まさか同じ水を何度も沸騰させて使ってるなんJ民はいないよな?毒になるぞ

1 : 2021/04/18(日) 10:57:48.51 ID:Hnl47e400
同じ水を何度も沸騰させると、酸素の構造が変化し、潜在的な危険性を持つ物質が蓄積されていきます。この変化はお茶を淹れるとわかります。新しい水で淹れたお茶は、再利用された水で淹れたお茶よりもずっと美味しいはずです。

水を沸騰させるのはバクテリアを56す良い方法ですが、水を何度も何度も沸騰させていると、化学構造変化の結果として、ヒ素や硝酸塩、フッ化物などの危険性のあるガスや毒性物質が生じる可能性があります。フッ化物が神経と脳に与える悪影響については多くの研究で証明されています。
https://www.chietoku.jp/water-boiling/

2 : 2021/04/18(日) 10:58:16.81 ID:b1niIHJ7d
おいしいはずです
3 : 2021/04/18(日) 10:58:24.39 ID:aAJpFPWf0
???
4 : 2021/04/18(日) 10:58:35.66 ID:0Le9ZgBia
錬金術かな?
5 : 2021/04/18(日) 10:58:47.38 ID:xJReKfZ60
それ似非科学やで
6 : 2021/04/18(日) 10:59:17.15 ID:t5t2d8NY0
水素水とか飲んでそう
7 : 2021/04/18(日) 10:59:26.13 ID:Qdz/hIAEM
すごい
9 : 2021/04/18(日) 10:59:57.05 ID:/0LDg7/8M
水から毒が作れるのか
10 : 2021/04/18(日) 11:00:03.75 ID:5p8vjG1d0
勝手に元素涌き出てきて草
11 : 2021/04/18(日) 11:00:34.73 ID:/cGOYGtT0
◯◯は危ない!って見出しのYouTuberみたいな内容やった
12 : 2021/04/18(日) 11:00:45.66 ID:lREs3RtWM
こういうの言い出す奴を処罰できんのか
13 : 2021/04/18(日) 11:01:38.83 ID:T+Zgz5Bx0
ずっと水がなくならないのすごくない?しかも毒になるとか
14 : 2021/04/18(日) 11:01:47.02 ID:mNvr8ymV0
職場のポットは帰る時に切って次の日くらいは残ってたお水使ってるんだけど
15 : 2021/04/18(日) 11:02:01.28 ID:BwwwIawQ0
水を再沸騰しまくるだけで他の元素生成されるってマジ?
16 : 2021/04/18(日) 11:02:02.31 ID:QRNizKXe0
何に使った水をお茶に使うんや🤔
17 : 2021/04/18(日) 11:02:10.53 ID:wgzQ12xMM
現代の錬金術やんけ!!!
18 : 2021/04/18(日) 11:02:21.85 ID:Ir+p9mIB0
水道水には多少なり毒素が入ってて
何回も沸騰させて水を蒸発させることによって
毒が濃縮されるって話やぞ

