2021/08/02(月) 23:40:26.16 ID:1r1brE7c0
-
>>22
今ドコモはBand26で19の電波拾えるらしいからドコモは実質使える - 23 : 2021/08/02(月) 23:24:54.35 ID:aZ4nI/ASM
-
おサイフ要らねーって言ってんだろ
- 26 : 2021/08/02(月) 23:25:57.64 ID:Ijyqp4TW0
-
auがXiaomiにガラパゴス仕様のスマホを作らせたのか
- 27 : 2021/08/02(月) 23:27:14.89 ID:RFEfhZ8j0
-
あのxiaomiですらキャリアの手にかかればゴミになるんだ
- 28 : 2021/08/02(月) 23:27:44.42 ID:ZSx3mL380
-
これなんに使うんだ?
これ買うならSENSE3買っても同じだろ
態々xiaomi買う意味がわからん - 29 : 2021/08/02(月) 23:27:49.88 ID:GqNfu6bV0
-
auとかuqならいらんわ
- 30 : 2021/08/02(月) 23:28:13.34 ID:CfSVC5Se0
-
お財布とかいうゴミ乗せたら400番だいなのに3万行っちゃうんだな
普通にゴミだわ - 31 : 2021/08/02(月) 23:28:22.84 ID:h2X3uC8nM
-
メモリ4?
- 32 : 2021/08/02(月) 23:28:23.27 ID:jsBqY7EW0
-
小米はGPSがクソだからもう買わない
- 33 : 2021/08/02(月) 23:28:41.27 ID:3ulbbaKA0
-
ネトウヨワラワラw
- 34 : 2021/08/02(月) 23:29:14.59 ID:8UscpPFDM
-
200円なら買うかも
- 35 : 2021/08/02(月) 23:30:07.30 ID:jFVsNdWt0
-
期待外れ感
- 36 : 2021/08/02(月) 23:30:33.16 ID:G47G0F8a0
-
MIUIが糞すぎて
- 37 : 2021/08/02(月) 23:30:38.37 ID:EZ2i6Bic0
-
実質的にミドルスペックじゃん
なんで400番台?
てかAQUOS sense6とかこれになるんじゃねぇの? - 38 : 2021/08/02(月) 23:31:10.24 ID:3b19PjSJ0
-
シャミオはないはー😀
ぶっちゃけこれなら19800円ぐらいしないとインパクトがないね🤔 - 39 : 2021/08/02(月) 23:31:56.01 ID:AQIuwB+i0
-
9Sの方がよくね?
- 40 : 2021/08/02(月) 23:33:29.76 ID:Eo/pbfhp0
-
小学生向けスペック
- 41 : 2021/08/02(月) 23:34:01.11 ID:WI+FFtjC0
-
砂って400番台まだ続けてたんだ
エントリー6
ミドル7
ハイ8
に落ち着いたもんだと - 42 : 2021/08/02(月) 23:34:48.00 ID:/Ut80ldTM
-
mnpで0円で売るための端末
- 43 : 2021/08/02(月) 23:35:13.50 ID:HX1TErOR0
-
スナドラってこんなに低い型番あるんだね
- 44 : 2021/08/02(月) 23:36:30.33 ID:NAdsesC90
-
シャオミなのにガラパゴス化させてどうすんの
- 45 : 2021/08/02(月) 23:38:33.99 ID:ObwFkkiP0
-
DSDVどこいったの
- 46 : 2021/08/02(月) 23:38:42.80 ID:ORViP4owr
-
スペック的には9sに防水とFeliCaがついたって感じやね
- 47 : 2021/08/02(月) 23:39:21.26 ID:8dEoADZ+0
-
これはさすがにごみだよね?
- 48 : 2021/08/02(月) 23:39:23.70 ID:oyt5jA7H0
-
redmiのバッテリー容量6000mhaのスマホどうなん?
充電まで3日間持ちそうだけど - 50 : 2021/08/02(月) 23:48:50.10 ID:hYfbxT+F0
-
Aliexpressで買うわ
コメント