1回くらいならええけど
何回も沸騰させると危ない

26 : 2021/04/18(日) 11:04:00.03 ID:T+Zgz5Bx0
>>18
だからその水使っても減らないの?ねえ?
なんの為に湯を沸かすの?飲んだり使ったりするためでしょ?
54 : 2021/04/18(日) 11:09:45.98 ID:FUcvdNQR0
>>18
酸素の構造が変化するんやぞニワカ
67 : 2021/04/18(日) 11:11:45.59 ID:RL4iHdlMd
>>18
水が蒸発して濃度が濃くなったとしても総量は変わらねーだろガ●ジ
しかもソースは酸素から錬金術させてるし
19 : 2021/04/18(日) 11:02:33.20 ID:EGDIRu96a
はぇーすっごい
20 : 2021/04/18(日) 11:02:41.16 ID:7oy+N2R7p
漢字六文字並べたい症候群の文章やん
21 : 2021/04/18(日) 11:02:59.75 ID:xKGIV1uBa
それはとてもすごいことやなって
22 : 2021/04/18(日) 11:03:10.53 ID:zopmZZR80
最初から最後まで意味不明
23 : 2021/04/18(日) 11:03:28.72 ID:1NEbUnq0d
毒門開かれちゃったかな
25 : 2021/04/18(日) 11:03:55.20 ID:FuSgoVIM0
パナウェ-ブかな
27 : 2021/04/18(日) 11:04:38.06 ID:MmWEqleA0
カルキが変化するってこと?
それとも冷ましている間の付着物が変化するんか?
フッ素出てきたらもっと話題になってそうだけどな
34 : 2021/04/18(日) 11:05:29.80 ID:7lU6es9hd
>>27
フッ素は虫歯対策で混ぜるとこがあるからそこなんかな
29 : 2021/04/18(日) 11:04:53.97 ID:rxETY9qra
一旦カルキ飛ばすと痛みやすい水になってるイメージやし飲みきらんかった湯ざましは捨ててるわ
30 : 2021/04/18(日) 11:04:56.98 ID:8wPWomb+0
分子構造が沸騰して変わるかよ
31 : 2021/04/18(日) 11:04:59.30 ID:nOXpBkONp
毒は発生しないけど水垢付くから
何回も再沸騰しないほうがいいぞ
32 : 2021/04/18(日) 11:05:13.21 ID:ggJ4B/8R0
核融合定期
35 : 2021/04/18(日) 11:05:39.66 ID:4JEJW0Qt0
錬金
37 : 2021/04/18(日) 11:05:56.76 ID:CMz+zc43a
さすがのなんJ民も水を2回沸騰させるほどアホちゃうやろ
38 : 2021/04/18(日) 11:05:57.14 ID:70eTIFJF0
痛みやすくなるってのはそりゃそうやろってわかるけど
毒ガス発生説は昔から意味わからん
39 : 2021/04/18(日) 11:06:11.02 ID:3CpjbEjm0
常温核融合やんけ
40 : 2021/04/18(日) 11:06:24.54 ID:BpFz1qjh0
まさかこの中に水蒸気吸ってるバカはいないよな?
43 : 2021/04/18(日) 11:07:32.82 ID:Ztn+Po7iM
ハァ?
45 : 2021/04/18(日) 11:08:00.93 ID:GknOdAqU0
仮にマジなら世紀の大発明だろ
46 : 2021/04/18(日) 11:08:25.65 ID:mT6+AxAw0
そもそもジヒドロゲンモノオキシドが危険やからな
51 : 2021/04/18(日) 11:09:20.55 ID:aK7HETozM
>>46
水ですよね
50 : 2021/04/18(日) 11:09:18.34 ID:rc9I+aJld
怖い
52 : 2021/04/18(日) 11:09:26.02 ID:r9wp+cHJa
頭アルミホイル巻いてそう
53 : 2021/04/18(日) 11:09:43.09 ID:JW7XxXj20
じゃあ一年前から電気ポットに入れっぱなしの水は危ないってことかよ
58 : 2021/04/18(日) 11:10:08.84 ID:sYj03XuM0
>>53
はい
60 : 2021/04/18(日) 11:10:27.12 ID:a6bLp52+M
>>53
別問題ですよね…
56 : 2021/04/18(日) 11:10:00.35 ID:B4zZmpC8a
DHMOの危険性をガチのマジで信じてそう
57 : 2021/04/18(日) 11:10:00.40 ID:ld7B9AuS0
水素水とか買ってそう
61 : 2021/04/18(日) 11:10:40.35 ID:w5dBKk4n0
ラットを何度も沸騰させた水につけると100%死亡することが判明
71 : 2021/04/18(日) 11:12:26.34 ID:rmOdcHYld
>>61
猫でやれよ
62 : 2021/04/18(日) 11:10:48.97 ID:anVmbqvpa
パナウェーブっぽい?
63 : 2021/04/18(日) 11:10:59.62 ID:YBRfD/QK0
空気を吸ってるとどんどん周りの大気が汚染されてそう
64 : 2021/04/18(日) 11:11:14.92 ID:NKDl45YH0
すごヨ
65 : 2021/04/18(日) 11:11:23.90 ID:rAmb2/yT0
何度も沸かすことはないわな
埃とか入るから捨てちまう
電気ポットは保温に使うけど
66 : 2021/04/18(日) 11:11:41.16 ID:Tie7XaCW0
DHMOコピペって流石に使われすぎたけど初めて見たときは感心したもんだわ
69 : 2021/04/18(日) 11:12:13.70 ID:AYag0w920
酸素の構造が変化するってどういうことや?
イオン化するんか?
それとも核融合か核分裂で
別の原子に変わるんか?
85 : 2021/04/18(日) 11:17:28.59 ID:rAmb2/yT0
>>69
暗黒物質に変わる
70 : 2021/04/18(日) 11:12:24.97 ID:Lzv07Qsq0
うちの嫁がこれ言い出して頭が痛くなった
72 : 2021/04/18(日) 11:12:31.34 ID:UV5r4uhz0
酸素がオゾンにでもなるんか?
73 : 2021/04/18(日) 11:12:35.82 ID:mnO+iYMeM
すまん、無から水出せない雑魚おる?w
74 : 2021/04/18(日) 11:13:01.87 ID:p6P06dzZM
変な成分が出るってのはありえないけど沸騰させ過ぎたお湯で注いだお茶は不味いと思う
92 : 2021/04/18(日) 11:19:09.23 ID:AYag0w920
>>74
お茶は温度によって
抽出されやすさが変わるはずやで
熱いと渋み成分が出やすいとかあるんや
100 : 2021/04/18(日) 11:20:31.05 ID:Ds/m2Y590
>>92
水出しと全然味違うよな
75 : 2021/04/18(日) 11:13:46.58 ID:Cd7DbYEb0
頭にアルミホイル巻いてそう
76 : 2021/04/18(日) 11:14:26.25 ID:YCiUGgN30
一晩寝かせたカレー
ヒ素が発生し危険だった
79 : 2021/04/18(日) 11:15:09.76 ID:3m/HvhNk0
>>76
なるほどな、寝かせたカレーを何度も火にかけるからヒ素入りになるんだなぁ
77 : 2021/04/18(日) 11:14:40.67 ID:Huzywv4ir
蒸発で出ていった分ミネラル分が濃縮するとかは有りそう
78 : 2021/04/18(日) 11:15:06.92 ID:mNaIir1N0
これ言い出したら水以外の再加熱もあかんのちゃうんか?
80 : 2021/04/18(日) 11:16:07.94 ID:Ds/m2Y590
何回沸騰させたら金が出来るんや
81 : 2021/04/18(日) 11:16:58.02 ID:VqPfU9ppa
どっからその原子飛んできたんや?
82 : 2021/04/18(日) 11:17:04.19 ID:rAmb2/yT0
水垢つくし何度も沸騰させるか?
たまには洗えよ
84 : 2021/04/18(日) 11:17:22.90 ID:0VPG7eHQM
最近義務教育敗北しすぎやない?
86 : 2021/04/18(日) 11:17:43.80 ID:g1U1ZweB0
スゲーな100℃w
88 : 2021/04/18(日) 11:18:27.75 ID:b1niIHJ7d
オゾン作れるらしい
89 : 2021/04/18(日) 11:18:33.59 ID:M19Af7wYa
頭おかしなるで
90 : 2021/04/18(日) 11:18:35.00 ID:p6P06dzZM
そういえば昔水道水を沸騰させてる時に出る蒸気は発がん性物質が含まれてるから吸ったらあかんとか流行ったような
99 : 2021/04/18(日) 11:20:20.33 ID:4I1f/xZCM
>>90
缶ジュースから出る窒素もやばいとか言ってたが
本当にやばいのは本体にドバドバ使われてる砂糖
91 : 2021/04/18(日) 11:18:48.84 ID:idSu4zRj0
日ハム小笠原「1度沸かしたけど冷めたお湯は風呂の残り湯として再利用するといいぞ」
94 : 2021/04/18(日) 11:19:35.34 ID:0VPG7eHQM
>>91
これどういうことや…?🤔
98 : 2021/04/18(日) 11:20:02.08 ID:b1niIHJ7d
>>94
洗濯物に使うんとちゃう?
101 : 2021/04/18(日) 11:20:39.73 ID:Sapj89EX0
>>94
一度沸騰させるとマイルドになって肌にいいんやで
93 : 2021/04/18(日) 11:19:13.39 ID:Vguk9TeS0
昔バイトしてた頃コンビニのポットとか入れ替えせずに継ぎ足しなのにようそんなお湯でカップ麺食うやつおるわって見てたわ
96 : 2021/04/18(日) 11:19:45.14 ID:rAmb2/yT0
>>93
水垢がスープに浮かんでそう
95 : 2021/04/18(日) 11:19:42.90 ID:uZbt+aPkM
頭アルミホイルって馬鹿にされるけど
有害な放射線であるα線防げるんやぞ
今話題のトリチウムから出るβ線も防げるし
97 : 2021/04/18(日) 11:19:50.59 ID:g1U1ZweB0
中華製の鍋からとけだしたんでしょうね
102 : 2021/04/18(日) 11:20:53.20 ID:pi4efEqZ0
秘伝のタレやぞ
103 : 2021/04/18(日) 11:21:07.06 ID:5AP8HooK0
物質をどうとらえてんねん

コメント

タイトルとURLをコピーしました